日別アーカイブ:

ラケットチューンの妄想

『てつごろうさん』 から次のようなコメントをいただいた

カラオケ  以前、トミーインドアテニス塾にお邪魔した者です。アストレル・・・かなり気になってます。テニス歴は35年になりますが、今使用してるのがYONEXの95インチの300gで、年齢的に(52歳)フラット系の打ち方です。松原コーチが本格使用をお考えになるほど「男性中上級者」もOKとなると、そろそろアシスト系のラケットに替えようとか?と思っていた私にはドンピシャかと・・・もう少し詳しいインプレッションをお願いできませんでしょうか?

 

ということですが

先日、書いた内容で

松原さんとしてはセイイッパイ

反発がどうとか振動がとか

どこが一般的な真ん中評価なのかもわからず

自分で使いやすいかどうかしか判りません

 

そこで

単純に自分のやりたいことを書き連ねます

これが、ヨネックス アストレル105

astrel105

こんなラケットですが

さすがに若手上級者やジュニアのボールを受けるには

トップヘビーの270g

ちょっと軽すぎる

特にグリップ側が

そこで、鉛を張り付ける

astrel105R2

できれば赤いところだけで済ませたい

A地点に、リードテープを 7~10g くらい

B地点に、リードテープを 5~8g くらい

グリップレザーの内側に貼るのだが

Aだけで、10gというと相当な量

無理なら、Bにという考え

これでボレーやリターンが打ちやすくなるはずだが

足りなければ

スロートの内側

C地点に、3g × 2か所

 

打球面の重さもアップするには

D地点に、3g × 2か所 だが

 

C,Dは外から見えるので

できれば無しで行きたい

 

最後に一発

クロスのストリング

一番上のさらに上に

メインの穴にシェアーして

黄色で付け加えたもう一本を張る

これで0.5gを追加

 

実はスウィングが速い人は

ラケット先端の方

スピンだと横に少しずれて

赤い丸あたりが打点の位置

サーブやスマッシュはもっと先かも

 

ここにクロスの糸がないと

スマッシュで

メインの先端切りがよくある

 

松原さんは、本当は切らないのだが

先っぽで打つという見栄と

ジュニア男子への啓蒙を兼ねて

もう一本追加する

 

もちろん、黄色いとの追加だが

ストリングはヨネックスの

ポリツアープロ 120 イエロー を45ポンドくらい

それに赤い YYステンシル

 

イエローストリングでは地味なら

ポリツアースピンG 125 のオレンジ もアリ鴨 ひよこ

その場合は白の YYステンシル

 

ああ

使いたくなってきた。  テニス

 

 

 

カテゴリー: ラケット、用具他 | 投稿者松原コーチ 20:01 | 1件のコメント