マレーが1位に!

ついにマレーが世界1位なりました。
パリマスターズはイズナーに勝ち優勝しました。
夜中に見ていたのですが1セットを取ったところで眠気に勝てず…
ふと目を覚ましいくつでマレーが勝ったのだろうとテレビをつけたらファイナル4オール。
そここらはマレーのショットが見事でした。

ツアーファイナルの前にある最終戦。
疲れはピークでしょう。
体力的にもそうですが精神的にもかなりこの時期はきてると思います。

記憶は確かではないのですがこのパリマスターズは過去にビッグ4以外の選手が優勝している大会なのです。
そんな中で優勝したマレー、本当に素晴らしいです。

実際にはそこまで人気がないように感じます。
ここからは本当の勝負ですね!

カテゴリー: 未分類 | 投稿者佐藤哲哉 21:26 | 2,986件のコメント

ラリー&スマッシュ秋合宿

かれこれ10年以上指導している埼玉の社会人サークル、ラリー&スマッシュ。
そのラリー&スマッシュの秋合宿に行ってきました。

毎年行っていた合宿でしたがここ2年は私たちみなさんのスケジュールが合わず開催していませんでした。
いつもは残暑残る8月の最終週に行っていましたが今回はやや涼しい秋に開催。
天候も危ぶまれましたがなんとか行うことが出来ました。

会場は千葉の東金にあるエストーレ。
施設はきれいで料理も美味しいところです。

IMG_3006

土曜日

IMG_0221

日曜日

1日参加の方もいましたがこの人数でしたので全員とささっかり打ち合うことが出来、シングルスも出来ました。

以前はラリーもままならず、ポイントなど出来なかったのですが、皆の成長におどろくばかりです。

サークル名でもあるラリーとスマッシュの上達に私もとても満足でした。

また来年もよろしくお願いします!

カテゴリー: 未分類 | 投稿者佐藤哲哉 19:48 | 921件のコメント

日本山岳耐久レース・ハセツネ完走しました!

日本山岳耐久レース、通称「ハセツネ」5回目の完走をしました。
本当は15時間切りを狙っていたのですが達成できずでした。
反省点を含めてもろもろ…

一週間前から寝不足からなのか首が痛く直前まで治療してました。
その前には左の足首が痛くこれも同じく治療…
今年の夏はなんだか忙しくあまりお山に行けずにいたので少しハセツネに対して不安がありました。
でもそんなことはないはずと思い臨んだハセツネでした。

一応15時間切りを目指してスタート。
広徳寺から先のコース変更に伴う渋滞はあったものの今熊神社からの登りは流れに乗って行けました。
入山峠までもまあまあ…
しかしその先の峰見通りが始まった頃から汗の量がかなり増えてきてしまい水をガブガブ飲んでしまいました。
なのに途中で右足の太ももがピクピク…
これはまずいと歩いたり休んだりするもののペースがガタ落ちでここでかなり順位を落としてしまいました。
本当は十分に足りているはずの水分がないと勝手に判断してしまい浅間峠までの道のりがうまく走れませんでした。
(これは単なる気のせい… いわゆる脱水症状。 そして水を飲んだからか? 来年は経口補水液にしようと思います)
マグオンを飲んでしのいでなんとかするも5時間半もかかってしまい自己ベスト更新をここで諦める。
そうするとなんだか気持ちが乗らない…
これはまずいと思いストックを出すと共にスントの時計を充電しながら走る。
そうすると何故だか走れるようになり大沢山、三頭山の登りも苦しまずに行ける。
(時計を見ながら走る癖はあまりよくないか? まあ暗いからよく見えないのですが…)
鞘口峠までの下りもしっかり走れ月夜見駐車場へ。
この区間はたまたまなのか、皆しっかり走ってました。
ここでおにぎりを食べようとしたが口が渇いていて食べれず…
おにぎりは浅間峠で食べておくべきだったと反省。
でも最初から食べていたドライフルーツはパクパク食べれる。
惣岳山、御前山の登りもあまり苦しまずに登れる。
オオダワから大岳山、長尾平までは少しだれてしまうがまあまあ…
(あっ、でも何回かトレイルを外れ数分寝ましたが…)
でもここでまた水分不足を感じでパワーダウン…
日の出山で美しい夜景を見てテンションが上がりました。

IMG_2932

金比羅尾根も途中からダレてしまい歩きも入ってしまいこのようなタイムになりました。

反省点
①水分は足りてるが工夫が必要。 今度はハイドレはスボルタライト、フロントは麦茶と経口補水液にする。 コーラは重くても二本持っていくと精神的に安心出来る。
②おにぎり含めた固形物は早めに食べる。 出来れば浅間峠で。
③ドライフルーツとパワージェルのグミは食べやすい。 ソーセージもよいが柿ピーは食べれなかった…
④アルプスを含めた大きな山でのトレーニングをもう少し増やす。 ハセツネの第一関門までの試走を2回はする。
⑤レースを終えてから体は筋肉痛のみのダメージはなし。ホグレル効果なのか?

こんな感じでしょうか?

今回はかなり蒸し暑く水切れでリタイアした人がかなりいたようです。
でもきちんと走れた人もいたわけなのでまだまだという感じ…
夏になったらもう少し気持ちをハセツネに向けていく事も重要だと思いました。

IMG_2935

IMG_2936

でもこれがハセツネの魅力なのか?
また来年に向けて頑張りたいと思います!

カテゴリー: 未分類 | 投稿者佐藤哲哉 11:13 | 591件のコメント

楽天オープン

今年の楽天オープン、盛大に開催中ですね。
すでにみなさんご存知の通り錦織圭は残念ながら2回戦で途中棄権となりました。
思っていたよりケガはひどくなさそうですね。
早めに気づいてやめたのがよかったように思います。
ツアー最終戦に向けて頑張ってもらいたいです。

楽天オープン(ジャパンオープン)は毎年日本テニス協会からの招待で観戦しています。
以前は木曜日まで可能でしたが今は月曜日と火曜日のみ…
チケットセールスの問題なのでしょうか?
以前はコートの真後ろ、もしくは真横の席だったのですが今は2階席…
ちょっと残念です…

そんなこともあり(あっ、別にたいした理由でもないですが…)今回も外コートの試合を含め見れる限りの試合を見てきました。

IMG_2918

大ベテラン、ロペス。
流れるようなサービスとバックハンドのスライスを多用したプレイはとても参考になります。
フォアハンドも力はあまり入れずしっかりと構えて打っていました。
そのプレイぶりはとても自分とかぶるものがありました。
残念ながら腰の痛みからかリタイアしてしまいましたがまだまだやれそうな気がしました。

IMG_2914

これも大ベテラン、長身のカルロビッチの足です^_^
いったい何センチあるのでしょうか?
相変わらずのサービスは健在。
3セットともタイブレークというこれまたいつものスコアで勝ちました。
37歳ですがまだまだやれそうですね。

IMG_2916

そのカルロビッチに敗れたデルボニス。
確か4年ほど前にフェデラーに勝ち一躍有名になった選手です。
基本ストローカーです。
おかしいのはこのサービスです。
トスをあげるタイミングが本当に独特です。
ダブルモーションとでもいうのでしょうか?
よくあれで打てるなあって感じです。

この他にも見ていて面白い試合はたくさんありました。
コロシアムもいいですが外コートの真横で見るのがおても面白いですね。

面白い試合はたくさんあるにはあるのですが、やや選手の疲労が気になるところです。
グランドスラム後のこの時期は選手のモチベーションもなかなか保ちにくいところ…
それが見ていてわかる試合が何試合かあり、何とも言えない気持ちになりました。

プラス錦織圭の敗退もありマスコミはあまりニュースとして扱ってくれません。
本当のテニスブームはまだまだなのかなあと思いました。

チケット完売なのですから決勝戦、チケットある人は見に行ってくださいね!

カテゴリー: 未分類 | 投稿者佐藤哲哉 14:02 | 2,213件のコメント

デビスカップ、日本ワールドカップ残留

大阪で行われたデビスカップのプレイオフ、対ウクライナ戦。
日本が見事に5-0で勝利してワールドグループ残留を決めましたね。

初日のオーダーを見てびっくり、なんと錦織圭がシングルスに出ない…
対するウクライナはドルゴポロフがメンバーになっていなかったのでチャンスとは思いましたが、それでもUSオープンでベスト16に入ったマーチェンコがいます。
ランキングは落としてはいますが数年前のウィンブルドンでフェデラーに勝ったスタコフスキーもいます。
あっ、確かローランギャロスで錦織圭にも勝ってましたよね?
そんな国を相手ですからかなり競り合うと思っていました。

しかしながらシングルスに出たダニエル太郎、西岡が予想外の勝利!
これで流れは日本に!
錦織圭、杉田のダブルスでストレート勝ち。
最終日のシングルスも勝利し5-0と完勝でした。

これでまた来年はワールドグループで戦えるのです。
いやあ、素晴らしいです!
錦織圭を温存しての勝利、これは本当に大きな意味がありますね。

私が現役時代は松岡修造さんのランキングが飛び抜けており、同じチームでありながらもなんだか少し違う人という見方をしていました。
(あくまでも私自身の感覚ですが…)
今は確実に錦織圭にいい形で食らいついていますね。

このまま他の選手が成長していけば上位進出も夢ではないです。
このプレイオフの日にワールドグループの準決勝を戦っていることを夢見て応援したいと思います!

カテゴリー: 未分類 | 投稿者佐藤哲哉 17:08 | 2,490件のコメント

USオープン、錦織圭に勝ったワブリンカが優勝!

本来なら錦織圭優勝と書きたかったこのブログでしたが…
今年のUSオープンはワブリンカがジョコビッチを下して優勝しました。
どちらかというとビッグ4の影に隠れていた存在でしたが、あっと言う間にグランドスラム3勝目です。
マレーと一緒なのですね!

で期待していた錦織圭ですが、残念ながらそのワブリンカに敗退でした。
仕事で朝から車で移動中だったので錦織圭対ワブリンカ、ジョコビッチ対ワブリンカの試合は残念ながら見れませんでした。
でも幸運にも錦織圭対マレーの試合はすべて見る事が出来ました。

今年はウィンブルドンとUSオープンの間にオリンピックがある年です。
この3つの大会ですべて上位に進んだ選手はいません。
でもそんな中でハードコートシーズンでいい成績を残した錦織圭には今後の期待が持てますね。
かなり疲労がたまっていたようでしたがいわゆりケガはありません。
これは十分期待出来ますね。

デビスカップ、楽天オープンと日本で試合が続きます。
地元でいいプレイをし、最終戦に向けて、そして来シーズンに向けていいテニスが出来る事を期待しています。

カテゴリー: 未分類 | 投稿者佐藤哲哉 18:25 | 108件のコメント

イラコテニスカレッジ軽井沢ジュニアキャンプ

毎年恒例のイラコテニスカレッジ軽井沢のジュニアキャンプにゲストプロとして行ってきました。
通いや1日参加の子も含めて30人のジュニアを指導してきました。

今回は私のジュニア時代の先生(コーチとは言わず先生と言ってました)も教え子を連れて来て参加してくれました。

image

お会いするのは久しぶり…
とても元気でした。
レッスンもお手伝いいただきコートで大きな声で怒鳴ってアドバイスをいただきました(笑)
怒鳴ると言っても愛情のある怒鳴り声です。
とにかくテニスコートにはエネルギーが溢れていました。

2日目は午後からあいにくの雨でしたがインドアコートでテニス。
ちょうどよくランニングも出来ました。

image

最終日は試合。
普段やる事のない相手とたくさんの試合をする事が出来ました。

image

企画していただいた田中岳哉コーチ(イラコテニスカレッジ出身のダブルスパートナーです)伊良子先生、お手伝いいただいた山田恵子コーチ、御陵原さん、染野さんありがとうございました。
また春、そして来年の夏に開催予定です。

みなさんお待ちしています!

カテゴリー: 未分類 | 投稿者佐藤哲哉 07:42 | 4,587件のコメント

錦織圭、銅メダル!

錦織圭、やりましたね!
ナダルを破っての銅メダル獲得!
素晴らしいです!

モンフィスに逆転勝ちして期待されたマレー戦ではストレートで敗退。
かなり押され気味の敗退だったので3位決定戦への気持ちのもの切り替えが厳しいのではと思っていました。

しかしながら終始ナダルを圧倒していましたね。

2セット目をタイブレイクで落としてはしまいましたがやはり攻撃的なテニスは素晴らしかったです。

96年ぶりのメダル、本当におめでとう!
テニスは一時オリンピックの種目から外れていたこともあるので96年ぶりというのはあまりぴんとこないです。
しかしながら錦織圭という世界的に有名なアスリートが、賞金も世界ランキングのポイントもつかないオリンピックにおいて銅メダルを獲得したということはとても意義のあることだと思います。

ジョコビッチ、フェデラー、ナダル、ワブリンカを差し置いて表彰式に堂々と立っていた錦織圭を見て思わずうるっとしてしまいました。
本当に素晴らしいです!

おめでとう!

カテゴリー: 未分類 | 投稿者佐藤哲哉 03:04 | 2,220件のコメント

麗澤中学夏合宿

二泊三日の麗澤中学の夏合宿に行ってきました。
ここ数年は男子と女子それぞれ1日ずつの強化練習でしたが今回は久しぶりの合宿でした。

関東中学を終えて代交代の直後。
新たなチームでのスタートはまだまだという感じではありましたが、合宿はチームでの結束を高める意味ではとてもいい機会でした。

今年のチームはどちらかというと男子はもくもくという感じ。
とてもやる気を感じました。
逆に女子は関東中学を終えた直後ということもありまだチームとしてはばらつきを感じました。

暑さもありみなばて気味ではありましたがそれぞれがわずかではありますが成長をしたのではないかと思います。

また春前に皆の成長した姿を見るのを楽しみにしています!

カテゴリー: 未分類 | 投稿者佐藤哲哉 23:24 | 7,966件のコメント

筑波大学付属駒場高校、中学校合宿

恒例の筑波大学付属駒場高校、中学校、通称”筑駒”の合宿に行ってきました。
今年で3回目になり最初に来た時に中学三年生だった子が今は最上級生に。
特に部長、主将の2人は大きな声で指示を出し頼もしさを感じさせました。

技術的にはまだまだのところもありますが4日間通して指導をすると成長が見れてとても頼もしい合宿でした。

ある意味個性的な子が多い”筑駒”の子達はマイペース。
でもそれぞれが自分なりの目標を持ってテニスを頑張ってくれたことは指導していて嬉しいものでした。

image

中学校の都総体の試合が重なっていて今回はやや少なめの80名。
正直全員を見るということはとても難しいですがスタッフの皆が頑張ってくれました。

image

澤田くんをはじめとするスタッフのみんな、本当にお疲れ様でした。
この時期にしか一緒に仕事出来ませんがまた来年頑張りましょうね!

筑駒のみんな、今後の試合に期待しています!

カテゴリー: 未分類 | 投稿者佐藤哲哉 11:54 | 5,961件のコメント