都留文科大学へ

3月28から30日まで、山梨にある都留文科大学テニス部の強化練習にコーチとして招かれて行ってきました。

毎年夏に行われている筑波大学附属駒場中学・高校テニス部の合宿のアシスタントを何名かしてもらっているのですが、その時にいつか練習を見て欲しいという話しになり今回につながりました。

恥ずかしながらあまりこの大学の事は知らなかったのですが、教育界ではかなり有名な大学。
卒業生のほとんどが先生になるようです。
そのためにある教育実習が4年生の時にあるので、部活は3年の夏で引退だそうです。
う〜ん、もったいない…

場所柄都内近郊に行くのも難しく、前日に会場変更が多い春の関東学生は出場しないそうです。
もったいない…
でもこの事情だとしょうがないのかな?

大学テニス部は個人戦がない時は対抗戦などを行う事が多いのですがそれもなかなかないようです。
そんな状態だからこそいろいろな刺激が欲しかったのでしょう。
三日間という短い時間でしたからたくさんのことを吸収しようというエネルギーが溢れていました。

基本練習、コンディシニングトレーニング、ランニングなどの指導を行いました。

IMG_3806

また夏以降、機会があれば練習を見に行きたいと思います!
それまでしっかりと練習をしておいてください!

カテゴリー: 未分類 | 投稿者佐藤哲哉 22:14 | 119件のコメント

イラコテニスカレッジ軽井沢ジュニアテニスキャンプ

先週末は恒例のイラコテニスカレッジ軽井沢ジュニアテニスキャンプに行ってきました。

ここ数日東京も寒かったですが軽井沢もやはり同じような天候…
土日は雪となりかなり寒い中での練習となりました。

当初は外のコートでの練習を計画していたのですが日曜日は本降りとなり結局3日間インドアで行いました。

IMG_3791

小学生から高校生までと年齢層もまちまちではありましたが、同じテーマに沿ってレッスンを行いました。

インドアでもかなり寒かったのですが、参加者のジュニア達は元気一杯のプレイをしていました。

IMG_3779

たった3日間ではありますが皆の成長をじかに感じる事が出来ました。
コーチ冥利に尽きますね!

本当にお疲れ様でした

また夏に伺います!
元気な姿でまたコートで会えるのを楽しみにしています!

企画していただきました田中岳哉コーチ、本当にありがとうございます!

カテゴリー: 未分類 | 投稿者佐藤哲哉 22:06 | 6件のコメント

麗澤中学、春の強化練習

今日は1日麗澤中学テニス部の春の強化練習の指導に行ってきました。

午前中は男子、午後が女子でした。

男子は2年生が勉強のため数週間練習出来ず…
1年生が頑張ってはいましたがやや物足りない出来でした。

IMG_3764

練習不足は否めず…
もっともっと頑張って欲しいです!

女子は夏に比べると大成長!
レギュラーの意識がとても高く、皆のびのびとプレイをしていました。

IMG_3765

特にダブルスがしっかりと出来上がっていたのにはびっくり!
春の試合が楽しみです!

次は代が変わっての夏合宿に行きます!
楽しみにしています!

カテゴリー: 未分類 | 投稿者佐藤哲哉 19:04 | 2件のコメント

ヴェスニナ、フェデラーが優勝!

インディアンウェルズの女子シングルスはヴェスニナが優勝しましたね!
第1セットをタイブレークで取り2セット目も4-1リード。
解説していてもクズネツォワの勝利は堅いと思っていたのですが、思い切りの良いテニスをやり続けたヴェスニナが大逆転で見事に優勝しました。

昨年は予選の1回戦で敗退していたのです。
デビュー当時はシングルスでの活躍が目立ちましたがあまり勝てなくなるとダブルスでの成績が上昇しいつの間にかダブルスプレイヤーになってました。
昨年のウィンブルドンはラッキードローもありベスト4!
この辺りから自信を深めていったのでしょう。

対するクズネツォワも3年前はあまはら勝ててませんでした。
それがこの大会で9年ぶりの決勝進出。
年令的に少しずつパフォーマンスが落ちてくるはずなのですが見事なプレイを見せてくれました。

これならまだまだヤンコビッチもいけますね!
少しだけ女子テニスは遠くから見ていましたが、またこれからはじっくりと見て行きたいと思います!

解説を終えたのは朝の6時。
そのまま宿泊しているホテルで爆睡してしまったので男子の決勝は見れてないのです…

フェデラーの優勝にびっくり!
いやあ、本当にすごいです!
テニスに年令は関係ないですね!

カテゴリー: 未分類 | 投稿者佐藤哲哉 19:05 | 2件のコメント

インディアンウェルズ

ATPマスターズ1000、WTAプレミアムのインディアンウェルズがついに決勝です。

男子はフェデラーとワブリンカのスイス対決。
35歳と31歳の対決です。

もちろん私は錦織圭を応援していましたが、残念な結果でした。
常々苦手と言っていた大会で準々決勝までは快調に勝ち上がっていましたが、ソックにはまさかの敗退でした。
仕事の関係でライブは見れず…
夜中の再放送でじっくりと見ました。
イマイチな成績だった南米クレーでの試合を払拭する素晴らしい勝ち上がりでかなり期待していましたが…
本当に残念でした。
どうして勝てなかったのという気持ちもありますが、そんなに一年を通して絶好調な選手などいないのです。
現に昨年ツアーを席巻していたジョコビッチとマレーは錦織圭以上に苦しんでいます。
とにかくマスターズ優勝、グランドスラム優勝という目標は諦めずにチャレンジして欲しいです!
私はいつも応援しています!

女子はクズネツォワとベスニナのロシア対決。
この2人もオーバー30歳なのです。
ベスニナは昨年はランキングを100位台に落とし昨年は予選で敗退しているのです。
昨年のウィンブルドンでのベスト4から見事なカムバックです。
オリンピックでのダブルス金メダルも自信になっているのでしょう。
とても気合いの入った気持ちいいテニスをしています。

対するクズネツォワはなんと9年ぶりの決勝です。
今期好調のプリスコバに競り勝っての決勝です。
私はプリスコバを推していたのですが…

う〜ん、今年の女子は全くわからない…
こうなれば新しくカナスをコーチにしたヤンコビッチにもまだまだチャンスはあるかな?

話はそれました…
この試合の解説をDAZNにて行わさせていただきます。
夜中の3時からです。
見逃し配信もありますよ!
よろしくお願いします!

カテゴリー: 未分類 | 投稿者佐藤哲哉 21:56 | コメントをどうぞ

どうなるデビスカップ?

カリフォルニアのインディアンウェールズで男子のマスターズ1000と女子のプレミアイベントの試合が行われていますね。
その会場なのかはわかりませんがデビスカップについてとても興味深い事がツイッターに上がっていました。

IMG_3740

おそらくこの大会とデビスカップのスポンサーが一緒という事もありのアナウンスだったように思います。

なんとデビスカップの試合方式を5セットから3セットに変更するらしいです。
今年のワールドグループの1回戦はトップ選手の欠場が相次ぎました。
ツアーの流れとは合わない時期、会場、サーフェの事などもあり今回は物の見事にみんな出ませんでしたね…
そんなことのないようにするための打開策なのでしょうか?

以前のようなATPランキングをつけるのでよかったと私自身は思うのですが…
(これは一部の選手からの反対の声があがりなくなりました…)
ある意味5セットはデビスカップの醍醐味です。
これがなくなるのは寂しいです…

サッカーのように4年に1回はダメなのだかな?
とにかくトップ選手が出ないとデビスカップは盛り上がりませんし価値が下がります。
いい方向に向かって欲しいです!

カテゴリー: 未分類 | 投稿者佐藤哲哉 17:51 | 57件のコメント

アルゼンチンオープン、錦織圭準優勝

アルゼンチンのブエノスアイレスで行なわれたアルゼンチンオープンはウクライナのドルゴポロフが錦織圭をストレートで破り優勝しました。

ドルゴポロフは5年ぶりの優勝でした。
昨年の夏以降ほとんどの試合で勝つ事が出来ずスランプに陥っていましたが今回は全試合ストレート勝ち。
素晴らしい復活です。
そして錦織圭は決勝戦6連敗。
例年はメンフィスの大会に出場していましたが今年はローランギャロスに向けてクレーコートを選択。
第1シードでしたから優勝絶対というところでしたが一歩及ばずでした。

この大会の準決勝と決勝をDAZNというインターネット放送で解説をさせていただきました。
現地に赴いてではなくスタジオでモニターテレビを見ながらの解説ではありましたが解説を通していろいろな事を見る事が出来ました。

錦織圭のプレイはそこまで悪くはなかったと思います。
ずっと不調だったドルゴポロフの方が決勝で戦える喜びを常な抱えながら戦っていたように思えました。
暑さやイレギュラーの多いクレーコートと悪条件ではありましたがこれは相手も同じ事。
ここまで決勝戦で勝てていない、第1シードなので絶対に勝たないといけないというプレッシャーがあったように思います。

準優勝、決勝敗退は確かに残念なことではありますがクレーコートでの試合をこなせたという事はよかった事だと思います。
おそらくニュースを見た人はどうしてまた勝てないなどどう思う人も多いと思いますがあくまでも目標はグランドスラム。
(その前にマスターズ優勝という目標もあると思いますが…)
試合はまた今週ブラジルであります。
この大会でアルゼンチンでの無念を晴らして欲しいです。

試合を通してドルゴポロフの強打は素晴らしいものでした。
確実にランキングを上げてくるでしょう。
楽しみにしています!

カテゴリー: 未分類 | 投稿者佐藤哲哉 16:35 | 184件のコメント

デビスカップ、フランスに完敗

錦織圭がいればどうにかなっていたと言う人もいるかもしれませんが試合が始まればそんな事はいっさい関係ないです。

フランスは強かった、そういう印象です。
1年を通しての戦いはツアーの合間に世界各地を巡る大会。
フランスは昨年クロアチアに惜敗しているので今年こそという気持ちがとても強かったように思いました。

シングルスとダブルスを分業制にするのは理想です。
最近のツアーでは違う国の人とダブルスを組むパターンが多いのですが、マウとエルベールはここ数年の固定ペア。
グランドスラムも制しました。
昨年の準決勝でのクロアチアとの敗退はマウとエルベールの敗退が大きな原因だったようです。

その悔しさが今のフランスの強みなのでしょう。
モンフィス、ツォンガがいないながらも素晴らしいチームワークを見せてくれました。

今回は残念な結果ではありますがデビスカップに対する思いというものがまだフランスにはかなわなかったのが今回の敗退の原因だったのだと思います。

IMG_3629

初めての解説(10年前に一度経験ありですが… 初めてのようなものです)はとても私にとって有意義な経験でした。
今日ほどテニスを続けていてよかったと思う日はありませんでした!

みなさんありがとうございます!

カテゴリー: 未分類 | 投稿者佐藤哲哉 22:00 | 729件のコメント

デビスカップワールドグループ

本日より世界各地でデビスカップワールドグループの1回戦が行われます。

日本はフランスとホーム、有明テニスの森で対戦しますね。
錦織圭を欠く布陣ですが奮起を期待したいと思います。

明日のダブルスと最終日のシングルスの解説をさせていただくことになりました。
インターネット放送ですのでパソコン、タブレット、スマートフォンから見る事が出来ます。

DAZNという国際スポーツメディアになります!

リンクします!
↓↓↓↓↓

よろしくお願いします!

カテゴリー: 未分類 | 投稿者佐藤哲哉 11:33 | 1,672件のコメント

フェデラー優勝!

この瞬間を待ってました、フェデラーのグランドスラム優勝です。

昨年は半年試合に出ず、今季もスタートは公式戦には出場せず…
オーストラリアオープンが始まっても序盤の相手はそこまでランキングが上の選手でなかったので調子が読めずにいました。
しかし錦織圭に競り勝った時にもしかしたら優勝出来るのではないかと思い始めていました。

決勝の相手はくしくも同じように昨シーズン苦労していたナダル。
準決勝でのディミトロフとの戦いはかなり厳しかったですね。
かなり攻められていました。
やはりフェデラーはナダルに対してどれだけ攻撃を加える事が出来るががカギと思っていました。

昨日は勝田全国マラソンに参加しており試合が始まった時は大洗であんこう鍋を食べながらWOWOWのオンデマンドで見ていました。
でしたのでやや飛び飛びではありましたが…
マッチポイントは帰りの電車で見ました。

フェデラーはやはりストロークのテンポご速い!
そして今大会はサービスがとても良い!
年齢を重ねながらも攻撃力がさらに増した感じでしたね!
私が一番びっくりしたのはバックハンドです。
以前よりスライスを使う頻度を減らしハードヒットが多くなりました。
相当トレーニングしたのでしょう、フォロースルーの両手の伸びがとてもきれいです。
天使の羽がきれいに生えてる感じですね!

さてローランギャロスはどうなるのか?
ここまで攻撃テニスは通じないでしょうしそう簡単にはいかないでしょう。
錦織圭には改めて期待したいと思います!

あっ、勝田全国マラソンはダメダメでした。
3月の古河はなももマラソンでリベンジします!

カテゴリー: 未分類 | 投稿者佐藤哲哉 10:50 | 1,154件のコメント