ウィークエンドプレーヤー

4月に入り社会人生活が始まりました。

テニスは今のところ土日に活動。

初土日はテニスに捧げてウィークエンドプレーヤーの仲間入りを果たしました。

平日もできたらいいですね。

体がうずきます。

高校生の時は三日空く事すら鈍りそうで恐れていたのですが、練習不定期なサークルになってからは「鈍るのは仕方ない」という上手い人からのありがたいアドバイスを受けた結果、なんだかんだで自分も適応できるようになってきました。

さてさて、初めての花金を越えての週末を迎え、意気揚々と申し込んだテニスオフが雨で中止になるというアクシデントがありながらもその後に体育会に備える弟とテニスしました。

すこし日を置いてからのテニスは思ったより良好。

ただし、ストロークの打ち方見てみたら何故かスピン気味に変わってましたが・・・

昔からフォアもバックもラケットヘッドがテイクバックからあまり下がらずフラット系が多かったのですが、テニスできていない間にスピンの打ち方をイメージし続けていたせいか、土日のテニスは自然にラケットヘッドの下がった打ち方に変化していました。

いつもは攻め急ぐとネットが増えているから、まあ良い方向の変化だとは思うんですけど。

あとはサーブのフォームが修正しようとしてバラバラなので練習しなければ・・・次の練習はまた土日。

仕事もそうですが、新しい生活の中でテニスへのモチベーションも高まってます。

 

カテゴリー: 未分類 | 投稿者クレー 23:08 | コメントをどうぞ

卒業

大学卒業しました。

とうとう私は社会人になます。

4年、たっぷり時間があり良い思い出が沢山できました。

友人に恵まれて過ごした大学時代は楽しかったです。

最近は研究室がバラバラで学校に来る事も少なくなっていたのであまり会わなくても違和感は感じなかったのですが、段々と引っ越し、研修という事場を聞く度にいよいよ卒業なのだなと寂しい気持ちになりました。

次の生活に向けて気を改めなくては。

 

そして、大学生活を振り返る上で欠かせないのがテニス。

テニス関連のアルバイトで貴重な経験を得た四年間。

高校の頃よりずっと強くなりたいと願った・・・けどなあ。

結果が出ないどころか同じようなミスのループから抜け出すのに苦労した思い出。

ガムシャラに大会に挑み続けた時期もあったけど力引き出せず、最近になってようやくプレーが落ち着き始めたのが悔しい。

もっと早くテニスをしっかりさせたかった。

多くの事を学べたけど不完全燃焼。

今年のテニスこそは結果を前進させたい。

ラリーで粘り強く・・・って最近は意識してるけど、やっぱガンガン攻めるテニスは憧れるなあ。

カテゴリー: 未分類 | 投稿者クレー 09:38 | コメントをどうぞ

ニューアイテム

前々から気になっていたアイテムを入手してテニスに投入してみました。

一つ目はアームスリーブ。

ラオニッチ選手が片腕だけに付けてるようなアレ。

軽く打ってるサーブのスピードが上がるかなと期待し、ザムストのを購入。

着けてみるとなんとなく腕が軽くなった感じがして、説明通りに筋肉の無駄な動きが減ったのかなと思いました。

ただ、使用一日目はストロークのバックアウトが増えてパワー向上が悪い方に働いちゃったかもしれない。

でも走らされてからのクロスへの切り替えしで押し込めるようになったような気もする。

二つ目、ソロパッズの靴下を購入。

前々から気になっていたソックス。

シューズ履いているとフィット感が強すぎて足が疲れる事があったので足の負担が減るアイテムを熱望していました。

しかし欲を言うと足回りには強度が欲しい。

負担軽減を求めてニューバランスの前MC906を履いてみたりしたけれどやっぱり横の動きへの強さが欲しい。

つまりは強度と軽さ両方欲しい(笑)

あまり縦には動かないけど軽さを求めてつい履いてみたくなっちゃったんです。

ソロパッズは厚みがあったのでニューバランスとの組み合わせではそこそこ強度の不安も和らいだ気がしますが、こうなると今度はサポート力重視のものも探してみたくなってくる。

負担軽減の面ではシングルスで使用して結構助かりました。

でも試合内容がサーブのフォームの意識やストロークでのタイミングの調整、またまた課題たっぷりでしたな・・・・。

カテゴリー: 未分類 | 投稿者クレー 23:35 | コメントをどうぞ

2月終盤

大学生活は卒業研究が一段落し、いよいよ後は卒業を待つのみとなりました。

できる事が増えて良い4年間だったよ。

テニスの方は当初のスタート地点から路線変更が多かったけど、色んな視点から見れたのは貴重な経験だったのでは。

大会はよろしくない結果だったけどまだまだポジティブ、はしゃいでガンガンとテニスできるのって嬉しいなと思う。

最近の自分のテニスはイケイケな雰囲気です。

社会人になってこれから自分のテニスのやり方はどう変わっていくのだろうか。

雨降り出す中でも全力プレーとか楽しくして仕方がない。

中学生高校生大学生でも変わらない、そういうテニスができているのが楽しい。

最近は調子が良くて自信が出てる状態です。

次の練習でも持続させたい。

ガンガン打って楽しまなきゃ。

カテゴリー: 未分類 | 投稿者クレー 00:09 | コメントをどうぞ

シングルス

今年初めての投稿になります。

早くも二月半ばとなりました。

もう少しで自分の大学生活も終わり、四月から社会人となります。

四年もの時間がありましたが、テニスはシングルスやる度に課題があるなと痛感。

この前もシングルスをやったら、長いラリーは嫌いだし、肝心な時にストロークが回転系よりもフラット系ばかり出る。

まだまだ改善できていない自分の欠点とご対面するばかりで、思わず弱気になってしまいますね。

それでも前よりはマシになってきてるなとは思いたいのですが。

欠点ばかりなので今月来月はシングルスを沢山やらなきゃという気分。

底が見えた気がして一瞬嫌になったけど返って燃えています。

 

ところで2015年版のプリンスのカタログが出ましたが、EXO3グラの姿が見当たらないのですが・・・

ホームページにはtype-Jとして100Tと105Tだけ乗ってるのにこれは一体。

あのエーちゃん使用モデルだから、ま、まさか廃盤なんてないよね・・・?

 

 

 

カテゴリー: 未分類 | 投稿者クレー 16:50 | コメントをどうぞ

無題

マルチ×ポリの組み合わせは魅力こそあるもののどうしても感触が好きになれなかったのでポリポリに戻りました。

そこで選んだのが4G。

しなやかな飛び、ずっと続くのフレーでお馴染みの4G。

錦織選手のストリングでお馴染みの4G。

発売した頃にツアー100で一度張った事があるけど、思ったより硬くて飛ばなくて自分には合わなかった4G。

昔は飛びばかり重視していたものの今の自分が求めるのは球持ちが良く、コントロールし易いしっかりした感触のストリング。

しっかりした打球感についてはO3の時点でちょっとズレてるような気もしますが、今の自分には4Gが合うのではないかと思い丁度手元にあったので再挑戦。

テンションも昔試した時は55Pでしたが今回は50P。

4Gは(自分にとって)硬いから少し低めに張っても飛んでいかずホールド感もあるだろうと思い前回と同様低め。

そしてポリに戻ってきてプレーしてみたのですが、いつも通りに打とうとしたら飛ばない・・・。

ミスヒットだったかなと思い次しっかり打とうとするもやはり飛ばない。

やはり球持ちはかなりあったけどそこまでたわんでる感じがしない。

なんだか打感が重過ぎるような気もしてきて振り切れなくなってくる。

中々思い通りに打てなくて、本当にこのストリング人気なのか!?と疑いたくなってくる・・・

と、感想を出していくと4G下げの言葉ばかり出てくる(笑)

テンション維持は凄く良いですよね!う、うん!

という事でイマイチ4Gが合わないので久しぶりに振動止めを付けて感覚を変えてみることにしました。

ボールを打っている感触が欲しいなと思って昨年から振動止めを外し始めましたが、改めて付けてプレーしてみると少し振り易くなった気がしました。

振動が少し減ってボールを押せるような・・・でも少な過ぎて球持ち感が落ちたような。これももう少し試してみるしかないですな。

あと振り難かったというのはストリングのせいだけじゃなくて最近冬のせいか腕も脚も動きがカクカクになっちゃってます。

体がボールに全然合わないですぞ。ストリング以前の問題かもしれんですぞ。

しっかり体動かせー

 

そういえばプリンスさんのサイトでスマートテニスセンサーの対応のお知らせが出てましたが、対応してくれるのは最新モデルのみたいらしいですね。

ヨネックスさんの時は装着できない従来品でも一部は取り付け対応してくれていたのですが・・・・・・・・・グラ100Tだめですかねぇたらーっ (汗)

で、でも今はテキストリームシリーズ沢山あるからまだ出してないだけかもしれないしね!

EXO3ツアー100もテキストリーム化するだろうし、グラファイトの方だってテキストリームだけじゃなくESP化もまだだしね!

EXO3グラファイト100XR ESP、可能性あると思います・・・あったらいいなぁ・・・。

カテゴリー: 未分類 | 投稿者クレー 23:18 | コメントをどうぞ

無題

最近ストリングはフェデラー張りに挑戦しているのですがあまり打感が好きじゃないです・・・フェデ張りと言ってもナチュラルじゃなくてマルチで代用しているのですが。

横にポリが入っているのにポリ単体の時と比べて打っている感じが少ない。

硬いと言えば硬いのだと思うのですが、そこに縦のマルチの柔らかいような気はするのにホールド感の全く無い謎の感覚が強くて出てすぐ弾いてしまう。

ピュアドライブを使っていた時は球離れが早いのが嫌だったので飛ばないストリングを探したのですが、今のO3のフェデ張りはもっと弾きが早い気がする上にポリっぽさも減ってしまっているような(ハイブリッドだからだけど)。

僕の憧れである杉田選手が縦にオリジンで横プロハリツアー、最近は関口選手もフェデ張りパターンでやっているらしいというのが今回フェデ張りに挑戦したキッカケなのですが、プロは本当にこのフィーリングでやってるのか?僕の縦は違うけど・・・

と思ってたら、どうやら最近の杉田選手の組み合わせは縦プロハリツアーみたい?

フェデ張り、いや、今の僕のフェデ張りもどきは縦に回転をかけるとスナップバックがかかるのかグイーンとボールが伸びて曲がってるような気がするが、ボールに斜めから入ってしまうとすぐ弾く。

縦がナチュラルだったらまた別の感覚なのかな?

ここ2週間マルチ×ポリでやってみているもののストロークでこれだってボールが打てていないのでもうギブアップしたい気持ち。

高速スイングだとたまにオオッなボールになるのですが感触がちょっと・・・。

ちなみにストロークは一向に慣れないのですがサーブの方は結構スピードが出しやすくなった気がします。

でもやっぱりストロークが思い通りに打てないとストレス。

ヒットした感触がイマイチなせいか心なしかスイングもぎこちなくなってるかも。ネガティブ。

ポリポリの方が打ち応えあって強い&重い球打てる気がする。

・・・そしてポリに戻すと決断しても今度はテンションを今までの55Pで行くか50P切るかで悩むのです(笑)

探求はまだまだ続きます・・・手 (チョキ)

カテゴリー: 未分類 | 投稿者クレー 23:52 | コメントをどうぞ

無題

こんばんは、クレーです。

久々に更新しようと思います。

前回の更新から振り返ると、高校の一年生は15人ではなく16人いて、それが夏休み終わる頃には18人に増え、何故か未だ一人も退部者がいない・・・なんて事や、ラケットは100Tに戻った事や、大会の結果はよろしくなかった、なんて事がありました。

自分の就職も無事に決まりました。

今年の母校の1年生部員が16人もいたと知った時、思わず自分の時と重ねてしまいましたが、辞めるどころか2人も途中から入部してきて、僕が知っている代では一番人数が多い代となっていました。

最近の代は3年も2年も大人数で入ってきて、3年生は途中退部が1人のまま引退を迎えていて、そういう流れが影響を与えてくれたのかな。

と、書くとまるで退部が無いのが不思議みたいな書き方になってしまうけど、今の1年生は練習もコート整備も和気藹々としていて、凄いのか、不思議なのか、活気に溢れてて良いと思います。

自分の時と重なったというのは自分の代も入部当初は16人、ちょうどジャージの色も同じ赤、それに今までの事もあったのでこの中の何人が残るのか、とか、ネガティブな事が頭を過ぎっていたのですが僕の想像の遥か上を彼らは今いっています。

試合でも1年生がレギュラーに入って活躍していて、勢いは僕が入ってから7年の中で一番良いです。

コートが大人数で賑わい、それでいて真剣に取り組む空気、同じ人数のスタート地点でもどうしてか自分の時と全然違う。

プレーはまだまだ、もっと強気な攻めを見せて欲しいと思ったが、外の試合に参加したり全日本でのプロのプレーを生で見たりもしている今の1年。

環境も経験もやる気も一番に感じる。

彼らに3年間の時間があれば自分ぐらい追い越してくれるだろうと思う・・・戦績では既に三個下の子達に本戦出場で追い越されちゃったけど。

三個下の代が出てから3年生も続いてくれるのではと期待していたが今のところ本戦は在校生からは出ていない。中々厳しいと思った。

でもこのままいけば1年生がやってくれるか、それとも後輩の数が多過ぎて苦労する事もある中頑張っている2年生から先に本戦行きが出るだろうか。

次は冬の地区大会、期待大です。

 

私のラケットの話、ピュアドラからグラファイトに戻りました。

EXO3グラファイト100T、やっぱりラケットの安心感が違う。しっかりしている。

今年前半はピュアドラ、大学1~2年はツアーを使っていましたが、自分は今後このラケットから他には動かないつもりでいます。

O3グラファイトシリーズは高校時代からの付き合いで思い入れの強いラケットですのでこれからもこれが相棒です。

・・・発売から2年経つ同期のブラックとシャークはTeXtreme化するのに、グラファイトはしてくれないのかなぁ。

TeXtremeシリーズが発表されてツアー95の黒と緑の格好良い配色を見た時は一瞬おおっと感じたんだけど、よく見たらO3じゃないわグラファイトヨークも無いわ、しかも同じカテゴリーにグラファイトの姿も見えない・・・とんでもなくショックだったです(笑)

ま、まあエーちゃんも使ってるんだしきっと来年グラファイトも仲間入りだよね?

まさかO3グラファイト系終了なんて事は無いよね?ね・・・?

カテゴリー: 未分類 | 投稿者クレー 22:03 | コメントをどうぞ

2014年

皆さんお久しぶりです、こんばんは。

2014年初めての更新です。

前回の更新から何があったかと聞かれれば、グラファイトからピュアドライブに変えたり、綾高テニス部の方は1年生が15名入部したり、そんな事がありました。

今年の1年生には物凄く期待します。

6年ぐらいに1度の豊作じゃないかと思っています。

6年って数字はなんか重々しいですね。

そんな自分は今年で大学四年。

そろそろ春の市民大会が始まります。

高2の時に初めて挑んだ時は本戦出場とかベスト4目標にしていましたが結局今までやってきて予選負けばっかでした。

試合になると振れなくなるとか、真ん中に当たんなくなるとか、面が傾きまくるとか、同じミスが続いて修正できないとか、今日もテニスやったらそんな感じで、ヘタクソだなと思う。

この前シングルスでストレートで負けて懲りたので力抜いてスイング遅くしてちゃんと当てる事を4月は意識してやってみたのだけれど、また余計な力が体に入ってきているような・・・。

自分より年下がベスト4にいったりしているので次こそは勝ちたいけど毎回初戦で負けてるからなあ。

 

ラケットの方はピュアドラに挑戦中。

球離れが早く、打ち応えが足らない気がする。

ガットはヘッドのHAWKが現在お気に入りです。

そんなに撓まないけど、そんなにすぐ飛んでいかず、程々に力が入ったショットが打てるかな・・・という感想。

縦を食いつくガットにしたら満足できそう。

8角形でかなり尖っているというスパイキーシャークか、10角形捻ったサンダーストームか、かなり鋭いポリツアースピンか、それともプリンスのツアーXSか・・・。

サンダーストームも硬く感じたからメインにしたら打ち応えが良くなりそう。

スパイキーシャークは触ってみた感じは確かに鋭かったのですが聞いていたほど尖ってはなくてちょっとしょんぼり。

ポリツアースピンぐらいの尖り具合を想像していました。

ポリツアースピンは今まで張った中で一番角がはっきりしていたと思うのですが1ヶ月程で丸く削れてしまったので今回はスパイキーシャークの1.30mmをメインに選択。

でも多角形ガットはそりゃ削れるか・・・できるだけ削れ難いのを張りたいっていうのはワガママですね。

最近はスナップバックが注目されていますがいつも55Pで張っているせいかピュアドラのガットが動くイメージがつかないので、摩擦抵抗を強くして回転かけようという事でメインは1.30mm。

本当にうまくいくのかな?サンダーストーム、ポリツアースピン、ターボは引っ掛かる感じはしたけど・・・。

前に3ポンド程落として別のを張ってみた時はクロスのガットの撓みが大きく、打感が緩くてコントロールし辛く感じたので諦めました。

明日もテニスできるのでガッシリ打ちつつゆっくり振って確実に真ん中に当てて、面の向きに気をつけて、後はスピン系を意識して打たねば。

バックハンドも最近打点の位置が滅茶苦茶で脚が動いてなかったりスイングが体に近かったり、更にサーブも酷い。

思い通りにできてないなあ。

しかし次こそは反省を活かして良いプレーをできるように頑張りましょう。

攻める強気のテニスをしたいです。

カテゴリー: 未分類 | 投稿者クレー 22:44 | コメントをどうぞ

無題

皆さんこんばんは。クレーです。

最後に更新した6月から4ヶ月経ちました。

夏休みは綾高の練習に頻繁に顔を出しつつ北相地区大会の団体戦の応援に行ったり、市民戦に備えたりしていました。

今年の夏の地区大会、綾瀬高校テニス部は本戦出場者ゼロ、男子団体戦は初戦敗退でした。

今の代はかつてない大規模な人数となり一人当たりの打つ時間が短くなってしまいましたが意欲がとてもある。

しかし団体戦はシングルス1こそはエースが勝ったもののその他のメンバーが実力を発揮できず。

雰囲気的な意味では昔と比べてとても良くなったのですがまだ実力面では心もとない。

試合慣れできてないと表現するのだろうか。できればガツガツ攻める姿を見たい。

彼らは明日、県大会新人戦の団体戦に臨みます。

もっと上のレベルになれる可能性を大いに感じさせてくれる彼らの健闘を祈りたい。

 

自分の方のテニスでは、秋の市民戦に出場しましたが前回に引き続きまたまた予選初戦負け。

春とほぼ一緒な体たらくでした。

それと、テニススクールでのアルバイトを始める事になりました。

今は研修中の身ですが行く行くはレッスンに関わっていく事になります。

テニスにより深く関わっていける事ができワクワクする反面、自分なんかがやっていいのか、やる資格があるのかとも思います。

今年出た試合はどれも醜態を晒していた。この仕事をやれる身分か。

コーチ同士での練習もやらせていただきました。

練習時間が長い。そしてハードな球を打ちまくる。

ハードだと感じたのは本当に久々でした。

先輩達のショットに押されまくりでしたが、それと同時に自分も思っていた以上に良い球が打て、まさか自分がここまでやれたのかと驚きました。

初回はまさかハードに練習するとは思わなくて次に練習するのが億劫になってしまいましたが、もうどうしようもない、成長ができない学習できないと思っていたのが今では大学入学以来最もテニスがしたい、上手くなりたいと気持ちに変わりつつある気がします。

自分が激しい練習の経験が全然無くていざそれをすると面倒くさくなる人間だったという事にショックを受けたが、今はそれを上回る気持ちがある。

今の調子でいけば次の試合こそ満足なプレーをできると思える。

良い球をガンガン打てるようになって、やがては楽しく迫力あるテニスをできるコーチになれるよう頑張ります。

カテゴリー: 未分類 | 投稿者クレー 00:18 | 28件のコメント