ガットって種類が多種多様過ぎてみんな何を張ればいいか迷うってよく言うじゃない?
確かにメーカーの数だけでもめっちゃ増えたな〜って思うんだけど、でも個人的には種類が減ったな〜って思う一面もありまして。
てな訳でゴーセンのバイオガット・ポリツイン。
自分、今までずーーーっとバイオガットの事が気になってたんですよ。
初めて見たのは中学生の頃でソフトテニスのバイオスピード?バイオパワー。
緑色が好きだったので緑色のストリングが気になったんですけど笑
ナチュラルが最高と言われる中でバイオって何?
トウモロコシの絵は何?
みたいな感じでめっちゃ惹かれつつ、謎に思いつつ…
で、結局張らず終いで高校で硬式になり、硬式でもバイオガット・ポリマルチが当時は販売されていましたが〜そもそもお店に並んでる姿を見た記憶が無いし、早々とポリしか張らなくなったし。
自分が唯一バイオガットと触れ合ったのは大学生の時、バイト時代にバイオガット・ポリマルチを何度か張ったんですよね。
ポリマルチの価格は2014年辺りのカタログで…4600円!?!?!?
そんなだったけ!?
当時はマルチの最高級モデルのX-oneとかNXTパワーが3800だか3900だかで税込み4000円超で、ポリマルチも同じ辺りの金額だったような気がしてたけど…4600円!?
バイトしてた頃から10年経った今だとX-oneとかは値上がりしてもう税抜きでも4000円超えるんでしょ?
調べてみるとX-oneは4200円…この物価高騰の激しい2024年でもなお!昔のバイオガットの方が高いだって!?!?!?
素材も謎だけど価格も謎じゃないですか、そんな高額だとX-oneたちと必然的に比較されるじゃないですか。
基本的にプロに使われないナイロンでありながら使用実績を聞くし、市場での人気も高いX-oneとNXTパワー、それに対しバイオガットは…
いやでもバイオガットも張ってるお客様がおりまして、やはりそれだけの魅力が詰まっているのか、、、
ネットで検索するとポリマルチを紹介しているページがありました、やはり人気はあったようで。
だから2014年辺りまでは硬式ではバイオガットはポリマルチのみだけでも残っていたという事で。
で、今回入手したのはバイオガット・ポリツイン。
販売時の定価は3500円で、これまた高額な方になる価格設定でしょう。
バイオガットはどうしてもこういう値段になるって事ですかね、マルチフィラメントなのもありそうですが。
そしてそしてなんですけど、バイオガット、マルチフィラメントって事なんですけど、ポリツインは構造としては芯糸にポリが2対、それをバイオ素材の生分解性マルチフィラメントで覆い、その周りをナイロンマルチフィラメントで包み、更に側糸で固めて、最後にポリウレタンコーティング…
バイオガットって銘打ってるけど目玉のバイオ素材以外にもポリ、マルチ、ポリウレタンまであって色んな素材を豪勢に使ってるじゃん。
4600円のポリマルチでも芯糸がポリ単芯になってバイオ&ナイロンマルチで覆い、側糸があって、バイオウレタンコーティング?でやはりフルキャスト。
でも何故?
バイオ素材がメインなのに、どうしてか当たり前のようにポリをコンポジット。
このストリングって2000年代か90年代の物だと想うんだけど、2000年代でもポリってまだ広まりきってない時期じゃないっけ?
高校1年生だった2008年の自分の認識なんて、ポリ=腕を痛める危険な悪のガットって感じだったんだけど笑
自分が高校生の頃のポリはルキシロン、バボラ、ゴーセン、テクニ、シグナムプロにキルシュバウム、ポリスター。
トアルソンも勿論出してて、後はラケットメーカーのウイルソン、プリンス…
これでもブランド多いか?
でも今数えたらもっと凄いことになるでしょ。
そんな時代だったと思うんですよね。
それにこの頃のゴーセンってよく雑誌で「日本人にはナイロンが合う」とかそういう謳い文句を出してたような記憶あるんですよね。
だからCXシリーズやストロングダイヤみたいなナイロンを出してたんだろうなって思ってるんですけど。
じゃあ何でバイオにポリ?
マルチフィラメントに何でポリ?
ポリは硬くてマルチの目的とはかけ離れているでしょ。
肝心のバイオ素材の売りって、たぶん柔らかさと反発力なんだと思うんだけど、それに硬い素材を入れれば柔らかさは当然落ちるし、ボールを飛ばすのにも弾力性も落ち、ゆったりしたスイングじゃ飛ばなくなる。
そもそもポリとナイロンを混ぜるって事自体が、一体何故?
他メーカーだとテクニファイバーがよく例に上がって、ポリの繊維とナイロンの繊維を混ぜたマルチフィラメントを作っていますよね。
スノワートのサニーコアはナイロン芯にポリコーティング。
ポリとナイロンの例はあるけど、バイオまで混ぜ込むってなると、はたしてどういう目的になっていくのか…
まー分からない事だらけだけど中学生時代からの疑問を晴らすバイオガット・ポリツインをヒッティング。
うーん…
うーん…
フツーのマルチみたく、柔らかく撓んで…うーん…
弾力性はそこまででもなく…
フツー、かなぁ…
ただ、ポリ芯が効いてるのか、よくあるマルチのネチャッ、みたいなポリウレタン系の打球感と、ボワン、みたいなマイルド系の打球感とかではなく、シャキッとした打球感。
そして自分の遠い記憶の中に、なんかポリマルチの方も打ったような記憶が何故かあるんですけど、
自分のに張ったはずは無いからたぶん試打なのか、先輩コーチの物だったのか曖昧なんですが、もしくは張っている時の印象で勝手に打った事ある扱いにしてるのか?
ポリマルチも同じくシャキッ、みたいな感じが更に強く強調された打感で、自分としては値段的にX-oneやNXTパワーも比較していたので、何だこの打感は…って思った記憶があるんですよ、たぶん打ったような気がするんですよ。
ストリングが動く時のギシギシ音も相まって…まあこれは昔のナイロンは皆そんな感じか。
ポリツインもシャキッって部分がよく似ていて、ただしこっちの方がマイルド寄りか。
強力な性能を誇る最高級マルチ達と比べると、バイオガットは強烈な反発力がある訳でも、抜群の柔らかさがある訳でもなく、だからなおさら不思議な存在だなぁって思ったんですよね、昔。
でも打球感、シャキシャキとしたフィーリング?弾き?
これはマルチフィラメントの中では殆ど見ない性質の打球感、って、ポリ芯入れてたらそりゃそうなるか。
今更だけど太い芯糸が入ってるって事はポリツインはマルチって言うよりもモノマルチか?
モノマルチと呼ぶには歯切れが良過ぎるか?
というか、ポリが入ってるからどういうカテゴリーになるのか、そもそもバイオじゃんか。
反発力や柔らかさに特長、目新しさを感じないのは過去のストリングだからか?
でもTGVやNRG2だって90年代からあったんでしょ?
テクニのポリウレタン系と比べると、マルチでよく求められる性能だけで見ると軍配が上がるのはテクニだよなぁ、という個人的な評価。
じゃあバイオの強みとは一体何なんだ?
まさかルキシロンのエコパワーみたく環境への優しさなのか!?
まあ、このシャキッとした感じはマルチには中々無く、ポリウレタンたっぷりのX-oneやNXTパワーとは一線を画すものだし、
モノマルチか?と思ってもAKプロより明確にマルチっぽく柔らかく、あとは昔からあるものマルチと言えば…旧バイオロジックか?
しかし旧バイオロジックもネチャッとしたポリウレタンマルチ系のホールド感と反発力で、やはりこちらとも似ていない。
でも、XXの方だとこれが一番ポリツインやポリマルチのシャキシャキ感に近いと思う。
XXもマルチやナイロンの中だとサラサラコーティングの滑る表面が効くのか特異な打球感、新世代の打球感。
マルチフィラメントと言えば柔らかいか、弾力性があるか、そういう選択肢が多数派の中でバイオガットは打球感の面で優位性があったのか、なぁ?
紹介文読んでる限りだと反発力とソフト感売りにしてそうだけど・・・
そしてシャキシャキ感の部分もバイオよりポリの方だと思うけど、ではバイオとは…
近年ホントにストリングの種類もブランドも増えましたけど、なんか数ばっかあっても選び難いというか、みんな同じ方向向いてて何だかなぁ、というか。
海外の新興ブランドのポリは出てくる度に多角形だし、人気のマルチは皆柔らかく?高反発で?
最近だとヨネックスのレクシス、ゴーセンのラクシアとか出てきたけど、それに加えてX-oneとかNXTパワーとか、高級マルチは沢山あるけど結局どれが飛んで、どれが柔らかいんだ?みたいな?
難しくなってくるよね。
そんな色んな種類、と見せかけたような?ストリング達で溢れる一方で、消えゆくストリングもあって。
バイオガット以外にも、ナノテクノロジーのナノキュービック、フローロファイバーを使ったウイルソンのKガット、知る人ぞ知るプリンスのリコイル…
近年だとバボラのオリジンとかも挑戦的だなと思ったし、ラケットならヘッドのMXシリーズ…
こーゆー強烈な個性を持つストリング、衝撃デビューを果たしてもいつの間にか廃れていって…
市場に定着できなかったのであれば仕方がない、でも流行に日和った似たり寄ったりの物ばかりでも、ファンとしては何だかなぁ…目新しさがなぁ…
目新しければ何でもいいのか!?って言われると何も言えないけど笑
やっぱ一番は自分が使いやすい良いストリングだねぇ。
と言いながらも、自分、ナノキュービックとkガットは昔使った事がある・・・やはり一風違った素材に惹かれて・・・
バイオガットを使ったかどうか曖昧な自分なんでこれらもホントに使った事あるのか怪しいですが(爆)
一応、Kガットの方はプロを使った事がありまして・・・でもハイブリッドのメインだったかクロスだったかが・・・
マルチと言えばNXT、でも皆が使ってるの使いたくないし、丁度いいところに同じ構造っぽいKガットがあるじゃん!みたいなノリで張ったけど、ストリングの動き悪くて使い辛いなぁ・・・みたいな感想・・・
でも定番のNXTとフローロファイバーを用いて打球感を高めた?Kガットの選択肢なら後者を選びたくなりません?
そういう面白さ、ストリングを選ぶ時にあるとなお良いですよね〜〜〜大体は迷子になるのが関の山か?
流行に乗り遅れないようにするのも大事だろうけど、これじゃなきゃダメ!って唯一無二のストリング、、、ラケットもそうだけど、そういうポジションを狙う物って、自分が愛用するかどうかはともかくとして笑
惹かれるものではあるよねぇ。。。