『momotaro』 さんからもう1つの質問です。
以下がコメントのその部分。
もう一つ、ラケットについての質問です。
重量についてですが、”ためブロ”さんはHEAD GRAPHENE SPEED REVがお気に入りで、強い球にも打ち負けないとの感想でした。私のイメージとしては、やはり軽いと重い球には撃ち負けるんじゃないの?と思うのです。ためブロさんはいつもスイートスポットで打てるから、そういう感想になったのでしょうか。それとも、新素材故なのでしょうか。
ラケットの重量についてのご意見をお聞かせ下さい。
よろしくお願いします。
momotaro
私の答えです。
最近のラケットはほとんど全てが
炭素繊維でできています。
カーボンとかグラファイトとか呼ばれています。
炭素繊維のすごいのは軽いのに強いこと。
だから必要な強度を持ったラケットを軽量に作れる。
軽量に作れるということは
重量が少し増えてもいいなら
どんな形、どんな重量配分でも作れるということ。
だから、理論的に考えうる最適のラケットが作れる
ということだと思います。
そんなわけで、昔より軽く作っても
少し重いボールに打ち負けなくなったということだと思います。
でも当然、軽くできる限界があると思います。
極端なことを言うとボールより軽いラケットだと
ボールに弾き飛ばされるでしょう。
まあ、冗談はさておき
現実には、飛んでくるボールは相手が打つわけですから
その相手により、ボールの重さが違う。
一般プレーヤーなら
フレームが270gくらいあれば充分はじき返せるでしょうし
プロなら、330gくらいは必要なんじゃないでしょうか。
ちなみに松原さんのはちょうど中間くらい
305gです。
質問にあった、HEADのラケットのことはよく知りませんが
『ためブロさん』 の場合
他のラケットだと
いつも真ん中をはずしている、というわけではないと思いますので
たまたま、今回だけ
「スイートスポットで打ったから」、ではないと思います。
ラケットはプレーヤーにより
必要な要件が違います。
私ならフォアハンドで全て判断しますが
コーチたちの中にも
ボレーの打ち心地やコントロール感で判断する人もいます。
だから、最適な面の大きさやバランス点
重量配分も違っていますので
最適化されたラケットはいくとおりも考えられます。
最終的には、自分で打って判断するしかないですね。