昨日のブログに今日はフォアハンドについてと言っておいて忘れてしまいました、先ほど急に思い出したので今からちょっとだけ書くことにします。
しかし、さっきまた少しですが打ち合いをして確かめようとしてみたところ・・・
なんだか上手くいかない、たぶん夜になってナイター照明の下だったので見にくいということが一つ、それから相手のボールが低いバウンドでけっこう速いというのが問題だったようです。
でもとにかく新しいフォアハンドの感覚を身につけられたというのは確かです。
そのポイントとしてはとにかくグリップは厚めに握ること、利き腕と反対側の腕を使ってスイングのきっかけを作りながら胸を開き、ラケットをボールに手首を回旋させながら勢いよくぶつけて押し返すように打つ!
手の感覚だとそれは手のひらの下側をボールの後ろにぶつけながら押し廻す動きです。
この動きを両肩の入れ替えでリードしていく、もちろんその為に腰の動きと右足の軸足からの運動連鎖が協調していくことが必要です。
言葉で表してもなかなか上手く伝わらないでしょうが、何とか少しでもヒントになればと思います。
これはタテの動きの全身運動であるサービスモーションを、途中でタテからヨコへの動きに変換してまるでサービスを打つときとほぼ同一な感覚でフォアハンドストロークを打っていくというものです。
だからこそ、上手く打てたときの充足感は素晴らしいの一語に尽きます!