日別アーカイブ:

厳しいテニス環境!

昨夏では、35度超えの中でのテニスで、熱中症になり、サークルテニス4時間のところ、途中の2時間でリタイヤしたことがありました。

最近の猛暑では仕方ないと思っていましたが、昨日のサークルテニスは、低温、強風(しかも風が舞う)という猛暑に匹敵する厳しい環境でした。

私は、最後までテニスをしましたが、途中でリタイヤされた仲間もいました。

天気予報では、風速4~5mでしたが、どう考えても、10m近くあるのではと、途中で再度、天気予報を見ると、8mに代わっていました。

テニスのプレーでも、冷たい強風で、体は動かないが、ボールは不規則に動くで、フレームショット、空振り、ダブルフォールトを連発という(私だけでなく皆)、対戦相手ではなく、冷たい強風を相手にテニスをしているようでした。

猛暑での強風は(扇風機代わりで)歓迎ですが、酷寒での強風は、勘弁して欲しい!

あらためて、冷暖房完備のインドアテニススクールは、最高の環境だと思いましたが、外の試合では、雨の中止はあっても、強風の中止は台風でもないとないので、慣れるしかないのですがーーー!

カテゴリー: テニス一般 | 投稿者レオ 13:46 | コメントは受け付けていません。