カテゴリー別アーカイブ: テニススクール

消化は出来たが?

テニススクールの今期(3月28日まで)の振替が4回あり、次期への繰り越しは、3回までと以前のブログで記載しました。

そして、通常クラスの23日(日)が最後の振替チャンスと、前日の22日(土)、サークルテニスの間に、空き状況を見ていましたが、21日までは、2人空きのある、通常クラスの次の時間帯の同レベルの空きが、無くなっていました。

では、1つ下のレベルのクラスは、コーチ2人で生徒14名なので、かなり空きがあるかなと見たら、何と、あと1人で、慌てて振替を入れました。

そして、当日23日、スクールへ行き、スマホで検索すると、同じレベルのクラスに、空き1人となっていました。

念のため、前日に振り替えたと伝えましたが、振替の振替は有料とのことで、そのままにしました。

ただ、正解だったようで、前日土曜日の4時間テニスに、さらに日曜日の通常レッスン+振替レッスンで、レベルを落としましたが、かなりバテました。

全般的な疲れだけでなく、腰、膝も痛み出し、2レッスン連続は、もう無理かなと感じた次第です!

カテゴリー: テニススクール | 投稿者レオ 08:09 | コメントは受け付けていません。

消化できるか?

今年に入り、休日に絡む出張が多く、16日(日)からも出張でしたが、そうなると、当然、日曜日のテニススクールの通常レッスンは、お休みです。

で、今期(3月29日まで)のスクールで、計4回の休みが溜まっていました。

スクールの規定では、4回までの振替は無料で、5回目から有料なのですが、それとは別に、次期への繰り越しは、3回までとなっていました。

そうすると、最低、1回は今期中(日曜日は次の23日が最後)に振り替えないといけないのですが、候補日がない。

さらに、テニスではありませんが、整体ボディケアが、前回から1か月以内に行くと、1500円引きなのですが、その期限も、3月23日。

今週末にかけてのスケジュール調整に、頭を悩ませています!

カテゴリー: テニススクール | 投稿者レオ 08:03 | コメントは受け付けていません。

A2が良い理由?

テニススクールの振替でレッスンに入る際、通常レベルのE1(エキスパート1)ではなく、A2(アベレージ2)とすることが、結構あります。

A2は女性が多く、女性陣から、上手いですねと言われるから入るという、都市伝説?もありますが、一応、ちゃんとした理由があります。

まずは、土曜日にサークルで4時間テニスをし、翌日曜日に通常レッスンに加え、もう1レッスン入れるのは、体力的に厳しく、そこで、もう1レッスンは通常レベルのE1ではなく、A2に入ると。

次に、フォーム等で迷いが出そうな時です。
E1は男性が多く、かつ強打も多く、打ち合っていると、自分のスタイルでは、返球できなくなることがあります。

もちろん、そういう返球に対処する練習も必要ですが、自分のフォームが崩れてしまったとき、それを矯正するのに、A2は適当と思っています。

で、先週の日曜日、通常クラスのあと、振替でA2に入りましたが、コーチと打ち合った際、女性陣から、お上手ですねと言われ、多少、都市伝説もあるのかなとも。

カテゴリー: テニススクール | 投稿者レオ 09:35 | コメントは受け付けていません。

続・スポットレッスンでの出来事

3回目まで半額のスポットレッスン、その3回目、15日(日)に入りました。

日曜日なので、まずは通常クラスでテニスをし、その後、スポットレッスンで、下のレベルのクラスに、通常クラスの仲間の男性も誘って、一緒に入りました。

で、そのクラスのレギュラーの方とは、繋ぐテニスで、楽しいテニスに心がけ、仲間の男性とは、ガチで打ち合いました。

終わった後、隣にいたコーチから、お二人は、自分のクラスの時と違い、楽しそうにテニスしてましたね!と言われてしまいました。

私だけではなく、通常クラスの仲間の男性もですから、しょうがないですね。

でも、楽しいテニスは、楽しいので、たまには良いと思った次第です!たまにね!

カテゴリー: テニススクール | 投稿者レオ 08:19 | コメントは受け付けていません。

スポットレッスンでの出来事

3回まで半額となるスポットレッスンの2回目を、12月14日(土)の昼に入れました。

クラスは通常クラスのレベルより下のクラスでしたが、コーチは、優しい顔をして、厳しい女性コーチです。

レッスンの1つで、スマッシュとロブカットのコンビネーションがありました。
(1球目はスマッシュで、すぐ2球目のロブをカットするものです。)

そのロブカットですが、私には?厳しく、4回あって、すべて空振りでした!

4回とも空振りの後、ボールの落下点を見ると、見事に、ベースラインの内側、10~20センチ位のところです。

思わず、これは、ロブエースだと思いましたが、平行陣の後衛の位置ですから、何としても、返球しないと失点だよねとも思いました。

カテゴリー: テニススクール | 投稿者レオ 08:07 | コメントは受け付けていません。

被った!

何が被ったかと言いますと、
テニススクールと町内会の清掃活動です。

数か月に一度、町内会の一斉清掃活動があるのですが、日時が日曜日の9時~10時と決まっています。

私のスクールが日曜日の9時30分~なので、完全に被り、次回が次の日曜日です。

実は、私のクラスに、同じ町内会の方が、私以外に、なんと2名もいて、昨日、それとなく聞いてみました(どちらに出るか?)、

が、明確な回答がなく、さて、どうしたものかと?

カテゴリー: テニススクール | 投稿者レオ 08:11 | コメントは受け付けていません。

ついに開講!

何が開講したかというと、シニアクラスです。

正式には、ベテランクラスという名称ですが、私の行っているテニススクールで来期から開講という発表がありました。

うたい文句として、こうしたことがありませんかと。
・ボールが見づらい
・反応が遅れてきた
・思うように足が動かなくなった
・直ぐに疲れる

こう言われると、少しは該当するような気になってきます。

具体的な対象は、
・65歳以上:これは該当しますね。
・現在のクラスが、A(アベレージ)1かA2:これは、該当しませんでした。私は、E(エキスパート)1で。

で、結果として、私は対象外ですが、このクラス良い面も多々あると思いますが、
個人的には、65歳以上だけでなく、様々な年齢層の方と、テニスしたいなとも思います。

カテゴリー: テニススクール | 投稿者レオ 08:03 | コメントは受け付けていません。

この方かな?

テニススクールの担当コーチが来期から人事異動で、近隣校に転勤になると先日、聞きました。

で、次のコーチは、誰かな?と思っていたところ、来期のコーチ表が公表され、私のクラスは、現在のスクールに掲載されているコーチ一覧にはない名前でした。

では、現コーチの転勤先校のコーチかと調べたところ、見当たりませんでした。

都内の校舎かと調べてもいなく、念のため、県内のもう1校(微妙に校舎名が、地名ではなく、ショッピングモール系と異なるのですが)、に、同じ名前のコーチがいました。

ただ、そのコーチが来期からのコーチになるかは微妙ですが、同じ系列で、同姓なので、可能性は、高いかなと?

カテゴリー: テニススクール | 投稿者レオ 07:52 | コメントは受け付けていません。

涼しくないインドア?

梅雨に入り、湿気と気温が高くなり、アウトドアでのテニスは、なかなか厳しい時期になりました。
(それでも、外でテニスしてますが)

そういう時期でも、冷房があるインドアのテニスでは、快適で、ほっとする気持ちになるのですがーーー

先週のスクールで、この日は気温だけでなく湿度もあり、かなり暑く感じ、一緒の女性と暑いねと、冷房機の前へ行きましたが、

扇風機は動いていましたが、冷房機は、動いてない!

思わず、その女性と、酷いね!と言いました。

冷暖房完備のインドアスクールなので、そろそろ冷房を入れて欲しいな!

カテゴリー: テニススクール | 投稿者レオ 07:56 | コメントは受け付けていません。

大穴?

テニススクールで、ウィンブルドン当てクイズがあり、投票しました。

内容は、男子、女子シングルスの優勝者と、日本人がベスト4に入るかです。

ベスト4は、シングルスだけでなく、ダブルス、混合に加え、車いすテニスも対象なので、可能性は高いです。

で、女子シングルスは、シオンテック(ランク1位)にし、男子は?と思いました。

普通に考えれば、本命シナー、対抗アルカロス、穴が怪我復帰のジョコビッチか?

でも、ここまでは、誰でもが考えると思い、大穴で投票しました。

それは、男子シングルス優勝、錦織圭と!

カテゴリー: テニススクール | 投稿者レオ 07:56 | コメントは受け付けていません。