カテゴリー別アーカイブ: テニス一般

変則マッチ

先週の土曜日はサークルテニスではなく、社労士テニス同好会の6月幹事だったため、社労士テニス同好会に参加(主催)しました。

と言っても、場所は、サークルテニスと同じコート(別番号コートですが)で実施。

予定は、7名(開始時4名、1時間後に+3名)でしたが、開始時に集まったのは、3名。

もう1名、そのうち来るかなと、アップをしましたが、来ず、流石に、1時間アップは無理なので、ゲームを思いつきました。

それは、シングルス対ダブルスの変則マッチです。

シングルスの人は、相手のダブルスのコート内に打てる。

そして、ダブルスの人は、相手のシングルスコート内にしか打てないと。

これで、順番に1ゲーム毎に、シングルス、ダブルスと交代していき、計、6ゲーム実施したところで、残りの3名の方が来て、通常ゲームへ移行しました。(当初の1名の方は、結局、病欠で)

苦肉の策でしたが、1時間なので持ちました!これが、4時間だったら無理ですね!

人数が多すぎるのも難しいですが、ぎりぎりも難しいと実感した日でした。
4名は怖く、最低5名、出来れば、6名ですかね。

カテゴリー: テニス一般 | 投稿者レオ 08:01 | コメントは受け付けていません。

意外でした?

前回のブログで記載した、ジョコビッチが怪我で、ゴールデンスラムが微妙について、ちなみに、今までの達成者を調べてみたら、

男子は、ナダルとアガシの2人で、フェデラーは入っていませんでした。

女子は、セリーナとグラフの2人でした。

このうち、GSを20勝以上しているのが、ナダル、セリーナ、グラフの3人。アガシは8勝(これも凄いのですが)。

さらに、凄いのが、グラフは、年間ゴールデンスラム(同じ1年の間に、全てのGSとオリンピック優勝)達成と。
これは、もう、ほとんど達成されないだろうと!

もう1つ、凄いのが、グラフとアガシは夫婦ですから、夫婦で、ゴールデンスラム達成。
これは、もう絶対に、ないでしょう!

カテゴリー: テニス一般 | 投稿者レオ 08:11 | コメントは受け付けていません。

5セットマッチ、もうやめないかな!

ジョコビッチが膝故障で、全仏棄権というニュースがありましたが、5セットマッチを、日付がかわる深夜まで、4時間以上も試合をして、ついに、怪我が少なかったジョコビッチもと。

これで、もしかすると、ジョコビッチの悲願のゴールデンスラム(4つのGS+オリンピック優勝)達成のための仏オリンピック出場も微妙になりました。

テニスの男子の怪我が多いと感じていて、ビック4のフェデラー、ナダル、マレーも怪我で悩まされたり、引退、そして、錦織も棄権と。

見る立場からすると、持久力を見たいわけではなく、テニスのプレーを見たいので、3セットマッチで十分、さらに、5セットマッチは、テニス好きの私でも、見ていて、飽きる、眠くなります。

そういえば、私がテニスを始めた頃は、全日本選手権も5セットマッチで、クレーコートでもあり、体力がある選手、粘る選手が有利と言われていましたが、その後、3セットマッチに変更となりました。

GSも見直さないと、長く見たい選手の選手寿命を縮めると危惧しています!

カテゴリー: テニス一般 | 投稿者レオ 08:03 | コメントは受け付けていません。

やはり流石、で失敗!

今週は、週の初めの月曜日早朝、錦織の全仏テニスの1回戦、フルセットで勝利という嬉しいニュースが飛び込んできました。
(2年ぶりのGSでの勝利)

他にも、日本人男子は3名(ダニエル、西岡、望月)出ていましたが、ドロー運も悪く、初戦敗退となり、勝利は錦織1人となり、やはり、流石と思った次第です。

で、出勤前にテニスの本をバックに入れ、ちょうど外出予定もあり、電車内で読むことにしました。

そして某駅で乗り換えるのですが、2経路の路線があるうち、人の流れの多い方に流され、予定とは別の路線に乗ってしまいました。

テニスの本を読んでいるうちに、想定していない駅名がアナウンスされ、間違いに気づき、慌てて引き返しました。
仕事には、ギリギリ間に合いましたが、昼食をとる時間がなく、昼抜きでの仕事となりました。

以上、嬉しすぎての失敗でした!

カテゴリー: テニス一般 | 投稿者レオ 22:08 | コメントは受け付けていません。

ちょっと工夫しました!

先週土曜日のテニスサークル、通常は、カードで番号を決め、あとは乱数表に基づき、ゲームを行っていましたが。

事前に、2面で、9名(男性5名、女性4名)と分かっていたので、ちょっと工夫しました。

それは、男性を1~5番、女性を6~9番とし、

前半は男性ダブルス、女性ダブルス、中半は、ミックスダブルス、最後後半は、男性対女性のダブルスという3通りの組合せです。

そして、途中1回だけ休憩を入れ、実施しましたが、欲張り過ぎたか、ミックスダブルスのところで、時間切れとなりました。

ただ、なかなか好評??だったようで、2面で、男女の人数に大きな差がなく、かつどちらも4名以上の場合は、今後も取り入れたいなと思いました。

カテゴリー: テニス一般 | 投稿者レオ 08:13 | コメントは受け付けていません。

カワサキラケット復活?

先日のサークルテニスの際、近くのコートで、軟式テニスをしている方(中高年男性)がいて、その方が、KAWASAKIと記載されたバックと、Kマークのラケットを使っていました。

これは、聞きに行かなくてはと、失礼ながら声をかけ、「私、元カワサキラケット社員ですが、もうかなり前に倒産したのに、そのラケット、バックは、どうされたのですか?」と。

その方からは、正規品ではないが、カワサキラケットが好みで、今まで100本近く買っていますと。

さらに、数年前、上田さんが亡くなられましたよね、と言われビックリ!

カワサキラケットは、河崎氏が創設者ですが、上田さんというのは、河崎さんと一緒に創設した方で、私が入社したときは、相談役かなにかでいらっしゃいました。

その方は、カワサキラケットの社員ではなかったようですが、思わず、復活したのかと思いました?

カテゴリー: テニス一般 | 投稿者レオ 08:15 | コメントは受け付けていません。

やはり体育会でした!

先週のサークルテニスの際、隣のコート2面に、女子大生らしき6名の方がテニスをしていましたが、
かなり上手い(ボールの威力、ミスの少なさ等)6名でした。

見ていて、体育会かな?、サークル(同好会)かな?という話が出ましたが、
私は、体育会の一択でした!

GSSパンサーという同好会を作り運営、学習院大学テニス同好会連盟も作り、さらに、カワサキラケット広報部時代の担当の1つに、関東大学テニス同好会連盟への広報もあり、自分なりの体育会と同好会の差異の感触がありました。

一番は、この時の6名のテニスレベルは、同好会でも、もちろんいますが、例えば、GSSパンサーであれば、1人、多くても2人いるかどうかです。

付属の女子中高等科テニス部で、6年間ガチでテニスをしてきたレベルで、これは、同好会では、複数、まして、6名はいないなと。

で、隣のテニスが終わり、コート整備している際、聞きに行きました(年甲斐もなく)。

「体育会?OR同好会?」と私が聞くと、「体育会です!」と元気な回答。

さらに、県内の強豪大学かなと思い、「〇〇〇大学?」と私が、聞くと、「はい!}と、また元気な回答。

疑問解消と、元気な返答をもらい、こちらも元気になりました!(単純かな?)

カテゴリー: テニス一般 | 投稿者レオ 08:08 | コメントは受け付けていません。

テニスはゴルフ以上に

私、自慢ではありませんが、一度も、ゴルフをしたことが、ありません。
コースや練習場だけでなく、グラブを握ったこともありません。

先日、通勤中に聞いていたラジオで、ゴルフの言葉の意味(パー、バーディ、ボギー)の意味を知っている人が、20代以下では1%、全世代でも15%以下と流れていて、あ~、そうなんだ、私が特別ではないんだと思いましたが。(私も知りません)

結構、テレビ放送されているゴルフで、その程度であれば、本当にたまにしかテレビ放送されないテニスでは、もっと知られていないのかとも思いました。

カウントで、40-15は何?
なぜ、15、30の後は、45でなく、40なの?

タイブレーク、ノーアド等々、当たり前と思っていることが、テニスをプレイしない方には、分からないことと。

カテゴリー: テニス一般 | 投稿者レオ 08:00 | コメントは受け付けていません。

選抜高校、ちょっと違うのでは?

選抜高校と言っても、テレビ放送されている野球ではなく、ほとんど報道されていないテニスのことです。

昨日の団体戦の準々決勝のネットニュースを見ていたら、試合方式が、8ゲーム先取(8ゲームオールの場合は、7ポイントタイブレーク)と記載されていて、うん?と思いました。

8ゲームオールでタイブレークになるのなら、8ゲーム先取ではなく、「8ゲームプロセット」でしょうと。

6ゲーム先取が分かりやすいのですが、先に6ゲームを取った方が勝ちで、6-5で終わることもあります。

それに対し、1セットマッチは、2ゲーム以上の差をつけて、6ゲーム先取なので、6-5では終わらず、6-6になったらタイブレークになります。

同様に、8ゲーム先取であれば、先に8ゲームを取った方が勝ちで、8-7で終わることは有りますが、8ゲームオール(8-8)になることはありません。

1セットマッチと同様なことを8ゲームで言うと、「8ゲームプロセット」で、2ゲーム以上の差をつけて、8ゲームを先に取った方が勝ちで、8-7では終わらず、8-8になったら、タイブレークとなります。

カテゴリー: テニス一般 | 投稿者レオ 18:41 | コメントは受け付けていません。

高齢化も一因!

最近は出ていませんが、以前、コロナ禍前は、近隣の市のテニス協会の大会に出ていました。

参加条件に市民限定がなく、興味深い試合(シニアミックス等)もあり、楽しく参加していました。

来年度、当初からコロナの影響もないので、どうかなとサイトを見たところ、驚きました。

なんと、今年度で、その市のテニス協会は解散すると。

その解散理由が2つあり、
1つは、他の市民の参加は多いが、当該市民の参加が少ないこと。
(市民限定でないことが良かったのですが、裏目に出てのか?)

そして、もう1つが、テニス協会の役員の高齢化と!

なかなか、こういう地元の協会の役員はなり手が少なく、かつ若い人では難しいのかもしれませんが、
テニス協会の解散理由にまで、高齢化が出てくるとはと!

カテゴリー: テニス一般 | 投稿者レオ 21:54 | コメントは受け付けていません。