カテゴリー別アーカイブ: テニス一般

え~!知らなかった!

先日のテニス中(私は見ている立場)、サーブがネットに触れ、サービスボックスに入りましたが、そのままプレーが続きました。

ただ、私以外にサーバーの前衛の方も、サーブがネットに触れたのに気付いていて、サーブ側はコールしていいのか?ダメなのか?と。

その時の私の見解(ルールの記憶)は、レットはレシーバー側の権利で、サーバー側は出来ないものでしたが、100%断言出来ませんでした。

そこで、色々と調べたのですが、なんと、2018年にセルフジャッジのルール改正が行われていました。以下、簡単に概要を。

サーブがネットに触れたかどうかについては、サーバーとレシーバーの両方に権利があると。
これを、「ネット」と言います、「レット」ではありません。

次に、ネットに触れたサーブが、サービスボックス内に入ったか否かの判定は、レシーバー側の権利になると。

そして、サービスボックスに入れば、「レット」とコールし、
入らなければ、「フォールト」とコールすると。

「ネット」と「レット」、そんな同じような言葉を試合中に言い分け、聞き分けられるか?

つまり、質問した仲間への回答としては、サーバー前衛としては、ネットに触れたことはコールできるが、「ネット」とコールするところまで、
その後のサービスボックスに入ったか否かは、出来ないと。

聞く人により、回答が分かれるのは、2018年改正前と後で、ルールが変わったからのようです。

でも、これ、改正かな?

かえって混乱する、改悪では?

カテゴリー: テニス一般 | 投稿者レオ 07:51 | コメントは受け付けていません。

放送しても良いレベルと思うのですが?

このブログ記載時には、まだ全米決勝の男子は始まってなく、地上波での放送予定もありません。

ジョコビッチのファンでは、ありませんが、今回の決勝は、日本人選手ではありませんが、スポーツの大偉業達成か否かということで、地上波(特に、受信料を徴収しているNHK)で放送して良いレベルと思います。

まずは、3人目(オープン以降は2人目)、そして、52年ぶりとなる、年間グランドスラムを達成するか否か。

キャリアグランドスラム(生涯グランドスラム)でも、凄いことで、男子では、8名しかいませんが、さらに、それを上回る大記録。

そして、グランドスラム通算、男子単独勝利数の21を達成するか否か。

気持ちとしては、フェデラーとナダルと並んでいる記録を超えてほしくないのですが、達成すれば、これを大偉業と。

つまらない番組も少なくないなか、これは、放送すべきものでしょう!

カテゴリー: テニス一般 | 投稿者レオ 18:09 | コメントは受け付けていません。

コート手配は大変

民間のテニスクラブの会員やテニススクールだけでテニスをする場合は別として、

テニスをするのに一番苦労するのが、コート確保と思います。

現在、サークルテニスでは、幹事さんが毎週のコートを手配してくれて、感謝、頭が下がる思いです。

社労士テニス同好会では、月ごとにコート確保担当がいて、私は年に1~2回担当します。

さらに定例練習会以外に、臨時練習会を手配してくれる社労士メンバーもいて、有難い限りです。

コート確保で思い出すのは、GSSパンサーテニスクラブ時代で、都内の公営コートを中心に、毎日(平日)のコート確保に悪戦苦闘していました。

当時はネットがない時代で、公営コートは、毎月1回、抽選日があり、その日にコートに並び、抽選に当たらないとテニスが出来ません。

肌感覚ですが、10人並ぶと1人位あたるので、コート別に、並ぶ担当を決めていました。

しかし、なかなか抽選に参加してくれる部員(特に、創設直後でもあり)ばかりではないので、いろいろな対策を立てました。

1つは、他の同好会との対抗戦には、コート抽選に参加していない部員は、いくらテニスが上手くても、参加させないと。(やや強権的ではありましたね)

本当に、コート確保は大変と思い出しました!

カテゴリー: テニス一般 | 投稿者レオ 18:30 | コメントは受け付けていません。

迷った末に!

本日4日は、サークルテニス(アウトドア)の日ですが、天気は非常に微妙で、7~8割がた中止かなと思っていました。

中止になったら、スクールの振替を入れるかなと空き状況の検索もしましたが、まず、車をどうするか?

土曜日は、女房の送り迎えをして、昼間は私が車を使うのですが、100%中止であれば、女房が自分で運転していきます(この場合は車は使えない)。

さて、どうしようかと思いましたが、少しでも可能性があればと、女房を送っていきましたが、その道中に、雨が降り出し(違う市で結構ふっていました)、

これは無理かなと思いながら、いったん自宅に戻ると、雨はやんでいました。

そして、テニスウエアに着替えて、準備していると、ちょうど、幹事さんから電話があり、テニスしましょうと!

コートについた時点では曇りでしたが、集まったのは、4人!(良かった!)

ミニラリーからサーブ練習をして、その後は4ゲーム先取を合計3試合(つまり全組み合わせ)できました。

しかし、開始から1時間半で、かなり雨が降り出し、周りの人も引き上げていき、私たちも中止にしました。

ただ、1時間半、フルにできましたので、迷った末でしたが、良かったです!

カテゴリー: テニス一般 | 投稿者レオ 20:05 | コメントは受け付けていません。

今更?

(画像はインスタグラムに)
サーブの話です。

私がテニスを始めた、今から45年以上の前、サーブには3種類あり、

トスを顔の少し前に上げ、ボールの真後ろを打球方向に打つ、フラットサーブ。

トスを右側に上げ、ボールの右側を打つ、スライスサーブ。

トスを頭の後方に上げ、ボールの左下から右上に打つ、スピンサーブ。

で、ファーストはフラットで、セカンドはスライスかスピンで打つと教わりましたが、

これを試合で行うと、緊張した場面では、ファーストとセカウンドで違うサーブを打ち、タイミングが取れず、ダブリました。

で、今はどうかと言いますと、サーブは1つと。フォームは1つで、回転量でサーブを使い分ける(ラケットとボールの当たる場所)と。

アマは3つのサーブを打っていて、プロは1つのサーブを打っていると。

今更ですが、目から鱗が落ちるところで、確かに、フェデラーのサーブ見ると、同じフォームからサーブを打ち分けているように見えます。

結構、常識って変わりますよね。テニスを始めた頃、運動中は水を飲むな、足腰鍛えるのにウサギ飛びをしろ、など言われましたが、後で、間違っていたと。

GSSパンサーテニスクラブを作る前に、入っていたテニススクールでは、フラットサーブのイメージは、ハエたたきだと教わりましたし。

まあ、いくつになっても、改善、向上で、今のサーブに取り組んでいます!

カテゴリー: テニス一般 | 投稿者レオ 07:56 | コメントは受け付けていません。

ゲーム進行を楽しんでいます?

私が入っている、テニスサークル、社労士テニス部では、ゲームの形式(3ゲーム先取、ノーアド等々)は、幹事さん、その回の担当の方が決めますが、

番号決め、組み合わせ(乱数表)による進行は、主に私が行っています。

1面8人以下で、遅刻、早退がない場合は、何も考えずに、乱数表を見ていればいいのですが。

先日の社労士部では、当初、1面9人予定で、乱数表を見ると、3ゲーム待ちの人が出ることがわかりました。

3ゲーム先取でも、もしかすると、45分位待つかもしれないと。

そうすると、4ゲームマッチ(合計4ゲーム)にして、30分位待ちまで減らすかな等々考えていましたが、1名欠席が出て、8名となり、取り越し苦労になりました。

ところが、8名乱数表で進めていても、1名の方が来なく、7名乱数表に切り替えた進めたところ、

1時間遅れで、その方が参加、それから、8名乱数表に切り替えました。

最近、こういうケースに慣れてきたので、問題なく進行出来ているかなと思いますが、

切り替えが分かった際、自分がゲーム中ですと、頭のなかは、ゲームが半分、残り半分は、次の進行をどうしようかなとなっています。

でも、これは、これで、最近は面白いなと、楽しんでいる自分がいます!

カテゴリー: テニス一般 | 投稿者レオ 08:10 | コメントは受け付けていません。

また4連休テニスの2日目(和製チャンコーチレッスン?)

また4連休テニスの2日目、7月30日は、ほぼ3年ぶりの「和製チャンコーチレッスン?」を行いました。

平日に私が休みの日に、女性を対象にした、テニスですが、多少レッスンに近いことも行います。

今日は、バックハンドの強化をテーマに、

まず、ミニラリーでは、私は相手女性のバック側だけに打ちます。

次に、ボレーボレーでも同じく、私は相手女性のバックへボレーをしました。これは少し難易度が高かったようですが、練習にはなりました。

さらに、ベースラインの手前、真ん中、反対側端の3か所へボールを出し、それを走って打つことを行いました。

そして仕上げはゲームですが、私と組む女性は自分が苦手のサイドにつくことにし、結果、女性全員がバックサイドを希望しました。

わずか2時間ですが、どちらかというと、バックが苦手の女性のお役に立てたかなと思います。

なお、私自身は、開始時間の30分前に到着し、壁打ちを30分やって、練習をしました!

おまけ:行きの車で聴いていたベイエフエムで、女性DJがダブルにんにく牛丼を食べ、美味しかったと話していたのを聞き、

今まで迷っていた背中を押してくれました。テニス後、初のダブルにんにく牛丼を食べました。においは?これから女房が帰ってくるので、それからです!

カテゴリー: テニス一般 | 投稿者レオ 19:47 | 1件のコメント

扱い低すぎない?

オリンピックのテニス、地上波のテレビで事前にアナウンスされているのは、ほぼ大坂のみ。
さらに、大坂はライブ放送に加え、録画でも放送されていました。

それに加え、錦織は、放送が事前に分からず、後で、少し放送されていたと知って、悔しい思いをしました。

しかも、錦織は、単複両方で活躍し、特に、複は見ていた面白く、参考になる試合でした。(YouTubeで見て)

それに、1回戦、大坂はセンターコートで、錦織は違うと。

17才の頃から、10年以上、錦織は日本のエースとして活躍してきて、もしかすると?最後のオリンピックで、かつ日本開催のオリンピックにしては、扱いが低すぎないですかね。

まあ、本日のテレビ番組表には、錦織の試合が記載されていました。(大坂が負けたからなのか?、いずれにしろ、遅いと思いますが)

カテゴリー: テニス一般 | 投稿者レオ 08:13 | コメントは受け付けていません。

4連休テニス

痛風発作で、直前まで不安でしたが、何とか4連休テニスを終えました。

22日は、社労士テニス同好会、4時間、インドアでハードコート(初日がハードコートは足への影響が心配でしたが、無事に終了)。

23日と24日はサークルテニス、3時間と4時間でアウトドアコート(足以外にも暑さも心配でしたが、無事に終了)。

そして、最終日の25日は、スクール、80分間、インドアのカーペットコート(一番、安心かと思っていましたが、終わってから、4連休の影響からか、足に痛みが出ましたが、大事には至らないと思います。)

さらに、テニスのプレーではありませんが、ガット張りを3本行いました。

社労士テニス同好会の仲間のラケット、サークルテニスの仲間のラケット、そして、自分自身のラケット(ちょうど前回から2か月経過していましたので)。

おまけに、テニス後の「にんにく芽牛丼」は、2回(23日、24日)食べれました。

以上、4連休前の懸念が現れず、無事、満足にいく内容でした。

カテゴリー: テニス一般 | 投稿者レオ 18:50 | コメントは受け付けていません。

考え直します

ウィンブルドンの放送(NHK地上波)は、録画をして、そこから男子だけを見ていました。(男子決勝はまだ見てませんが)

しかし、女子決勝のバーディのバクスラが素晴らしいとのことで、昨日、スクールの後、見て、目からうろこ状態です。

100%片手ではなく、深く高いボールは両手で返していましたが、それ以外はバクスラでした。

しかも、よく滑っていて、エースではないのですが、相手のミスを誘います。

そう、私の目指すところです。

男子のシングルバックでは、フェデラー、ワウリンカ、チチパス、ティーム、シャポパロフ等々いて、見ていて面白いのですが、

スピンやフラットで打ち込んでいて、自分で使うには厳しいです。

それに比べバーディのバクスラは、まるで自分を見ているようで(言い過ぎ!)参考になります。

女子のバックは、両手バックがほとんどで、あまり参考にならず、見ていませんでしたが、今後も、女子の試合も見るように、考え直します!

カテゴリー: テニス一般 | 投稿者レオ 08:09 | コメントは受け付けていません。