立教は、23期まではあった?

この私のブログには、「GSSパンサー」と記載していますが、普段は、お気に入りに登録しているので、ダイレクトにこのページを見ています。

要は、普段は、GSSパンサーで検索していません。

そして、先日、久々に、GSSパンサーで検索すると、現役のページのほかに、あるOBの人のページがありました。

その人は、学習院大卒で、GSSパンサーの23期生、そして、その人の頃のパンサーには、立教も入っていたと記載されていました。

私は、創設者ですから、当然、1期生で、その22期(22年)後、そして、今が確か、43か44期なので、今から20年位前に、立教が抜けたということになりそうです。

ちょうど、私が膝故障で、テニスが出来ない期間にも被ります。

これも、何かの因縁かな?

でも、やはり、なぜという疑問は、今もって、分からない状態です。

カテゴリー: GSSパンサー | 投稿者レオ 18:50 | コメントは受け付けていません。

クラッシュを買わない、超個人的な理由

ウィルソンの画期的な新製品のクラッシュ。

clash

もう2回打ちました。
1回目は、スクールのレッスンで80分間、2回目は、ウィルソンの試打イベントで60分間。

感触は、柔らかく使いやすい。特に、私にとっては、サーブでの感触が良かったです。

使用感が良く、コーチの方(複数)をはじめ、買わないのですかと言われましたがーーー。

凄い、個人的事情で買いません。

それは、錦織が使ってないからです。

もう何回もこのブログで記載しましたが、私、40歳で膝故障をおこし、ドクターストップがかかり、テニスを断念しました。

そして、13年間という長い時間が過ぎたとき、錦織が彗星のように現れ、日本人男子では考えられない活躍で、それを見て、もう一度、テニスがしたい、コートに立ちたい、ラケットを振りたいという思いで、当時、錦織使用の、ウィルソンのラケット、K-TOURを購入、スクールから始めて、テニスに復帰できました。

錦織使用ラケットというのが、私がテニスを続けられるジンクスになっています。

錦織使用開始から、1~2年遅れですが、K-TOURの後が、スチーム、そして、バーンと、後を追って使用しています。
(ただし、フェイスは、5インチ大きいモデルです)

今のバーンは使い始めて、まだ半年超なので、次の購入は少し先になりますが、今の状況ですと、錦織使用のウルトラのツアーシリーズの100CVになりそうです。

urutoratual

ただ、錦織がクラッシュを使えば話は別です。

先日のウィルソンのイベントでも、聞いたのですが、残念ながら、錦織がクラッシュを使うのは、今のところないようです。

カテゴリー: テニス用品 | 投稿者レオ 18:54 | 1件のコメント

テニスラケットとビール

テニスラケットとビールとは?

何か関係があるのかというと、もちろん直接的には関係がないのですが、私の20代での大きな出来事です。

1.まずはビールですが、GSSパンサーテニスクラブ時代、テニスが終わると、必ず、同期、後輩とビールを飲みに行っていました。
(まあ、その頃からの飲みすぎがたたり、通風になったのですが)

そして、当時のビールは、キリンのラガービールがNO1で、ビール業界のシェアもキリンが一番で、アサヒは、サッポロの次で、サントリーと同じ位だったかと思います。

その後、いわゆる、アサヒ、スーパードライが発売され、あっという間に、首位逆転、もう、ラガービールをほとんど見なく、飲まなくなりました。

2.次にテニラケットですが、私がテニスを始めた頃は、ウッドのレギュラーサイズ(今思うとスモールサイズ)のラケット主体で、シェアNO1がカワサキ、NO2がフタバヤでした。
そして、その後のデカラケ、グラファイト製のラケットが出て、完全に入れ替わり、上記2社は倒産したと。(こちらは以前も記載しましたが)

実は、この大きな出来事、時期的には、ほぼ同じで、私が20代の頃です。

私は、カワラキラケット倒産前に退職し、人事関係へ転職し、使用ラケットもヨネックスに変わりましたが、飲むビールもまた、キリンラガーからアサヒスーパードライに変わりました。
(飲み屋に置いてあるビールが、どんどん、変わっていきました!)

社会人になってから、数年の出来事でしたが、売れている製品でも永遠ではなく、画期的な製品が出来ると、あっと言う間に入れ替わるのだなと、身をもって実感しました。

カテゴリー: テニス用品 | 投稿者レオ 20:50 | コメントは受け付けていません。

現役引退?

現役引退と言っても、テニスのプロ選手のことではありません。

私のことです。

さらに、と言っても、テニスではありません。テニスは生涯現役と思っています。

で、何かというと、仕事上の人事異動で一種の現役引退です。

これ以上書くと、私個人が特定されるので、詳細は、テニスサークルの掲示板で記載させていただきます。

個人的なことで、悪しからず!

カテゴリー: 日記 | 投稿者レオ 20:10 | 1件のコメント

続・テニスドラマ

先日のブログで、GSSパンサーを思い出す、テニスドラマとして、35年ほど前のドラマ「青が散る」のことを書きました。

このドマラ、私的には、自分と重なるところもあり、大好きなのですが、放送後、再放送もなく、さらに、ビデオやDVD化もされず、見ることが出来ませんでした。

その後、ユーチューブで全話が掲載され、感激し、何回か、全てを見たのですが、いつのまには、削除されていました。
(残念!)

そして、先日のブログのあと、いろいろと調べていたら、ごくごく一部ですが、掲載されているサイトがありました。
(以下)

石黒賢のテニスの上手さ、ラケットがウッドとグラファイトが混在していること、短パン、スコートであること、などなど、あらためて懐かしさが蘇ります。

また、学生時代のああいう過ごした方(テニスだけでなく、男女等々)、こちらも、良かったな~!

もう1つ、スマッシュ練習があるのですが、昔を思い出しました。

ラケットでネットを叩いたと同時にロブを上げてもらい、スマッシュを打つという練習形式がドラマにありますが、確かに、そういう練習をしていました。

最初からネットに離れた位置にいて、スマッシュを打つのではなく、より実戦に近い形での練習です。

今度、昔を思い出し、試してみようかな?

カテゴリー: 日記 | 投稿者レオ 18:39 | コメントは受け付けていません。

ハードスケジュール?

最近、テニスをした日は、かなりハードなスケジュールとなっています。

もちろん、テニスの疲れもあるのですが、テニス後、直行で帰宅し、その後、孫を連れて、公園へ行きます。

だいたい、自転車に乗せて、5分ほどかけて公園に着き、その後、だいたい1時間超、追いかけながら、遊ばせています。

そして、遊び終わると、また自転車に乗せて、帰宅すると。

先週も、土曜日の4時間サークルテニスの後に、そして、日曜日半日程度スクールでテニスをした後に、いずれも公園直行でした。

帰宅後、お風呂に入り、夕飯を食べると、もう爆睡状態で、テレビを見る気力もなくなります。

まあ、日曜日であれば、「サザエさん症候群」になる余裕もなく、良い事かもしれませんが。

カテゴリー: 日記 | 投稿者レオ 19:40 | コメントは受け付けていません。

イベントで思い出したこと

本日(24日、日曜日)は、半日以上、スクールで過ごしました。

まずは、通常レッスンを受け、

その後は、レンタルコートで、ミックスダブルスのゲーム練習です。

いつものペアをはじめ、組合せを代えて、守備的攻撃などなど、色々と試しながら楽しくゲームを行いました。

そして、最後が、ウィルソンのイベントに参加。
イベントは、ウィルソンの方から製品紹介の説明を受けたあと、試打を行うですが、
ウィルソンでは、全国でこういうイベントを行い、本日が私が入っているスクールでとのこと。

ここで思い出したのは、カワサキラケット時代のことです。

当時、私はカワサキラケットの広報部に所属していて、こういうイベントも行っていました。

当然、行う日は、多くの方が参加する、土曜、日曜が中心で、運営側は結構大変なんですよね。

今は、働き方改革で、代休等で休めるかもしれませんが、当時は、なかなか休むことが出来ませんでした。(まだ完全週休2日制でもない時期)

もう1つ思い出したのが、今回のウィルソンのイベントは、(おそらく)日本でウィルソンを扱う、アメアスポーツ社の方だと思います。

実は、ほとんど知られていませんが、40年ほど前は、日本でのウイルソンの輸入代理店は、カワサキラケットでした。

そこで、人知れず苦労したのが、テニスショップやテニススクールへ営業に行くと、ウィルソンの人気ラケットを入れてくれたら、一緒にカワサキラケットのラケットも注文すると言われたことです。

当時、ウィルソンの人気ラケットが結構、品薄で、ショップから、ウィルソンを20本入れたら、カワサキラケットを10本入れると言われたこともありました。

といって、私だけでなく、他の広報、営業メンバーが同様に言われていて、ウィルソンの確保が出来ず、困ったことを思い出します。

以上、ウィルソンのイベントに参加して、40年ほど前のことを思い出しました。

カテゴリー: テニス一般 | 投稿者レオ 19:08 | コメントは受け付けていません。

守備的攻撃

今年、最初のブログで、テニスのテーマについては、「守備的攻撃」をあげましたが、その後、一度も記載していませんでした。

私のテニスのスタイルは、強打で押し切るタイプではなく、無理に強打をするとミスを連発する反省からのテーマですが、と言って、守備一辺倒では、実力が下の方には勝てても、同レベル以上では、逆に押し切られて、負けてしまいます。

で、出てきたのが、「守備的攻撃」です。

守りながらも、タイミング(相手のボールが短くなったり、ゆるくなったりした場合等等)を見て、攻撃に転じます。

ここで、まず、大事だと思っていることは、

「守備の間に、ミスをしないこと」です。

当たり前ですが、守っているのに、ミスをしたら、何にもなりません。

守っている間は、ロブでも、中ロブでも、とにかく、相手コートに返すこと。

くどいですが、守っている間に、先に、こちらがミスをしたら、相手の思うツボですし。

最初のテーマは、とにかく、凌いで、守備から攻撃に転じる機会を探るというところです。

カテゴリー: テニス技術 | 投稿者レオ 19:41 | コメントは受け付けていません。

懐かしのテニスドラマ!

テニスをしていると、GSSパンサーのことを思い出すことも多く、
そして、GSSパンサーから派生して、テニスドラマの「青が散る」を思い出すこともあります。
(以前もこのブログで記載したことがありますが)

もう35年くらい前のテニスドラマですが、新設大学(武蔵野学院大学、ドマラでの名称でしたが、その後、同名の大学が出来たと)で、テニス部を立ち上げるというストーリーでした。

出演者が、凄く、石黒賢さん(日本初のプロテニス選手の石黒プロのご子息でテニスも上手い)、佐藤浩一さん、清水善三さん(こちらもテニス関係の子息でテニスが超上手)、その他、二谷友里恵さん、さらに、驚くことに?、遠藤憲一さんも出ていました。

20190212

私が、GSSパンサーを卒業(学習院大学を卒業)し、カワサキラケットに入社した後に、放送されていて、毎週、このドマラを見るたびに、まるで自分と重なるようで、GSSパンサーを思い出していました。

仕事で、ドラマが見れない(確か、金曜日の午後8時開始)に備え、当時の大卒初任給に匹敵する価格のビデオデッキも買いました。(今は無き、ベータ方式)

出来れば、どこかで、再放送してくれないかな!

カテゴリー: GSSパンサー | 投稿者レオ 18:28 | コメントは受け付けていません。

バレンタインデー(追記)

(一度公開しましたが、末尾に一部追記します。)
まずは川柳を

『年齢に (ねんれいに)
反比例する (はんぴれいする)
チョコ数 (ちょこすう)』

今年のバレンタインデーで貰いましたチョコは、
・生命保険の担当者(まあ、完全な義理チョコで、全員に配っていました。でも、有難いと思いながら、これ経費でなく自腹なんだろうなと心配も)

・会社の部下(私が採用して、自部署に配属した人で、入社以来、ずっとで感謝です!)

・女房と娘(有難いのですが、2人で1つでした。)

以上の3つが今年のバレンタインチョコでした。
(なお、ランチのお店で、個別包装の1個づつ配ってもらった等は、除きます。)

そういうえば、バレンタインでのチョコ配布、いつ頃からこんなにメジャー行事になったのでしょう?
(お菓子業界の仕掛けとは聞いていますが)

思えば、私が中学生の頃は、バレンタインデーのチョコの記憶がありません。

そして、大学生(GSSパンサーテニスクラブ)の頃は、もうメジャーな行事になっていました。

大学生、当時の彼女から、バレンタインデーにチョコがなかったので、催促した記憶があります。

もっとも、(以前にブログでも記載した)その後、振られたので、その兆候だったのかもしれません?

(追記)
その後、テニス仲間からもいただき、計四つとなりました。
ありがとうございます。

カテゴリー: 日記 | 投稿者レオ 09:42 | コメントは受け付けていません。