めっちゃ疲れるんですが(^◇^;)

火曜日レッスン、先週からビシバシボレータイムが入ったと書きました。
で、レッスン始まる前に先輩達に
「先週は、腕も疲れましたが、脚も辛かったですよね〜。」と言うと、
先輩達は意外にも
「脚〜⁈、どこらが〜〜⁈」と腑におちない様子。

皆様、どうやら普段から鍛えているので、どうってことはないみたいです。
私は、スクワットなど苦手だし、あまり普段からしゃがむような事はしないし、家事も手抜きなのです。
ボレーを打とうとする、あの体勢って、ストロークより少し深く膝を曲げている気がして、またその方が成功率高いと思い、頑張って膝を曲げているのですが……もしかしたらまたまた誤解した上での無駄な努力で疲れ過ぎているのかも。
でも、リターンの時も先に意識して、低い体勢をとっておき、万一高い球の場合は《高い!と判断した時に下からラケットを合わせにいく》というやり方の方が成功率が高いです。
コーチにいつも、《ラケットを下から入れていけ》ということが、私には出来やすいのです。
……リターンの成功率が最近悪いので、偉そうなことは書けないですが。素直に返す方が成功率が良く、ロブにしたり、ストレート狙ったりすると、もう最悪です。ただ、その最悪のロブリターン、ストレートリターンの練習もちゃっかりさせていただきますので、私と組んだ方は勝率が悪いです。

話がボレーから飛びましたが、先週気づいたことを書きます。

右サイドのボレーヤーの位置でフォアボレーをストレートとクロスにビシバシ打ち分けるという練習でした。
私の欠点。←注意されたこと

ついラケットを振って方向付けしようとしてしまいます。プラス疲れてきたら、振ってパワーを加えようとします。
そこから改善しようとしたのですが、クロスはともかく、ストレートは正確に打つのはかなり難しいということがわかりました。身体をネットに対面させて、素直にボレーを打つとクロスに飛びます。腕がそんな風に生えてるからだと思います(説明がお馬鹿でごめんなさい)。
だからうまく対応出来ないと、ストレート狙ったのにあいまいにセンターにボールが飛びました。それならばと、ストレートに打つ前にボールのラケットに当たる位置を遠めにしたら、空振りと、球を抑えきれない回数が増えました。
次に、クロスとストレート、同じ打点で打つけど、面の角度の変化重視でボレーしたら、ストレートはとても腕を窮屈にして押す感じになりました。(これらの作戦は、全部間違えてるかも)

で、コーチに「クロスはともかく、ストレート狙ってボレーを打つって何だか窮屈になり難しいですね⁈」

さあ、皆様もびっくりしてください。
「そうかなぁ、まあ次に打ちたい方向に身体が向けばいいと思うけど、速い球にはなかなかね。」
と、なにげに打ち分け時のフットワークをやってくれたのですが。
私の三倍速で、軽く自然に合間にスプリット挟んでいる?感じで脚が毎回動いて踏み替えられてるようでした。再現不正確ですみません。
とりあえず、膝を曲げるかどうかより、脚さばきを少しでも軽やかに正確にしないとダメな気がします。
もう一つの課題は、手首と腕が疲れること。当たりが良いボレーは、少し握れば楽に反発して飛ぶのに、球を凄く重く感じているボレーになっているのです。
インパクトの問題でしょうか。逆に試合中、ストロークの強打のボールの勢いを殺すことができればなあ…と思うこともたくさんあります。以前、ストップボレーとかやってましたが、私は全くできませんでした。
ボレーだけでも上手くなりたいですが。課題は山積です。
頑張ります。まずは脚!


カテゴリー: 未分類 | 投稿者ブリ婆 | コメントは受け付けていません。