雨の日のテニスシューズは要注意!

こないだの日曜日に朝一つめののレッスンコートから次のインドアコートでのレッスンのために雨の中を少し急ぎ足で向かっていました。

入り口前の階段を上ろうとしたら猛烈な勢いで足が滑って全くバランスを立て直すことが出来ずに斜め後ろへ倒れてしまい、鉄製の硬い手すり支柱で左後頭部を強打してしまいました。

頭をぶつけた衝撃の大きさはこれまでに経験したことのないもので、直後にこれはとんでもないことになるかも知れないと思いました。

まずそれほど打ちつけたのに頭がまるで痛くない?!

体がなんだか麻痺したように動けない?!

駆けつけたテニススクールのスタッフの呼びかけには答えられるけど、なんだかその声が遠くから聞こえてくるようなおかしな感じがする?!

そして頭を打った際によく言われる最も危険な兆候である、「吐き気」がしてきた?!

もうこれはタダでは済まないなと覚悟してじっと雨のなかで横たわって救急車の到着を待っていました。

ようやく着た救急車に乗り込む際に立ち上がらせようとしてくれたのだけど、どうも足が麻痺してうまく立てずどうにか中に入った。

救急隊員に首を保護する道具を付けられいろいろと質問されて近くの病院に向かうが、これでしばらくテニスコートともお別れか、もしくはもうそこに立つことも出来ないかも?とさえ考えた。

病院に到着してすぐに脳のスキャン画像を撮影されて、診察室へ車いすで向かった。

そこにはもう今さっきに撮られた脳の画像がモニターに映し出されていて、医師が厳しい表情でそれを眺めている。

私の方を振り向いて状況について質問をしてからまた画像をチェックしていた。

そして「脳の内部も頭蓋骨にも異常は見あたりませんね」とあっさりと言う。

なんか拍子抜けしたがとにかく無事で良かったと本当に安心しました。

頭皮に裂傷があって医師が縫うかどうするかギリギリだと言い、どうしますかと尋ねるのでもちろん縫わないでくださいとお願いした。

この後にまだ微細な損傷があることも考えられるので最低6時間は安静にすることとアドバイスを受けて、そのままタクシーで病院からスクールへと戻った。

体がまだ少しフラフラする感じがしたが、脳に異常がないと聞けてつくづく良かったと思います。

しかし、もう20年近くも上り下りしている慣れた階段で何故に転倒してしまったのか?

原因を探るとシューズの構造にあるとわかりました。

最近のテニスシューズは土踏まずのへこみ部が硬質プラスチックのようなもので出来ていて、この部分で階段の縁に乗ってしまいそこが雨で濡れていたりすると誰にも避けられないほどの激しい滑り現象を引き起こすというわけです。

まぁ若い頃ならばそもそもその土踏まずが縁に乗らないように、しっかりと足が上げられて上り下りが出来るのでそんな災難には遭いにくいのかも知れません。

だけど若くてもあの滑る部分で階段ステップの縁に乗ってしまったらおそらく転倒は避けられないでしょう。

どうぞ雨の日にテニスシューズを履いて階段などの段差を上り下りするときはくれぐれもご注意くださいませ。

カテゴリー: 未分類 | 投稿者fresco 16:02 | コメントをどうぞ

超絶技巧プレーはやはり凄い!

全豪オープンもついに終わりましたが、今回も錦織選手と大阪選手のおかげでとても楽しめました。

その大阪選手の今回の躍進ぶりにはストリングのセッティングを変えたからという情報を先ほど得ました。

今までポリエステルのみで張り上げていたのを昨年の12月頃から縦はポリエステルで横にはナチュラルを取り入れていわゆるハイブリッド仕様に変更したとのことです。

これによって打球感が格段に良くなってあの絶妙な深さとアングルへのプレースメントがアップしたということらしいです。

しかし、昨年の12月というとわずか1ヶ月前のことでそんな短期間で新しいストリングのセッティングにアジャスト出来てしまうというところがやはり天才なのでしょうね。

そして天才といえば昨日のジョコビッチ選手のパフォーマンス!!

あれを天才の成せる業といわずして何を言えばよいのか?

ジョコビッチのテニスはあまりに安定して確実過ぎて面白みに欠けるなんて言う人もいますが、あそこまで完璧で精度が高いプレーは正に芸術的領域ではないかと思えます。

以前に書いたことがありますが、音楽でピアノ演奏の天才と呼ばれる人たちは超絶技巧という凄く速く複雑な指の動きをほとんど間違わずに一気に弾ききるのですが、それに較べるとテニスはどんな達人、天才と呼ばれるプレーヤーも全くミスせずにゲームを勝ち終わることはあり得ません。

でもピアノ演奏の歴史を考えるときっとテニスよりも古くその練習方法や演奏の仕方が確立されているので、テニスよりも完成されたパフォーマンスを可能としているのかなと考えられます。

そうするとテニスもこの先にピアノ演奏が長い時間をかけて完成されてきたように、いつの日か超絶プレーをほとんどミスすることなく完璧にこなして勝ちきるプレーヤーが現れるかもしれません。

昨日のジョコビッチが見せてくれた素晴らしいの一語に尽きるあのプレーは、そんな未来が確実に訪れるだろうということを強く感じました。

アンフォースドエラーが限りなくゼロに近い、そんなホロヴィッツみたいなテニスプレーヤーがきっと生まれてくるんではないでしょうか。

カテゴリー: 未分類 | 投稿者fresco 13:56 | コメントをどうぞ

屋上コートの憂鬱

昨晩はとても寒くておまけに風も強まっているなかで屋上テニスコートでのレッスンで、寒いのを我慢するか、それとも動きっぱなしで暖まるけど疲労困憊を覚悟するのか?という選択に迫られました。

それでどちらにしたかというと、もちろん動きまくりで暖かいけどメチャクチャ疲れる方を選びましたよ。

この2~3日かなり肘を庇って休めてあったのでボールを打つのはそれほど痛くなかったし、体も元気が残っていたのでほぼ2時間ノンストップで打ち合いしました。

おかげで左足の脹ら脛に軽い肉離れ気味の痛みを感じていますが、でもやはり終わったあとは気分爽快そのもので、「テニスって楽しいな!」ってあらためて思いました。

これからどんどん寒くなっていくと予想されますが、頑張ってテニスコートを動きまわってこの冬も乗り切っていく意欲がわいてきました。

皆様もどうぞ寒さに負けず楽しく爽快にテニスをして寒波を吹き飛ばしていきましょう!

カテゴリー: 未分類 | 投稿者fresco 16:14 | コメントをどうぞ

もうすっかりNo future?

いったいいつから書いていなかったか思い出せない、秋の初め頃までだったか、夏くらいだったかな?まさか春だったか、まぁいずれにしろたいへんなご無沙汰です。

もうすっかり年末モードに入っている気配濃厚で寒さも一段とひどくなりつつある今日この頃ですが、私はあいかわらず肘が痛くて一向に良くならない。

一時的にもう完治目前かと思われたのに、それで調子に乗って練習し過ぎてまた傷めるという悪循環から脱しきれずにこのまま年を越しそう、っていうか間違いなく年内に治る見込みはほぼ無し。

肘が痛いから最近は全くギターの練習もやらずにいるので左手の指先がまたツルツルに戻っていて、弦を押さえると痛くて嫌になってますますサボる状態です。

もしもテニスを仕事にしていなかったらテニスもそんな感じでサボってしまって、もう全然まったくボールがラケットに当たらないなんて事になっているんじゃないかと思う。

だけど、そんな肘が痛くて好きなことも避けているというのに何故か最近は家のメンテナンスに精を出しているんです。

トイレの掃除とか風呂の掃除、そしてトイレのウォシュレット交換に洗面所の鏡交換なんてこともやっています。

以前はそういう家の仕事はカミさん任せでそれこそ掃除機をかけたこともないし、風呂もトイレも掃除なんか絶対にやらなかった。

それが何故この頃はやるようになったのか?

年取って何をしなくてはいけないのかという優先事項が変化したということかな。

若い頃は休みや空き時間にはどこかへ出かけたり自分の趣味や楽しみのためにやりたいことが山ほどあって、それこそ時間がいくらあっても足りない気がしていた。

テニスの練習、ランニング、筋トレ、スイミング、試合参戦とテニスとその為のトレーニングに関することだけでも多くの時間が必要だった。

その他にもやりたいことで余暇時間は埋め尽くされていたのだけど、それが今はテニスに関しても練習するのは週に1回で時間もごくわずか、ランニングは膝を痛めて休止中、スイミングは手間がかかるからやめてしまい、筋トレは続けているけどやはり週に1日で時間も減った。

そしてそれらをやらなくなった時間を家のメンテナンスや家事労働に費やすように変化してきたというわけです。

まぁそうなったのも多分に肘の痛みの所為でもあるかもしれないけど、確かに年を取るとこういう風になって来るものなのかなと思います。

そんなことを妻に話すと「いや、世間のお父さんはもっと以前から家の仕事もちゃんとしているわよ!」って言われてしまった。

そうなのかな?

カテゴリー: 未分類 | 投稿者fresco 01:12 | コメントをどうぞ

マスコミの大阪なおみフィーバー、一過性では困ります

日本のメディアにおいて、テニスの報道は扱いが他のスポーツに比して不当に低い印象があると予てから幾ばくかの憤りを感じていましたが最近の大阪選手のマスコミからの過熱ぶりには逆に何か複雑な心境になります。

もっと以前からテニスをマスコミ各社が応援して盛り立てて来てくれていたならば良いのですが、錦織選手などの活躍の扱いはしてくれていたものの「あれっ、これだけなの?(他競技の)○○の選手はあの程度の戦績とかプレーでもあんなに大きく長く取り上げられているのに・・・」と感じたテニスファンは大勢いらっしゃるのではないかと思います。

そんなテニスに冷たかった日本のマスコミ業界もさすがに全米オープンシングルス優勝ということの偉大さには無視するわけにはいかなかったのか、それともこれは扱えば視聴率や購読者数が伸びると算段したのか?

まぁいずれにしろ毎日々、我らがテニスの話題で新聞やテレビがこぞって報道していることは正直いってとても嬉しいことです。

これを機会にぜひテニス界全体についての取材をどんどん進めて頂き、これから世界へ出て行く伸び盛りの若手選手達について国をあげての応援が繰り広げられるようになってもらいたいものです。

カテゴリー: 未分類 | 投稿者fresco 15:53 | コメントをどうぞ

ツイストのその後

プリンスのツイストパワーをスクール会員の皆さんに試してもらいました。

バックハンドの飛びが劇的に向上するという感想が聞けるかと思ったのですが、意外にも「フォアハンドが気持ち良く打てます!」という声が多かったのがちょっと不思議です。

このツイストパワーで最もそのバックハンドがパワーアップされたように感じるのは、スライスで打った時なのではないかなと僕は思いました。

肘がまだ痛い所為もあってしっかりとバックハンドストロークでフラットやスピンが打てないからなのかも知れませんが、スライスでの飛びがより少ない力とスイングで楽に鋭く飛んでいくと思います。

もしそれが一番に顕著に効能を感じられることなのだとしたら、話をしたスクールの方も言ってらしたけど「スライスショットをちゃんと打てないとバックの良さがわかりにくいのかも?」ってことなのでしょうか。

だからしっかりと打てるし打球感もわかりやすいフォアハンドでの良さのみ理解してもらえる、ということなのかな?

あとはサービスでやはりスライスを打つと秀逸になるとこないだも書いたと思いますが、それは皆さんが納得して頂けたようですし実際に打ったボールがいつもの2割か3割り増しで曲がって角度がすごいというのは評価できることだと思います。

まぁ百聞は一見に、いや百聞は一打にしかずと言いますからどうぞどこかでツイストパワーを借りて実際にご自身で打ってみてください。

気に入って戴ける方には「これ買います!」って即買いを決めてくださる方がいるのは事実ですからね、違いがわかる方から売れ出して今に「なんだかあまり良くわかんないけど・・・とにかく良さそうだから買おう」っていう流れになっていくかと思われます。

まぁ何はともあれ、「ものは試し」でございます!

カテゴリー: 未分類 | 投稿者fresco 16:26 | コメントをどうぞ

テレビ選びはラケット選びよりハードなのか?

一昨日まで台湾に旅行していましたがその間に全米オープンがかなり進展していました。

実は旅行に行ってしまって試合が観られなかっただけでなく、リビングにあるWOWOWが受信できるテレビが全米オープン直前にまさかの故障となってしまったのです。

映画を観ていたら突然に画面が白くなり、最初はその映画の演出効果としてそうなっているのかと思っていたらいつまで経ってもそのままなので壊れたと気づきました。

全米オープンのために速攻で買い換えと思ったのですが、旅行に出かけてしまうので機種の選定とか買うための準備時間もないし買ったとしても受け取り日が設定できない。

というわけで未だに画面が真っ白でせっかく錦織や大阪なおみが活躍しているというのにその勇士が拝めずで残念無念です。

オンデマンドのアーカイブで見られますが画面が小さいのと結果がわかっている試合の観戦はいまいち興が乗りません。

早いところ機種を選んで買いたいところですが、昨今の薄型テレビのモデル数の豊富さには全く戸惑います。

これはどうやって選んでいけば良いのだろうか?

まずサイズ、そして予算、それからメーカーで選ぶか、それとも機能にするか?

4Kとか倍速、直下型LEDにHDR???なんなんだよそれ?

今はネットでいろいろな情報が簡単にわかるのでそれが理解できるのであれば便利ですが、そうでなければ混乱と迷走の元になるだけです。

これでももっと若い頃はそうしたハイテク機能とか新しいシステムについての興味も関心も高く、そうした事についての知識も豊富だったものでした。

だけどこの頃はスマフォのアプリとか機能とか全くよくわかっておらず、もう高齢者用の簡単スマートフォンとかが簡単に扱えて良いんじゃないか?とさえ思える日々です。

でもそんなこと言っているとどんどん頭が劣化して脳から老化してしまう?!

ここは頑張って最新機能満載のコストパフォーマンスの高い薄型テレビをなんとしてでも早く選んで購入するしかありません。

忙しいだろうけど結婚してもう家にはいない息子たちのどちらかに手伝ってもらえば、すぐに決められる・・・はず。

カテゴリー: 未分類 | 投稿者fresco 17:22 | コメントをどうぞ

暑くて思考がものぐさになる

一昨日の強風が大気のチリや不純物を吹き飛ばしてくれたのか、昨日も今日も真夏の抜けるような青空がとても鮮やかに感じられました。

しかし、その日差しの強さも尋常ではないという感じでした。

ほんの少し直射日光を受けただけでも、(うわっ、なんかいつもより太陽が地球に近づいてしまったような熱波を浴びてるみたい?!)と思いました。

そして実際に気温は39度を記録したらしく、もうすぐ8月が終わるとはとても思えません。

まぁ夏好きには未だ射るような熱い太陽がギラギラと輝いているのは喜ばしいことですが、家でさすがにエアコンを使うのでその消費電力がものすごいんじゃないのかと言うことが気になります。

それと基本的に洗濯は自分のものは自らが洗うことにしていますので、この夏の洗濯回数と一回ごとの量の多さにいささか辟易しています。

洗うのは洗濯機がやってくれるから良いとしてもそれを干すのと、取り込んでたたんで整理してしまうのが頻繁すぎて面倒くさい。

暑いせいか行動が億劫になってそうした洗濯物をたたんで仕舞うなんて作業はいちばん敬遠しがちです。

それで気がつくとリビングのソファの上に2週間分くらいの洗濯して乾いて取り込んだものがうずたかく積み上げられたままになっています。

これでも最近のテニスウェアは即乾素材が当たり前なので昔ならば1レッスンごとに着替えないととても続けていられなかったのが、今は連続したレッスンの合間にわざわざ着替える必要はなくなりました。

それでも今年の夏は乾くそばから汗で濡れてしまうという感じで、着替えざるを得ない。

だから、あっという間に洗濯物が増えていくわけです。

でもそんなに洗濯してとりこんだものをソファに放置しておいて着替えが足りなくならないのか?

レッスンに必要なウェアを最近はそのソファに置いてある洗濯済み衣類の山から取り出して持っていくので、ある一定量よりはその放置衣類の山は増えないしわざわざタンスやクロゼットに仕舞う手間が省けて一石二鳥と好循環しちゃっています。

さらにものぐさの発想としては、汗で汚れたウェアを着たまま他に溜まった洗濯物と一緒に浴室に入ると、入浴したりシャワーを浴びながら洗濯も出来ちゃうようなシステムは実現できないものだろうかということ。

浴室乾燥機なんてありますから、浴室に全自動衣類洗濯機能付きバスタブとかシャワーがあったら素晴らしいんだけど。

孫のその子供、つまり曾孫の世代くらいには実現できているかな?

カテゴリー: 未分類 | 投稿者fresco 21:43 | コメントをどうぞ

調子に乗りすぎるのはマズイかも

いったいどうしてまたこんなに肘が痛くなってしまったのだろうか?

とこのところかなり痛む右肘に悩まされながらテニスしていますが、プレーしはじめると少し痛みが和らぐ気がします。

それはきっと脳内の天然麻薬、ベータエンドルフィンによる沈痛作用の効果なんだろうと思います。

マラソンランナーが毎日かなり走って知らないうちに脚のどこかを疲労骨折して、走り始めるともの凄く痛みを感じるのにしばらく走っていると痛みが軽くなるということがあるのと一緒なのかも。

つまり中途半端な痛さだとドーパミンもエンドルフィンも分泌されないけど、耐えられないほど酷い痛みになるとそれらの天然麻薬成分が放出されて楽になるということでしょうか。

まぁこれが度を超すと痛み好き、いわゆるマゾヒズムと呼ばれる病的な状態になりかねないので注意です、って言うのは冗談ですが痛くないからと平気で打ち続けたら肘の腱がさらに深刻なダメージを負ってついには使えなくなってしまいます。

トッププロ選手が肘を手術しなくては二度とテニスできないなんて状態までになってしまうのはそういうことなんだろうなと思います。

まぁ普通は痛みがあれば無理することはないでしょうが、この脳内天然麻薬の分泌能力にはかなりの個人差があるようなので自分でドーパミンとかエンドルフィンが大量に出まくりやすいタイプだと自覚している方は要注意です。

どういう人がそういうタイプかわかりやすく言うと・・・

お調子者とか喜怒哀楽の激しい人かな?!

カテゴリー: 未分類 | 投稿者fresco 14:32 | コメントをどうぞ

ツイスト効果はサービスでどうなのか?

今日はせっかくプリンスのツイストパワーをたっぷり試し打ちしようと思ったのですが、肘がものすごく痛くて思うようには打てませんでした。

それでも感じたことは、やはりバックハンドでスライスを打つとボールの伸びが良くなるという印象は大きかったです。

バックハンドでロングボレーをしたときにもとてもしっかりとした当たりで実に気持ち良く飛んでくれます。

そして今日はサービスでも何本か打ってみたのですが、サービスでもスライスのキレが上がっているように感じられました。

少ない力でかなり良いボールを打ち出せる!

というのが今日もまたあらためて感じられたことです。

カテゴリー: 未分類 | 投稿者fresco 17:06 | コメントをどうぞ