月別アーカイブ: 2016年12月

超レジェンドラケット

スクールにラケット買取の方がきていた時です。

なぜか、木の(ウッドの)ラケットが数本置いてあり、思わず聞いてみたところ、売り物でも、買い取ったものでもなく、一種の宣伝用で持ってきたとのことでした。

しかし、その内容が凄い。

2016121103

一番左にあるのが、カワサキラケットのオールマンです。私もカワサキラケット広報部勤務時は使用していた、カワサキのナンバー1ラケツトでした。

有名プロでは、福井プロが学生時代からプロデビューまで使っていました。

二番目のラケットはわからないのですが、三番目にあるラケットは、ウィルソンのプロスタッフです。

有名プロでは、初期のマッケンローが使っていたのが記憶にあります。しかし、ウィルソンは、素材が変わっても(木から金属へ)、プロスタッフという名前を継続しているのは、流石です。

その次、四番目にあるのは、フタバヤラケットのウィニングショットで、おそらく、40年前に、日本で一番使われていたラケットです。

カワサキにいましたので、オールマンとウィニングショットが1番と2番を争っていると、外では言っていましたが、私の感触では、ウィニングショットがやや多いか、やや負けているのかなと感じていました。

しかし、カワサキもフタバヤもその後、なくなってしまったので、このラケットを見て、思わず、カメラにおさめた次第です。

カテゴリー: テニス用品 | 投稿者レオ 23:10 | コメントは受け付けていません。

久々の100球ラリー!

100球ラリー?何かといいますと、GSSパンサーテニスクラブ時代に行っていた練習メニューの一つです。

コート半面を使うクロスラリーで、絶対にネットはしないで、多少のオーバーは返球し、1人が50打、2人で合計100打を打ち合うというものです。

これを、何十年ぶりかで、今年、2回行いました。

1回目は、会社の創立記念休日が平日にあり、春に、テニスサークルのつながりで、女性陣と(両手両足に華)テニスをしたときです。(別名、和製チャンコーチレッスン)

このときは、皆さん20ラリーは続き、最高30ラリーを超えていました。

そして、2回目は、先日、12月のテニスサークルで(少し早めにつき、皆さんが集まる前に練習)、ミックスのペアの女性と行いました。

このときは、1回目が80ラリーを超え、2回目は、60ラリーを超えました。

この100球ラリーの目的は、
・まず、ミスの半分を占める、ネットをしないということを、体と頭に意識させること。(オーバは、相手が取ってくれたり、ミスジャッジもありますから、ネットミスがなければ、半分以上のミスはなくなる理屈です。)

・次に、自分がミスをしないで打つには、どの程度の力で打てばいいかを、これも体と頭に意識させます。7割なのか、5割なのか、100%ミスをしない力加減を認識することです。

・最後に、試合と同様なプレッシャーのなかでラリーを行うことです。普通のラリーは、ミスをしても構わず、好き勝手に打ち合いますが、より試合に近い状況下で、ラリーをします。

と、結構、いい練習方法ですが、意外と時間がかかるので、なかなか普段行うことができません。たまに、人数が少なく、時間があるときに、取り入れています。

なお、今年の行った100球ラリー、いずれも、100球前に、ミスで終わりましたが、最後にミスをしたのは、相手側の女性陣で、私は、ノーミスでした。(エッヘン!)

なんとか、和製チャンコーチの面目は保てました。(私が先にミスをして、100球行かないと面目ないので。これが、私のプレッシャーにもなり、私の練習にもなります!)

カテゴリー: テニス一般 | 投稿者レオ 23:12 | コメントは受け付けていません。

圭似を目指して、チャン似に?

本日のスクールの後、それほど伸びてはいなかったのですが、床屋へ行きました。

床屋へ行く前の、終了時イメージは、頭の周りを刈り上げて、錦織圭の感じでした。

Kei Nishikori

そして、周りをバッサリと切って、完了した時の、鏡を見たイメージは?

錦織圭の感じではなく、チャンの感じでした。

2016121102

やはり、和製チャンコーチを言われているので、そういう感じになるのですよね。錦織とは、30歳以上も年齢差があるので、真似ること自体が無理なことです。

しかし、チャン似になることは、これはこれで、大変嬉しいことです。

でも、あらためて、鏡を見ると、ちょっと髪の毛切りすぎてしまったようで。ただでさせ、薄くなってきたのに、切りすぎたかな?反省!

カテゴリー: 日記 | 投稿者レオ 19:26 | コメントは受け付けていません。

ソロバッズの季節

テニスでの足の保護に優れていると評価の高い、ソロバッズ(カタカナ表記はやや微妙)。

sorobazu

名だたるプロ選手が試合では、契約メーカーから提供されるソックスを使用するも、練習では、自腹でソロバッズを購入して使用するという優れものです。

ただ、やや厚いので、寒くなってから使用するようにしています。

で、今年もかなり寒くなってきましたので、アウトドア限定で、ソロバッズを使い始めました。

ケガなく、春を迎えられますように!

カテゴリー: テニス用品 | 投稿者レオ 08:10 | コメントは受け付けていません。

またまた浮気か?

ヨネックスの新製品(と言っても、ラケットでなく、ガットですが)、ダイナワイヤーを、前回のスクールのキャンペーンで、勧められました。

全く知らなかったので、いろいろと調べたところ、今年8月に発売された新製品。

dainawaiya

ナイロンのモノフィラメントで、競合するというか、ターゲットにしているのは、ゴーセンのミクロスーパー。

ミクロスーパーは、私も長らく愛用していて、好きなガットの1つで、世間一般でも超ロングセラーのガットです。これに対抗する製品ということで、凄く、ひかれました。

しかし、ネットで評判を調べても、発売後短期間なのか、見つかりません。やはり、メーカーの宣伝文句でなく、使用した人のある程度の人数の評価を見てから、試したいと思いました。

さらに、今は、より柔らかい、ナイロンのマルチフィラメントのATG850を使用していて、これが結構気に入っています。衝撃も少なく、タッチも柔らかく、スピードでなく、コントロールで勝負する私には、マッチしています。

ただ、今後、ダイナワイヤーの評価が高い場合、価格も安いので、またまた浮気しそうです。

カテゴリー: テニス用品 | 投稿者レオ 22:44 | コメントは受け付けていません。

誰?

家のテレビは、地上波だけなので、なかなかテニスを見れないのですが、最近は、すぐにユーチューブにアップされるので、そちらを楽しみにしています。

先日も、有明ドリームマッチの、錦織対ロディック、錦織・日比野対ダニエル・大坂のミックスダブルスを見ることができました。

で、そのなかで、え?と思う動画がアップされていました。

錦織に抱きついて遊んでいる2人の女の子。そして、そのお母さんかとも思われる美しい女性。

錦織が客席に入り、一般客の親子と遊んでいる?

そんなことはないだろうと、脚注やコメントを読んでみると、女の子は、チャンコーチ(私ではなく、本物のチャンコーチ)のお子さんらしいです。
そして、美人は奥さんと。

まあ、でなければ、錦織とこんなに遊ばないですよね。でも、なついていますね!

カテゴリー: テニス一般 | 投稿者レオ 06:55 | コメントは受け付けていません。

ニアミス?

12月4日(日)は、通常のテニススクール終了後、いつもの整体ボディケアへ行きました。

何名の方が行ってもらった紹介者割引の期限が切れるところでしたが、際どく申し込みできました。

日曜日に行くときは、スクールから直接お店に行くので、でかいテニスバックを抱えて行きます。目立つようで、すっかり、名前と顔と凝っているところ、疲れているところを、覚えていてくれます。

で、終わって、お店で出されるお茶を飲んでいると、お店の方から、紹介された、SIさん(テニス仲間で、Sのつく方が2名(SAさんとSIさん)いるうちのSIさん)が、この後来られますよと言われました。

まあ、待って挨拶してもいいかなとも思いましたが、少々時間があいていたので、そのまま帰ることにしました。

危うく?、整体ボディケア店で、テニス仲間とのニアミスでした。

カテゴリー: 日記 | 投稿者レオ 07:46 | コメントは受け付けていません。

社労士試験合格発表

少し前ですが、11月11日は、今年の社労士試験の合格発表日でした。

昨年(2015年)は、史上最低の2.6%という合格率で、かなり驚きましたが、その後のネット情報では、翌年の予想が分かれました。

今まで、合格率が低い場合、揺り戻しで、翌年は高い傾向があり、今年(2016年)は、高くなるというもの。

もう1つが、社労士の業域拡大を踏まえ、今後も、低い合格率が続くというもの。

私は、揺り戻しという曖昧な基準ではなく、後者の低い合格率が続くと予想していました。

で、結果はというと、4.4%と、史上2番目に低い合格率でした。

もう、完全に、超難関資格の仲間入りをしたかなと思います。私の受験年の合格率は、7.2%で当時としては、低い合格率の部類でしたが、早目に合格しておいて良かった!

カテゴリー: 日記 | 投稿者レオ 13:28 | コメントは受け付けていません。

年休とトラックマンとバーンCVのはずが???

前回、年休(年次有給休暇)を取得したのは、いつのことだったか?

ここ数年は、役員でしたので、年休自体がなく(労働者でないので)、その前も、数年位は取っていませんでした。

役員退任後、労働者に戻り、年休付与され、ついに、12月2日(金)半日ですが(午後半休)、年休を取得しました。たぶん10年ぶり位です。

なぜ、10年ぶりに年休取得したか?ヒマになったか?いえいえ、役員時代より、働く時間は増えています。それで、年休も1日ではなく、半日の取得です。

実は、今日12月2日午後、スクールで、ウィルソンのトラックマン(フェデラーや錦織のラケットを開発際に使用される、ボールのスピードと回転数を計測する機械で、実際に計ってくれるというもの)に参加するためです。

そして、11月24日に、バーンの新しいCVシリーズが発表された直後なので、当然、バーンCVの試打もできるだろうと。

計ってくれるのは、ウィルソンの方なので、普段はユニクロを着ることが多い私ですが、気を使い、ウィルソンのウエアを着用(自分のラケットは、もちろんウィルソンのスチームですし)して参加しました。(大人の対応、えっへん!)

741070

しかし、しかし、スクールに着いて、参加すると、ない?バーンCVがない?

持ってきているシリーズは、ブレードとプロスタッフとウルトラで、期待のバーンCVシリーズはなかったのです。

仕方なく、バーンCVに搭載されるカウンターベイルが先に搭載されたブレードシリーズで計測してもらいましたが、もちろん、ブレードは購入せず(感触は悪くないですが、私の選択枝は、錦織使用シリーズなので)、次回(あるのかな?)に持ち越しました。

あ~、でも、10年ぶりに年休とったのに、バーンCVが打てず、泣いて家に帰り、泣いてこのブログを書いています。

カテゴリー: 日記 | 投稿者レオ 19:54 | コメントは受け付けていません。