やってなかった!

8月31日から映画「ボルグ マッケンロー」が封切りとなりました。

私がテニスを始めたのは、ボルグが出る一世代前(ローズウォールなど)ですので、ボルグやマッケンローが活躍した頃は、私もテニスに熱中していた頃です。

もちろん、ウィンブルドンのボルグ対マッケンローも見たと言いたいところですが、ライブで見た記憶がありません。

当時は、テニスの生中継がなかったような?

ただ、テニス雑誌やその後の録画では見ていましたが。

今回の映画化、非常に嬉しいのですが、果たして、どのくらいの人が見るのかな?興行的にペイするのかな?マスコミのテニスの扱いを見て、少々心配でしたが。

そして、8月31日、仕事後に最終回でもいいので、見に行こうかと考えました。

私の勤務先は、徒歩3分以内に、テニスコートがあり、また映画館もありと恵まれているので(といっても、仕事後に一度も行ったことがありませんが)、その映画館の上映映画を調べると、やっていない。

そうすると、8月31日に見に行くのは無理なので、今後の休日にでも、見に行こうかと上映館を調べると、

なんと!なんと!

県内では1箇所しか上映していません。それも流山です。

1県で、1館だけ、心配していることが別の意味で、当たってしまいました。

しかし、1つが、なぜ、流山なのか?

いずれにしろ、見に行くことは、微妙となりました!

カテゴリー: 日記 | 投稿者レオ 09:08 | 1件のコメント

さよなら夏の日!

もう8月も終わりで、いよいよ夏が終わるかと思うと、夏大好きの私としては、もの凄く、寂しさを感じてしまいます。

夏の終わりに感じるこの感情は、学生時代(GSSパンサーテニスクラブ時代)からずっとで、別に「ひと夏の経験」がなくても、感じる何とも言えない感情です!

今年は、8月下旬でも猛暑で、気温的には、まだまだ夏のような雰囲気ですが?

この気持ちに追い討ちをかけるように、こういう歌を聞いてしまうんですよね!

2018summer

山下達郎の「さよなら夏の日」です。

さらにさらに、井上揚水の「少年時代」、サザンの「真夏の果実」などを聞いて、よけいに感傷にふけっている、夏の終わりのレオでした!

カテゴリー: 日記 | 投稿者レオ 18:41 | コメントは受け付けていません。

2016年栄光?

2年前の2016年の夏、スクール内レベル別ダブルスのことです。

まず、8月下旬の女子の部では、サークルから出たペアが準優勝に輝きました!

その後の、9月上旬の男子の部では、私が優勝することが出来ました。

そのときの記念すべき?画像が残っていましたので、写真館に新規ページを作成(2016年栄光)し、投稿しました。
(パスワードは今までと一緒です。なお、ページ毎にパスワード入力が必要なのは、悪しからず。)

ここ暫くは、スクール内で負けることが多くなりましたが、私達サークルからも勝ったことがあることを、あらためて、思い出し、今週末の団体戦に、臆することなく、臨みたいと思います。

サークルから2チームが出ますが、まずは、自分自身を奮い立たせるために、投稿しました!

カテゴリー: テニス一般 | 投稿者レオ 19:37 | 1件のコメント

納涼祭

8月26日(日)は、午前中はスクールのレギュラーレッスンがありましたが、午後のスクールは、納涼祭となっていました。

私の受講レッスンが終わり、シャワー室を出ると、もう準備が始まり、食べ物の販売が始まっていました。

20180826

で、たぶん、お買い上げ第一号として、フランクフルトを購入、思わず、ノンアルビールがあれば最高と言いましたが、残念ながら、ノンアルビールはないので、代わりに、コーラを購入し、フランクフルトとコーラでくつろぎながら、次のレッスンを見ていました。

その後、いったん帰宅し、昼ご飯を食べ、サークル仲間の方のガット張りをし、夕方、いつもどおり、スクールへ行きました。

いつも見ている夕方のレッスンは残念ながらなく、まだ納涼祭が行われていましたが、ほとんどが子供連れの方ばかりで、知っている方が誰もいなかったので、早々に買い物へ向かいました!

楽しそうな納涼祭でしたが、主体は子供および子供連れで、ちょっと居場所がありませんでした。

シニア向けイベントもあったら、ベストでした?

カテゴリー: テニススクール | 投稿者レオ 17:49 | コメントは受け付けていません。

壊れたか?

25日(土)のサークルは、猛暑に加え、強風で、最初は風があれば、暑さも多少凌げるかと思っていましたが?

適度の風であれば、目論見どおりだったのですが、ボールが流されるほどの風のため、意外と体力が消耗する強風でした。

猛暑+強風での体力消耗で、私含めて、皆さんかなりしんどいようでした。

で、テニス後、仕事の女房を迎えにいき帰宅。まずはテニスウエアの洗濯です。
ちなみに、テニスウエアは、自分で洗濯(洗って、干して、たたむまで)しています。

特に、もう手放せないスポーツタイツ(CWX)は、汗と皮脂に弱く、スポーツ後すぐに洗濯と注意書きがありましたので、洗濯機にいれ、暫く待ち、もう終わったと思って見ると?(なお、CWXは乾燥機は厳禁です、念のため!)

途中で止まっています。あれ、と思い、もう一度最初から初めても同じ、さらにもう一度行っても駄目でした。

洗濯機が壊れた?

仕方なく、コインランドリーに行こうと思いましたが、はて、どこにあるの?
しょうがないので、以前、住んでいた(同じ市内)家の近くにあるのを思い出し、車で洗濯に行きました。

そういえば、先日、近くに住むサークル仲間から、家の風呂の給湯器が壊れたが、レオさん宅はと聞かれ、そういえば、数年前に壊れたとお答えしました。

さらに、その後、その方から、今度は洗濯機も壊れたと聞き、うちは洗濯機は大丈夫と思った矢先です。

休み明けに、修理を依頼し、場合によっては、買い替えかな?

孫のこともあり、乾燥まで全自動で行える洗濯機にしたので。予想外の出費かな?

カテゴリー: 日記 | 投稿者レオ 09:47 | コメントは受け付けていません。

休み明けはキツイ!

今年の(平成最後の)夏休み、9連休後の、仕事の1週間さすがに、きつかったです。

モチベーションは、夏休み最終日夜の気軽にダブルスで1位となり、良かったのですが、体がキツイ!

9連休中6日テニスをしておきながら、テニスでの体の疲れと、仕事の体の疲れは、全く別物で、早く週末が来ないかと頑張り、やっと、週末を迎えました。

それでは、今から、ぶり返した猛暑のなか、サークルテニス(アウトドアテニス)へ行きます!

カテゴリー: 日記 | 投稿者レオ 08:13 | コメントは受け付けていません。

硬め?

昨年の8月後半にガット張り機を購入したので、ちょうど1年たちました。

この1年で、自分のラケット、そしてテニス仲間の方のラケットの張替えを行い、ある傾向がありました。

それは、張り上げ直後がやや硬いかな?です。

自分のラケットの感覚でも、テニス仲間の方の感想でも共通するのが、張り上げ直後の数回(1~2回、1週間位)は、やや硬く感じるが、その後、ちょうど良くなると。

思えば、今から40年前、カワサキラケットの広報部へ入ったとき、新人は、先輩からガット張りを教わるのですが、厳しく言われたのは、緩くなるな!です。

しっかりと硬く張れて一人前で、下手なレベルでは、緩くなると。

実際、大学生選手のガットを張らせてもらったときに、その選手から、少し緩いですね(もちろん張り上げ直後です)と言われたこともありました。

最初の経験がまだ染み付いているのか、やや硬めになっているのかもしれません。

しかし、ガットは打てば打つほど緩んでいきますので、張り上げ直後がちょうどいいと、その後は、緩むだけともいえます。

今の私の感覚は、張り上げから1週間はやや硬い、その後、1か月半ほどは、ちょうど良い、2か月を過ぎると緩いと感じています。

そのため、大事な試合の1週間前には張替え、最大でも2か月以内には、張り替えることにしています。

カテゴリー: テニス用品 | 投稿者レオ 19:58 | コメントは受け付けていません。

社労士試験

8月26日(日)は、今年の社労士試験の試験日ですが、毎年、思うことがあり、特に、今年は、入学試験をはじめ、公平、公正が問題となった年でもあり、あえて、このブログで記載します。
(テニスに直接関係しませんが、悪しからず!)

社労士資格は、社労士試験を受験して、合格して得ることが出来るのですが、実は、数科目(約半分の科目)ですが、社労士試験を受けずに、科目合格できる制度があります。

免除を受けるには、通信指導と面接指導を受け、修了試験に受かると、社労士試験の科目が免除となります。(1科目45000円)
(当然、難易度は、社労士試験より低いと思われます)

対象者は、社労士事務所の補助者や健保組合の従業員で、従事期間が15年以上(または近い将来15年に該当するもの???)です。

私は20年以上前に、社労士試験に合格しましたが、当時は、試験日が7月最終火曜日となっていて、ます、平日の試験日に休みを入れるのが一苦労で、かつ夏季休暇前なので、さらに休みをとっての直前集中勉強も出来ませんでした。

試験勉強期間は、1年間でしたが、平日は、朝自宅で1時間勉強し、その後通勤電車内と出社前の喫茶店で勉強、仕事を終え帰宅時も、通勤電車と、さらに自宅で最低1時間は勉強としていました。

休日は、膝故障でテニスが出来ない頃で、最低10時間は勉強して、なんとか1年間で合格出来ましたが、試験終了時には、もうこれ以上勉強は出来ないと思ったものでした。

そうした受験生が大半だと思いますが、言い方は悪いですが、ある種、抜け道のような制度があり、不公平だと毎年、試験前に感じています。

しかし、ずいぶん前ですが、某社労士試験サイトの掲示板に、これを記載したところ、賛同を得られるかと思いましたが、ほとんどが、制度としてあるのだから、何も問題ないという反応でした。
(今でも納得できていませんが)

今年も猛暑のなか、受験生は大変な勉強をしていると思い、記載してしまいました!

カテゴリー: 日記 | 投稿者レオ 19:17 | コメントは受け付けていません。

写真館追加

サークルの写真館に新しい(といっても古い)写真を掲載しました。

今年の私の誕生日がちょうどサークルテニスで、しかも結構暖かい日でした。

テニス終了後、サークルの皆さんが、コートの横で、ノンアルビールで、誕生日祝いをしてくれましたが、その時の顔が映っている写真があり、思わず写真館に掲載しました。

「2018年暑気払い」のとなりに、「2018年誕生日」として、1枚だけですが。
(パスワードは一緒です。)

当時のブログには、顔が映っていない写真を掲載しましたが、やはり違いますね。

その時の様子が蘇ります!

あらためて、皆さん有難うございました!

カテゴリー: 日記 | 投稿者レオ 19:33 | コメントは受け付けていません。

夏休みテニス最終日と有終の美!

夏休みテニス最終日となりました、8月19日(日)、昼間のスクールのレギュラーレッスンは、夜のイベントに備え、膝を休める意味もあり、欠席しました。

そして、夏休みテニスの最後を締めくくる?イベントのスクール内、全く気軽でない、「気軽にダブルス」に出場しました。

結果、全勝で1位となることが出来ましたが、賞品はやや誤算で、1位となると、レッスン券で、自分1人がレッスンを無料で受けられるというものです。

賞品で狙っていたのは、2位のレンタルコート券で、これだと仲間を誘って、ゲームを楽しむことが出来るので、いつも、全勝を目指すも、賞品的には2位がいいなと思っていました。

しかし、油断すると、2位どころか賞品に手が届かない、相手のレベルでしたので、もちろん全試合、勝つつもりで試合をしていました。

特に今回良かったのは、サーブです。

実は、18日のサークルの時から、少々サーブを変えました。クイックでスピードが出ないと悩んでいましたが、いろいろと試した結果、スピードを出すのは無理と判断しました。

では、どうするか?
重たいサーブを打とうと発想を変え、ボールに体重を乗せるサーブにしたところ、

スピードはないので、ノータッチエースは取れませんが、レシーバがガチャというリターンミスをする、やや重たいサーブを打ち、大事なポイントで、サーブのフリーポイントが稼げました。

ペアの方からも、重そうなサーブがいってますねと言われ、さらに、オーバーフォールトをしましたが、私のサーブがバウンド後に、スクールの金属製ゴミ箱に当たり、そのゴミ箱をへこませてしまいました。

どう打つか?

企業秘密です!
は、冗談で、まだ安定性に欠け、自分のものとなっていませんので、それが出来、完成したら、ブログで公開します!(そんなたいそうなものではありませんが)

いずれにしろ、9連休という夏休みの最終日の夜、何もなければ、重症の「サザエさん症候群」になるところ、テニスの試合を、最高の結果で終えることができ、無事、快適に、出勤することが出来ました!

単純かな?

以上、今年の、そして平成最後の夏休みテニスの思い出でした!

カテゴリー: テニス一般 | 投稿者レオ 18:17 | コメントは受け付けていません。