シナーのロマンス&息子がプロデビュー

人気blogランキングに参加してます。一日一回クリックお願いしま~っす♪

.

全仏オープン2024では、男女シングルスの日本人選手は全て敗退しちゃいました。

残っているのは女子ダブルスとミックスダブルス。

女子ダブルスでは、青山修子&アレクサンドラ・クルニチ組は1回戦から第1シードペアとの対戦で惜しくも敗退でした。

第10シードの柴原瑛菜&ワン・シンユー組はストレートで初戦突破。第16シードの加藤未唯&ナディア・キチョノク組は1回戦を勝ち上がり2回戦も第1セットを先取して第2セット途中で雨のため順延。

穂積絵莉&二宮真琴ペアも1回戦をフルセットで勝利して2回戦へ進んでます。棄権ペアが出たことで繰り上がりで出場した日比野奈緒&カタルジナ・カヴァ組も1回戦をストレート勝利でした。

今夜は加藤ペアの2回戦の途中からと、柴原ペア、日比野ペアの2回戦、ミックスダブルスの青山&ゴンサロ・エサコバール組、加藤&プエツ組、柴原&ナサニエル・ラモンズ組がそれぞれ1回戦に登場します。

.
.
.

今季好調なプレーを披露してこの全仏オープン後に世界ランク1位になる可能性があるヤニック・シナーにロマンスが。

それは女子世界ランク25位のアンナ・カリンスカヤがシナーの1回戦をスタンドで応援していて、試合の終わりに関係について問われると「私達は今年交流をスタートさせたけど、細かいことは話したりはしない」と交際を認めるような発言を。

そして、「もし交際しているのなら、喜んで試合の応援に行くはず。特に時間がある時は。」とも語り、その後に行われたカリンスカヤの試合にもシナーの姿があったの。

そしてシナーも1回戦勝利後の会見で交際を認めていたわ。

「あまりプライベートについて話したくはないけど、本当のこと。アンナとは交際しているけど、彼女とのことについては語らない。このことについてはもう発言はしない。」とだけ語っていたの。

22歳のシナーと25歳のカリンスカヤ。暖かい目で見守ってあげましょう。

そして今年の3月までノヴァーク・ジョコビッチのコーチをしていた元男子世界ランク2位のゴラン・イヴァニセビッチ氏の息子がプロテニス選手としてのデビュー戦に臨んだんだって。

息子はエマヌエル・イヴァニセビッチで現在16歳。今週祖国クロアチアで行われた15,000ドルのITFのフューチャーズ大会に主催者推薦で出場していたの。残念ながら初戦突破とは行かなかったけど、お父さんの後を追うことにしたようね。

そんな彼は月曜日からクロアチアで行われる74,825ユーロのチャレンジャー大会の予選にも主催者推薦を受けて出場。予選第1シードと対戦します。

お父さんのように世界で活躍する選手になるか、楽しみだわ!


カテゴリー: 未分類 | 投稿者ピンキー 17:51 | コメントをどうぞ
▲ページトップへ