日別アーカイブ:

出来ました*\(^o^)/*

こんにちは!
先日は、心配をおかけすることばかり書きまして申し訳ありませんでした。

私のかかっている整形外科の先生は、必ずレントゲンを撮ります。(肉離れ、こむら返りは映らないと思いますとか言うと睨まれます)

でも、良い所は、痛みさえ無ければ運動して良いと言ってくれること。

というわけで、本日火曜日のレッスンを受けてきました*\(^o^)/*。

走れないと言っていましたが、5,6割のイメージで走りました。
しばらくは、少し前の、ちょっと遠めのボールは取れないのね⁈という感じになってしまいますが、脚を本調子にするまでは少し辛抱です。

脚をつるクセがあるのかしらね、とコーチも不審がってましたが。

考えうる原因は。
1:汗をかくのに水分摂取量が少ない。
2:運動前の準備運動が不十分。
3:脚の筋肉だけでなく体幹の鍛え方が足りない。
4:糖尿病、高脂血症。のせい。
です。

1は頑張って飲むようにしました。つる症状を抑える漢方も練習2時間前に飲みました。

2は、最近マンネリ化してサボっていますが、以前は脚を前後左右に蹴ったり馬鹿ほど脚を拡げてみたり、股関節を柔らかくする四股のようなことをしたり、周囲に鬱陶しがられるほどしていました。
ババアなんだから、視線など気にせずジタバタして筋肉を暖めてから動きます!今日は帰宅してからもテレビ体操(NHK)の録画に合わせて運動後のクールダウン体操も自分でやりました。

3は、もう少し本調子になってから、頑張っていきます。今は金曜日のエアロビで習っているようなことをやります。先日のエアロビで、リハビリさせていただきました。下半身はあまり頑張れないから、上半身の動きだけでもと思っていました。が、意外と下半身にもキツイものがありました。
体幹真っ直ぐに立てて両肘を曲げてボクサーみたいにしてから、股関節もヘソも動かさずに胸と両腕をブンブン素早く左右に水平に振る運動。
最近上手く速く振れるようになってきたのに、脚を痛めてる時は日頃の6割しかできなかった、のです。下半身と体幹が固定されて中心の軸があるからこそ面白いくらいにブンブン振れるのだなぁと気づきました。腹筋も弱くなって脚を前後左右に蹴ったり振ったりもだいぶ出来なくなりました。これはイカン。

4は、またまた検査結果が悪くなり、明日も新幹線に乗ってダンナの実家に介護に行くけど言えないかなぁ。再検査しなくてはいけない状態です。予備軍で止まってほしいですが。
脚をつることで、身体が病気になりかけているのを教えてくれているのかもしれません。
というわけで、整形外科だけの問題ではないのです。お医者さんは本当はもう少し身体を作ってからテニスするのが安全だと思っています。初心者の、脚もあまり動かさず、ダブルスであーれーと言ってペアに拾って貰ってる私でも何とか混ぜてくれるサークルです*\(^o^)/*ということで許可が出てます。
そういう限定?な許可じゃなく、自分も周囲も安心してテニスを楽しんで出来るように身体づくりをしていきたいです。

唐揚げもハンバーガーも食べていないのに、血液循環の中、脂肪たっぷりって、驚きです。
来るべき食糧難の中、私だけふっくら感保てそうです(^◇^;)。自慢じゃないですが、同年代の方と比べてお肌もちもちのピチピチ、つやつやすべすべです。素晴らしいラードな感じです。
今年の冬はガサガサの鮫肌になってしまうかも。
でも、ほどほどに長生きしてテニスを楽しんで出来るようになりたいので、とりあえずゴハン控えめにして筋肉増やして頑張って正常値にします!
しばらくランチも外食もなし!
頑張っていきます!

カテゴリー: 健康(ケガ・膵のう包?) | 投稿者ブリ婆 | コメントは受け付けていません。