褒められました(^ ^)

こんにちは!
相変わらず、アイパッド投稿なんですが、入力遅くてその上、長文です。
もう少し短くて、もう少しこまめな更新のブログならどんなに良いかと思いつつ。

はい、人気なんてなくとも良い、正直にのたうち回ってる悪戦苦闘の記録です。

このままで、よろしくしてやっても良いという方だけ、要所要所だけ読み、
何だか良くわからない時は、まあ放置プレイの方向でお願いしますm(_ _)m。

たまに自分で読み返しても、
何だか良くわからないなんてこと、ありまぁす♡。

さて、本題。褒められた、と言い切るには少し語弊があります。

今の私の最大の欠点は、ハイボレーです。サービスラインから下がって下がって、がまず苦手。
最近少し下がれるようになってきたのですが、焦ってしまい、もっとも高い位置で打ってしまいます。
腕は伸びきり身体も伸びきり、の有り様。で、たまにそれでも空振りです。

もう一歩下がってもう少し低いところでボレーすればいいから。下がる時も、腕を伸ばしきらないで構えれば良いから。

というコーチのアドバイス。そして、それにはいと元気良く返事した私なのに、何度も繰り返す失敗。
「ああもう少し!あううう〜〜!」と悔しがっていたら。

「良くなってきてるよ。 まだまだ出来てるとは言えなくても確実に良くなってきている。」

はい、これは私にとっては最大級の褒め言葉、であります*\(^o^)/*。

出来てしまった人にはわからない、何あれくらいのことで、あれくらいの言葉で褒められている気になっているの?
と思うかもしれません。

でも、五里霧中で「なんで、いつまでも普通の球出しの球が返せないの!」と言われて、反省するよりなんでかわからない、ふざけているわけではないので、どう改めるかその方法がわからない、と立ち尽くした日々から比べれば格段の進歩なんです。
あ、いまだにストロークは下手ですが、こちらもコーチのアドバイスにより、必死で直し中です。
かなり、ネットミスも減り、相手側に練習もさせない様なことはなくなって来ました。

そう、その《直し中》の時に、一番辛いのは、自分は正しい直し方で修正完了というゴールの方に向かって進んでいるのかどうなのかが自分では【判断がつかない】ということなんです。

火曜日のコーチは、私は相変わらず怖く思えるのですが、それは正直に指摘してくださいと言うと、完膚なきまでに指摘してくれたこともあったのです。で、とりあえず、直す方法だけでもヒントをもらい、自分でも工夫して、それなりの成果を重ねつつ、コーチの評価を待つ、という方法で試行錯誤しています。現在進行形です!

そんな中で、「まだまだ出来ているとは言えない状態に今、到達した。でも、以前の状態から比べるとベターな状態。」という評価は。ベストな地点に向かって進んできている、すなわち良い方向に向かっているということと思ってもいいですよね、甘いですか?
他にも、コーチはたぶん私がふざけていると思っていたかと推察しますが、どうやらとりあえず今は一生懸命にアドバイスを受け入れて、改善に真剣に取り組んでいると思い始めてくれたような気がします。
時に上手く出来ない自分が憎たらしくてふてくされていたこともありました。
この世の中、出来ないはゼロ。出来るが百点、それだけの評価しかないことがたくさんあります。でも、それだと、これから頑張るということはなくなってしまいますよね。学校でもテストして平均と偏差値と、それに基づき、評価するだけになってしまっていますよね。お直し、て見過ごされてるんです。ベクトル出来ないまま、数列とかどんどん進み、その時点で付いてこられた人間だけを《出来た》と評価する。先生たちだけの問題じゃない、生徒も評価されないとすぐ萎える。なんで教科書見て問題集みてやり直さないんでしょうね?悔しくないのかよ?うちのまりむ☆もそうです。何とか過ぎれば、出来ない評価が確定して一向に平気なんです。お直ししても褒められない、点が変わるわけじゃない、だから過ぎていったベクトルも放置、です。私は今でも3日いただければ、数列でも三角関数でも単元指定してくれればテスト勉強出来ます。と思っています。テニスとか運動系よりは、直し方が明確だからです。基本問題から、確実にやり直していけます。

理解が壁にぶつかって、その時点で自分が解釈した内容が正しいか否か聞きに行きますもん。テニスは、それは出来ませんもん。自分が手打ちしてるかどうかもわかりませんでした。本人は悪気なく習ったことを実践しているつもりですから。
今迄、たくさんのコーチを
「自分、こんなことをブリ婆さんに教えたっけ??」と悩ませてきました。今後もたぶん私はやらかしてしまうでしょう。

でも、やはりコイツには何を言っても無駄と見捨てずに、間違えてること、その間違いの直し方のヒント、そして数ヶ月見ていく中で、正しい方に向かっていっているのかどうかを教えて欲しいです。
というわけで、今習っているコーチは、私にとって、もったいないくらいのコーチだと思います。
コーチから見て、まだまだ凄まじい量の突っ込みどころ満載の生徒ですが、なるべく長くご縁が続きますように。

青空大会で学んだことは、また次回に書きます。あと、並行陣の左右どっちが前かとか。さらに隣が攻められてる時にそちらに気を取られて、でもそしたら自分のサイドに決められてしまうのは何故なのかとか書いてみたいです。以前から悩んでいたんですよ。出来るなら、決められる側ではなく、決める側に立ちたいですからね。
でも、今日見てたら、そんな感じで自分のサイドに決められそうになりながらも、上手く拾える方がたくさんいて、うーん足捌きなんですかね、全くわかりませんでした(^◇^;)。
頑張ります!脚は練習前に攣り止め薬を飲み、ドリンクも飲み、体操始まる前にジタバタ走っています。
これからさらに脚の筋肉つけます!


カテゴリー: 個人用メモ(ショット関連) | 投稿者ブリ婆 | コメントは受け付けていません。