日別アーカイブ:

フォアはインパクトで前向き

先日のトミーインドアでのテニス塾で

インパクトで前向きに対し

不安を持っている人が多いのに気が付いた。

1604nisikorifor

昔からの教え方の呪文が

あまりにも深く根付いているようだ。

「身体を開くと力が抜ける」

「開いたら不安定になるかも」

 

今の前向き理論が普通になってきても

インパクト前向きではなく

「フィニッシュで前向き」 と勘違いしている人も多い。

 

インパクトで前向きなのだ

federa1604fr

前向きにしただけで

テイクバックの時に横向きにならないでも

かなりバシット打てる。

 

なぜ、不安になるのかというと

昔風に、徐々に面を被せるやり方だと

上体が開いては

インパクトで面が上を向いてしまいやすいから。

jconnors1604f

(この人は開きすぎると ・・・ )

ジミー・コナーズまでの選手が

昔風を引きずっていたと考えていいと思います。

 

上体が開かないことで

腕のスウィングが上体に邪魔されて

面が被せ方向に動くからなのだ。

そして上体が開くとアウトする。

この悪夢からなかなか抜けられない。

 

しかし

面を開かないよう変化しないように

凹型で伏せて引いたのであれば

スウィングが上体に邪魔される必要はない。

安心して前向きになってほしいのだ。

agasi1604fr

今の選手はほとんどみんな

インパクトで前向き

rad1604finp

インパクト少し前にほとんど前向き

1604nisifshippari

フィニッシュは前向きではないのだ

rad1604ffnis

写真を見たら

グリップの厚い錦織も

薄めのフェデラーも

女性のラドワンスカも

みーんな

インパクト前向きでしょう。

 

安心して前を向きましょう。  テニス

 

 

 

カテゴリー: フォアハンド | 投稿者松原コーチ 19:45 | コメントは受け付けていません。