月別アーカイブ: 2016年9月

上級者はたいていフォアが・・

『悩めるフォアンド』 さんからフォアハンドの質問をいただきました

ながーいコメントなのでここにはコピーしません

こちらがコメントへのリンクです

 

質問の要点は

長いボールは打てる

浅いボールは全くダメ

早いコートの方がいい

オムニ等遅いコートは悲惨

学生時代はそれなりに打てたよう

 

脇を閉めたら効果があるか?

 

 

 

水瓶座  さて、答えです

典型的なフォアハンド苦手上級者ですね

早いコートやボールはなんとかというのは

面が決まっていない証拠ですね

重く食いついてくれれば

それなりの方向に打てる

 

学生の時はそれなりなのは

練習量が多いので

面をいじる打ち方でも

何とか対応できた

今はその練習量が多い前提が崩れた

 

見てきたことのように言いますと

打点の面と形で引くのではなく

適当な手首と腕を外旋するような形のテイクバックでしょうね

つまり

引くときに面が上を向いていく

1411ngtb2

特に脇がしまれば

肘を動かさなければこうならざるを得ない

 

面を被せながら打つが正確な調整ができない

学生時代のように

いっぱい練習していれば

何とか少しは調整ができるのですが

 

さて否定的な話はこれでおしまい

 

具体的にどうするのか

 

打点で垂直に当たるはずの面で構え

CIMG2720b

腕をひねらないで、外旋しないで、青い線のように引いていく

振り子スウィング

凹型引き

というやつです

面は後ろでこうなるはず

0005humikomi

そのまま弧を描いて

凹型に振り戻して

垂直面でヒット

1603nisikoritsfr

打点後まで面を保つ

CIMG2926

こうすれば

何本でも同じボールを打てるはずですし

緩いボールも

エラーするはずがない

 

実はうちのクラブ

松原テニスクラブ印西の一番うまい人がこれだった

コーチになる前の私もそう

テイクバックがなんとなく上からサーキュラー

面が安定せず

面感覚もない

 

ある日お話ししていたらフォアを直したいとのこと

上のように説明し

やって見せ

手取り足取り打つ形を作り

凹型に引いた

hurikofor1607

さすがに運動神経抜群

テニスセンス満載人間でしたので

何本か打って、すぐに安定してきました

0003kamae

直したい気があれば

あっという間に治ります

nadal1607fimp

そうそう

脇を閉める話

 

膝位の低い打点を除いて

脇を閉めたら

腕を外旋して引くしかないですよね

 

人間怖がると脇は閉まるので

既に閉まっていると思いますが ・・・   テニス

 

カテゴリー: フォアハンド | 投稿者松原コーチ 18:42 | 1件のコメント

印西女子ダブルス初級編

昨日、9月26日は松原テニスクラブ印西では

月例の印西女子ダブルス初級の日

松原さんが早起きして横浜から駆け付ける日

 

初級といっても試合ができる人だけだから

テニス自体が初心者というわけではない

CIMG2899

普段はスクールで使っている3面のインドアでの開催

CIMG2902

今回は9ペアーの参加だったので

3ペアーづつ、3グループに分かれての予選リーグを行った

CIMG2916

各試合は通常の6ゲーム、1セットタイブレークマッチ

3面のコートで熱戦が展開された

CIMG2926

各ペアーとも2試合づつ行い、予選を終了

CIMG2933

いったん集合して写真

CIMG2928

休憩の後、予選1位通過3ペアーの決勝リーグ

2位の3ペアー、3位の3ペアー、各々のリーグが開始

これもすべて6ゲームのタイブレークセット

ジュースももちろんある

CIMG2936

手前の八巻さん、市川さんのペアーが

露久保さん、関根さんペアーに6-4で

CIMG2927

向こう側、攻撃力のある、渡辺さん、望月さんペアーに

6-2 で勝利

CIMG2931

長身ペアーの八巻さん、市川さんのペアーは

お二人ともサーブがとてもいい

そして

ドロップボレーやアングルのボレーもうまく使う

するすると無敗で優勝

CIMG0396

2位は1勝1敗で、渡辺さん、望月さんのペアーだった

 

さて、次回は、10月24日(月)

こちらの要項を見て

印西校まで、電話してほしい

 

今回はボレーを決めるコースをアドバイスしたペアーが多かった

それを聞いた優勝ペアーが

上手に使ったのか

もともと上手だったのかは謎だ。 テニス

 

たぶんもともと ・・

 

そうそう

サーブで背中を痛めた方がおひとり

サーブの打点と姿勢をアドバイスし

キネシオテープをちょうどの長さに調整してプレゼント

パートナーに貼ってもらい効果はあったようだが

無理しないことも大切

是非、早く治して

またの参加をお待ちしています。  病院

 

 

カテゴリー: イベント | 投稿者松原コーチ 20:06 | コメントは受け付けていません。

サーブは後ろ打点

『kazu』 さんからサーブ打点への質問です

以下がそのコメントの全文です

 

カラオケ こんにちは
サーブの打点についてですが、今回の女子の写真で軸より後ろで肩より前の空間が結構広くあると思います。
コンチネンタルグリップで打つ場合、この空間の中でならより前方で捉える方がラケットが加速していると考えて良いのでしょうか?(スピンサーブを除く)

kazu より

 

 

 

水瓶座  私の答えです

 

どうしても

打点が前の方が力が入り

スピードが出そうな感じがしますか?

 

実は、しっかりと

これくらい後ろで取ることが重要です

usirodaten1609

男子プロならもっと後ろかもしれません

supinmosita1409d

ここで取るからこそ

スピードが出て

しかも

ネットのすぐ上に打てるのです

しつこいですが

プロはそれを感じてここで打つのです

 

ここが内旋サーブの

一番力が入り

一番スピードが出て

しかも深さコントロールが

しやすい場所なのです

 

もう少し打点を前にしたら

ラケットヘッドが肘よりも進んで

面が下を向き

ボールをネットか地面ににたたきつけます

sampuras1609

それでも

打点を前にして

しかもサーブをコートに入れるには

ラケットヘッドの加速をやめるしかありません

 

打点が前でしかも入るサーブは

情けないサーブです

 

打点は軸よりしっかり後ろ

彼女のフォームは完璧、理想的、美しいのです。  テニス

 

 

 

カテゴリー: サービス | 投稿者松原コーチ 13:13 | 3件のコメント

昨日のサーブ打点

『momotaro』 さんからの質問です

以下がそのコメントの全文です

 

カラオケ  松原コーチ、

この優勝された方のサーブですが、ジュースコートからワイドへのサーブの場合は、打点は後ろではなく、前ということなのでしょうか。

momotaro より

 

 

 

水瓶座  私の答えです

文章では

ジュースコートのワイドサーブに言及しましたが

この写真は

アドコートからのモノです

CIMG2845

まぎらわしくてすいません

打点の前後位置は

この方向からは見えにくいのですが

上体が前傾していますので

上体の軸に対し

やはり後ろでとらえていると思います

 

打点の左右位置でいうと

少し右側

スライス気味のスピンサーブですね

極端なスピンサーブではありません

 

ちゃんと安定して入っているいいサーブです。

 

そうそう、ご指摘の点

スライスにした方が

スピンに比べ回内を効かせませんので

打点は少し前気味になるでしょうね。 テニス

 

 

カテゴリー: サービス | 投稿者松原コーチ 18:42 | コメントは受け付けていません。

東戸塚スクール内シングルス

今日は月曜日祭日、テニスの日

東戸塚松原テニススクールでは

シングルスのワンデイ大会

定員はコートが3面だけだし

4時からはリトルやジュニアのレッスンなので

12名、募集してすぐにいっぱい

4人ずつの3グループに分かれ予選リーグ

上位6名での決勝トーナメントの構成

CIMG2851

秋晴れの空の下

と行きたかったが

雨がショボショボと降る中、やや強引に行われた

CIMG2844

最近は試合に出る方も多く

夜の練習会へ参加してくれる方も多いせいで

だいぶレベルが上がった

大激戦が予選から繰り広げられたが

優勝したのは丸山さん

CIMG2842

特にフォアハンドが素晴らしく

うちの教科書のようなテイクバック

CIMG2846

安定したストロークと

確実に決めるボレーで

粘り強いストロークを打つ末永さんに快勝

CIMG2837

やや強引に実施と書いたが

準決勝以後、試合が終了した皆さんも

奥のコートでダブルス

CIMG2840

雨のしずくを垂らしながら楽しんでくれた

終了後、室内で表彰式、そして写真

CIMG2858

せっかく写真を撮ったので

優勝者のをもう2枚

CIMG2845

ジュースコートワイドへのエースなど

打点のとらえ方などがさすが

バックハンドも

CIMG2847

打点をしっかり前に取り

垂直面をしっかり保っている

ワウリンカのような

かなり厚いグリップでのトップスピンで

安定しているのだ

 

優勝おめでとうございます

すばらしいテニスでした。 テニス

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: イベント | 投稿者松原コーチ 19:38 | 1件のコメント

後ろ目打点の負担

『かねごん』 さんからサーブ打点に対しての質問です

以下がそのコメントの全文です

 

カラオケ  初めてコメントを寄せます。

サーブは後ろ打点のお話、自分の感覚は間違いではないと思うことが出来てとてもうれしいです。
感覚はそのままなのですが、一度肩を壊してしまったため、痛みも少なく可動域も戻った今も不安が拭えず、苦慮しています。
後ろ目の打点はやはり肩への負担はしょうがないものなのでしょうか?
きっかけになるような一言を頂けると嬉しいです。

かねごん より

 

 

 

水瓶座  私の答えです

内旋、回内を使い、一番力の入る打点が

今回の題材の

後ろ目打点なのです

なんと

ここが一番肩に負担のかからない打点だと思います

 

皆さん肩を振るとか、回すとか言いますが

肩なんて回したらもげます

強烈なプロがやっている肩の動きですが

フランスのエルベール(ダブルスの世界1)です

ここから

CIMG3784

内旋、回内で前腕とラケットを振り出し

CIMG3785

ここまで

CIMG3786

ラケットの振りに対して

腕の振りの動き量に注目してください

 

両肩を結んだ線に対して

肘の位置がほとんど動いていないことが分かります

肩の中で腕を内旋でひねる

インナーマッスルが働いているのです

もちろん

それに合わせた打点の位置は上体軸の後ろ

supinmosita1409d

どうですか

 

実は私も若いころは打点を前にし

肩をぶち壊したことがあり

24歳から10年間ほど

強いサーブを打てませんでした

(今も違う理由で打てませんが)

その後

打点の位置、内旋回内の動きを知り

現在では

肩の痛みもなく無事にサーブを打っています

『かねごん』 さんが肩を痛めたのが

昔風の打点前サーブで

インナーマッスルを壊してなければ

この打点後ろ打ち方が

強いサーブのコツでもあり

負担の少ないサーブのコツでもあるのです。  テニス

 

 

 

カテゴリー: サービス | 投稿者松原コーチ 20:20 | 1件のコメント

サーブの後ろ打点

『momotaro』 さんから質問をいただきました。

以下がそのコメントの全文です。

 

カラオケ  松原コーチ
私は、縦振り系(スマッシュ、サーブ)が苦手です。ジャンピングスマッシュは打点が後ろというのは理解できるのですが、サーブも打点が後ろというのが理解 できません。昔、サーブの時のトスは、前足の30cmくらいネット寄りに上げるという指導を受けたことがあるので、打点は前というイメージがあるのです。
トスを30cmネット寄りに上げて、なおかつ打点が後ろということは、トスの位置以上に身体をネット寄りにつっこんで打つということなのでしょうか。

ご指導よろしくお願いします。

momotaro より

 

 

 

水瓶座  私の答えです

大多数の皆さんのイメージはこんなだと思います

NG打点スウィング

打点を前にした方が勢いがつくような気がする

でも

スピードの出るプロのサーブ

しかもコントロールのあるプロは

usirodaten1609

打点は確かに前なのですが

上体の軸に対しては後ろになるのです

ネットへ出ない人でこんなものでしょう

これが

腕の内旋や回内を使って打つときの

一番力の入る位置なのです

インパクト前にラケットヘッドが

手や肘を追い越していきます バッド (下向き矢印)

錦織

そして理想的なフィニッシュは

sampuras1609

前腕は

ボールを押すのではなく

引っ張りおろすのです

いや

引っ張り込むのかも 次項有

 

そして

これが打球の距離感を

しっかり安定させるコツでもあるのです

 

このサーブに頼っていた時代の人が

サーブに関しては一番うまいのかもしれません。 テニス

 

 

 

カテゴリー: サービス | 投稿者松原コーチ 19:32 | 4件のコメント

トミーテニス塾

今日はトミーインドアでのテニス塾

8月はなかったのでしばらくぶり

7月の前回は大勢いたので

今回もと思ったら、2名だった

CIMG2833

2時間フォアハンドづくし

うまく引かなければうまく打てるわけがない

参加者  「どうしてうちのスクールで教えてくれないんだろう?」

との声を聴きながら

松原さん 「ホント、これだけで打てるようになるのに ・・・」

さて

特にテイクバックに執着して練習した後の3時間目

スマッシュの後のサーブ

距離感をとれるよう

打点は後ろ

ジャンピングスマッシュと同じように

後ろで取るのだ

CIMG2829

そして肘を残してフィニッシュという見本

お二人ともしっかりと距離感をつかんでくれた

CIMG2830

さて来月は、10月12日(水)の開催

要項はこちら

たくさんの皆さんの参加を待っています。   テニス

 

 

カテゴリー: イベント | 投稿者松原コーチ 20:10 | 2件のコメント

バックハンドリターン

手首を激しく痛めてしまい

3週間以上サーブを打っていなかった

今日の下川井テニスクラブでのレッスンで

やっと解禁

どうやらほとんど治ったようだ

 

今日のレッスンでは

バックハンドで余計なことをなくすために

バックハンドでリターンを

それも

ライジング気味にリターンダッシュだ

 

バックハンドは関節の向きの問題で

打点を遅らせることができない

wowr1604bki

片手はもちろんだが

両手もいくらか融通は効くが

基本的に打点を後ろにはしにくい

kei1606bk

だからあまりにも慎重になりすぎると

タイミングを逸し

打球することが不可能になる

 

だから

打点の前後位置合わせには

後ろは考えずに

早めに打点を前に、前に取ると

意外に簡単になる

 

テイクバックを小さくし

1601wawbkkamae

ネット方向に前進しながら捉える

date1512

それの典型が

djok1607bk

私と近い年代の人なら

知っているだろう

ラケットをほとんど引かないで体当たりのみ

mac1607

こうやると本当にテニスが

バックハンドリターンが簡単になる

ちゃんと足を止めて打たないことが一番のコツなのだ

 

そうそう

タイミングだ大事だから

サーブのテンポに合わせた

イメージトレーニングをしておくといい鴨。  テニス

 

今日のレッスンで

リターンに対し打ったサーブ

アンダーハンドだったのは秘密だ。  テニス

 

 

 

カテゴリー: バックハンド, リターン | 投稿者松原コーチ 18:41 | コメントは受け付けていません。