日別アーカイブ:

チコちゃんに叱られる

普段の平日の夜、自宅でテレビを見れるのは、だいたい、夜9時過ぎです。

夏休み中は、平日の夜の早い時間でも普段見れないテレビを見れますが、今日は、NHKの「チコちゃんに叱られる」を見ましたが、

そのテーマの1つで、学校に夏休みがあるのは、なぜかというものがありました。

私は、てっきり、学校(特に、以前は)には、クーラーがなく、暑いので、休みにする。だから、それほど暑くはない、北海道などは、関東に比べ、夏休み期間が短いと思っていました。

ところが、この番組で知った本当の理由は、「先生が勉強するため」とのこと。

夏休み期間以外では、授業、子供の世話等で勉強できないので、夏休みに勉強すると。

以前は、学校の先生は、1か月以上夏休みがあり、羨ましいと思っていましたが、
今はテニス仲間に、何人も、学校の先生がいて、授業はなくとも、学校へは行っていて、休んでいるわかではないことは、知っていました。

しかし、そもそもの夏休みがある理由が、先生が勉強するためとは、初めて知りました!

テニス仲間の先生方、勉強のための夏休み、なんとも微妙な休みに思えますが、頑張ってください!

あっ! もちろん、それ以上に、テニスもね!

カテゴリー: 日記 | 投稿者レオ 21:08 | コメントは受け付けていません。

選択と集中!

数年前(たしか50歳代後半)から、それまで、いろいろなことに手を出していたのを、いくつかを選択し、それに集中しようと心がけています。

もちろん、行わなければならないことはありますが、時間、お金、体、頭を、主に使うのは、2つに絞ると!

その2つは、「テニス」と「社労士」です。(この2つの優劣はなし)

まず、「テニス」は、
・他の行事(病気、家族行事等は別にして)と重なった場合、テニスを選択する。
以前は、映画を見るのも好きでしたが、映画を見る時間は、テニスをするか、テニスを見るか、ガットを張るかと。

・時間があるときに、考えるのは、テニスのこと。(最近では、攻撃的バクスラ、プロネーションのイメージトレーニング)

・スーツ以外の普段着は、テニスウェアでも兼ねられるものを買う。

次に、「社労士」は、
・人事総務の仕事は幅広いですが、社労士に関わる範囲をした後は、社労士関係書籍等で確認、深める。

・他の資格試験に手を出さない。
60歳前は、平成7年に社労士取得後、衛生管理者、宅建士、簿記、FP、ビジネス実務法務、シスアド、個人情報保護士、情報セキュリティマネージメントを取りましたが、もう横に広げるのではなく、社労士(特定社労士含む)の深堀をする。

以上を心がけてはいますが、もちろん、思うようにいかないこともあります。

「テニス」と「社労士」が重なる、社労士テニス同好会は、何をおいても参加すべきですが、現実には、例えば、会社で、社労士の範囲外の仕事と被った場合、現在は、会社を優先することになります。

しかし、心構えとしては、「テニス」と「社労士」に、選択と集中です。

カテゴリー: 日記 | 投稿者レオ 10:19 | コメントは受け付けていません。