GSSパンサーOBテニス

今日は、GSSパンサーのOBテニスに初参加しました。

場所が井の頭公園と、かなり遠かったのですが、楽しく、かつ懐かしさも感じながらテニスが出来ました。

参加した代は、私と同じ1期生、そして2期生、3期生、4期生と、私がGSSパンサーの現役時に、一緒にテニスをしたメンバーです。

このメンバーとテニスをするのは、大学卒業後、カワサキラケットの仕事(と称して)で、テニスをして以来なので、約40年ぶり。

で、腕前は? ほぼ同じレベルで試合が出来ましたが。

私のテニスに対しての他のメンバーの感想は、
バクスラには、こんなスライス打ってましたか?
フォアのショートクロスには、決め球?
ドライブボレーには、何、今のは?

私の他のメンバーへの感想は、
いずれも、前衛でのネットの動きが良く、かなり、ポーチにつかまりました。

昼間のテニスで、その後、少々遅いランチを食べ、解散となりました。

今回は、男性だけ(土日は女性陣が来れないとのこと)でしたので、次回は、何とか、平日に参加、私が卒業した年に、GSSパンサーに入った、超ハイレベル(確か、高校時、関東大会出場レベル)な女性ともテニスが出来ればと。

いずれにしろ、GSSパンサーで同じ時間を過ごした仲間と、40年超の時を超えて、テニスが出来、本当に、嬉しい限りです!

カテゴリー: GSSパンサー | 投稿者レオ 19:03 | コメントは受け付けていません。

テニス始め!

2024年のテニス始めは、プレーではなく、ガット張りです。

ガット張りと言っても、自分のラケットではなく、サークル仲間のラケットで、昨年末にお預かりしたものです。

昨年、この方の夫のラケットを張らせてもらいましたが、プリンスのラケットで、張りパターンがウィルソン等と異なり、悪戦苦闘した経験があります。

今回は、奥様のラケットですが、同じくプリンスで、やはりウィルソン等と異なる張りパターンでしたが、前回の経験値があり、比較的スムーズに張替できました!

お渡しできるのは、来週になりそうですが、まずは、今年のテニス関係は、ガット張りとなりました。

カテゴリー: テニス用品 | 投稿者レオ 19:07 | コメントは受け付けていません。

謹賀新年!

2024年、新年明けましておめでとうございます。

2024年の元旦にあたり、例年どおり、今年のモットーからですが、昨年と同じ、「安全と健康」です。

昨年の経験も踏まえ、テニスはもちろん、全ては、「安全と健康」がベースと再認識し、今年も継続です。

個別には、昨年、長年の夢の1つが実現しましたが、次の夢のGSSパンサーテニスクラブの現役生とのテニスです。

そして、あらためて計算したのですが、今年は、GSSパンサーテニスクラブ創設から50年の節目ではないかと?
(もしかしたら、もう1年後かもしれません。正式な創設年が創設者ながら少々曖昧で。)

さらに、ここ数年、毎年、書いていますが、今の仕事がどうなるか?です。
雇用契約上は、9月末までなので、10月以降が?

いずれにしろ、テニスは継続ですので、従来のサークルテニス、社労士テニス、スクールテニスの皆さん、今年も宜しくお願いします。

また、このブログでは、まだですが、今年の初打ちは、これも初の、GSSパンサーテニスクラブのOB会テニスです。
会社員を引退している人も多いOB会テニスのため、平日開催が多いですが(初打ちは1月6日の土曜日ですが)、もしかすると定期的に入ると、3つのテニス(サークル、社労士、スクール)から、4つのテニスに増えるかもしれません!

年甲斐もなくとは思わず、出来るものは、まだまだ何でもやっていく、年頭の思いです!

カテゴリー: 日記 | 投稿者レオ 00:00 | コメントは受け付けていません。

打ち納めと振り返り

本日(12月30日)、今年の打ち納めを、初めての場所で行いました。

それは、有明テニスの森のテニスコートで、社労士仲間の友達つながりで、初対面の方が約半分でした。
最高の場所で、かつ暖かく、風もない打ち納めとなりました。

有明テニスの森は、メインコートのほか、インドア、アウトドアのハードとオムニと、都心とは思えないほど多数のコート面でした。

続いて、今年の振り返りですが、まず、今年の最初に、「健康と安全」をモットーにとしてスタートしましたが、達成できませんでした。

健康面では、4月後半から7月後半までの頚椎症。テニスはもちろん、首を動かせなく、肩が痛み、手が痺れると、日常生活、仕事にも支障が出ました。
今だから言えますが、もうテニスは無理なのかという思いが、何回も頭をよぎりました。

そして、頚椎症が治った後に、初めて、コロナに感染、1週間仕事も休み、テニスも休みと。

安全面では、なんと2度も交通事故に合いました。一度目は、追突し、二度目は、追突されたと。

テニスでは、対抗戦が2回。
7月は、他サークルとの対抗戦で、大幅に負け越し、11月は社労士テニス同好会との対抗戦で、引き分けと。

用具では、まずラケットを購入。ただ、従来のウルトラの黒バージョンで、気に入っています。
また、ユニクロの錦織モデルを購入しましたが、その後、錦織の欠場が続き、残念ですが。

そして、テニスで今年一番は、長年の夢の1つであった、学習院大学内テニスコートでテニスをするが、実現できたことです。
GSSパンサーテニスクラブとは、別の同好会出身の方ですが、その方の配慮で、その方を含め教職員の方と母校内でテニスが出来、感激でした!

仕事では、9月末までの雇用期間が1年延長となり、さらに、従来の週休3日(週4勤務)から、フルタイム(週5勤務)に戻りました。

家庭生活では、初の女の子の孫が生まれ、計3人(男2人、女1人)の孫となりました。
男の子2人は、一緒にテニスもどきをしていますが、いずれ、3人も出来ればなあと。

以上、今年を振り返りましたが、テニス関係の皆さん、頚椎症の際を含め、大変お世話になりました。来年も宜しく、テニスお願いします!

カテゴリー: 日記 | 投稿者レオ 19:33 | コメントは受け付けていません。

黒ばやり!

私の今のラケットは、ウィルソンのウルトラですが、昨年、通常バージョンの濃い青色を購入し、今年、ノアール(漆黒)を購入し、色違い2本持ちで、メインは、ノワール(漆黒)を使っていますが、
他メーカーでも、黒が人気のようです。

有名なところでは、ヘッドのブラック(ジョコビッチ推奨とも宣伝されているもの)。

そして、昨日、情報解禁で、出たのが、現在、売り上げNO1ではないかと思われる、ヨネックスのEゾーン。

黒とは言わず、アクアナイトブラックと銘打っていますが、なかなか見た目がカッコイイ。

スペックは、通常と同じで(まあ、売れているので、変える必要ないですね)、色違いです。

黒ばやりですが、通常のEゾーンをお使いの方、色違いで2本持ちも、お勧めかな。

私は、ウルトラの2本持ち、継続ですが。

カテゴリー: テニス用品 | 投稿者レオ 08:06 | コメントは受け付けていません。

ささやかなクリスマスプレゼント(多少自己満足な)

クリスマスイブに、可愛い動画の「クリスマスイブ」を、ライン繋がりの方へ、お送りしました。

テニス関係でけでなく、GSSパンサーテニスクラブ関係、会社関係で、ライン繋がりの方へ、一斉送信したので、特に、メッセージを入れず、動画だけ送信し、失礼しました。

そして、自己満足の、シンデレラエキスプレス、クリスマスエキスプレスの「クリスマスイブ」の動画でした!

カテゴリー: 日記 | 投稿者レオ 19:08 | コメントは受け付けていません。

初の実験!

テニス歴45年超で、初めての実験をしました。それは何かと言いますと、

現在使用しているラケットは、昨年9月に購入した、ウィルソンのウルトラ100LのV4(色は青)で、その1本を今年の9月まで、1年1か月間、使ってきました。

そして、今年の9月に、同じくウィルソンのウルトラ100LのV4のノワール(色は漆黒)を購入し、10月から2か月間、使ってきました。

この2本、スペックは全く同じで、要は、デザイン(色)違いなだけです。その2本を先週、同じガット(XR3)を、同じテンション(縦47.5、横45)で張ってみました。

何を実験したかったかというと、使用期間で、ラケットの性能の変化です。(使用期間により、ラケットが劣化するか?)

そして、本日のサークルテニスは4時間あったので、前半は青(1年1か月間使用ラケット)を使い、後半は漆黒(2か月間使用ラケット)を使い、違いがあるのか比べてみました。

ガットは同じ日に同じ種類を同じテンションで張り、同じ日にテニスをするので、純粋にラケットのみの違いが分かると考えました。

結果は、前半、青を使っている際は、特に違和感なく、いつもどおりに打てるなと感じていましたが、

後半、漆黒を使うと、ボールを弾く感覚が違う(弾きが良い)と感じました。

おそらく、1年以上使用している青をずっと使っていると、ほんの少しづつなので気づかない劣化が、ほぼ新品の漆黒を使うと、劣化してないので、わずかですが、違いを感じると。

確かに金属とはいえ、金属疲労というのがありますから、想像はしてましたが、実際に実験して、多少の劣化を実感しました。

まあ、こんな実験をする人は少ないと思うので、皆さんの参考までに!

カテゴリー: テニス用品 | 投稿者レオ 20:42 | コメントは受け付けていません。

シンデレラエキスプレスの時期

毎年この時期は、私にとって、シンデレラエキスプレス(JR東海CM)の時期です。(ほぼ毎年同じ内容で悪しからず。)

40年超前のカワサキラケット時代、全国行脚のテニススクールの担当になり、最初に行ったのが、熊本でした。

初めて飛行機に乗り、隣席が有名な神和住プロ(当時カワサキラケット専属)で緊張し、現地では、田村プロ(インカレ複優勝等)も加わり、私はアシスタントコーチを務めながら、学生バイトのアシスタントコーチの纏め、そして広報活動を行いました。

1泊2日で、昼はテニス、夜は、熊本キャスルホテルで、ディスコパーティー、二次会は学生を連れて、ホテルのラウンジへ(帰社後、交際費が高いと怒られましたが)。

そして、その時の生徒(というか、スクールは、全員女性という、女性限定スクール)が、女房です。

当然、東京(当時は東京在住)の私と、熊本の女房ですから、超遠距離恋愛です。

お互いに、飛行機で行くこともありましたが、当時は、結構、飛行機代が高く、新幹線で、途中駅で落ち合うということも、ありました。

一例は、熊本と東京では、まあまあ中間の岡山駅で待ち合わせ、私は新幹線で、女房は在来線特急+新幹線(まだ九州新幹線もない時代)で、岡山に向かうと。

携帯電話のない時代ですから、前日の固定電話で列車を決め岡山駅で落ち合い、そして、帰りは、お互いの終電の列車に乗るのですが、岡山駅からの上りと下りで、発車時刻が違うわけで、どちらかがホームで見送ると。
(ここが、シンデレラエキスプレス!JR東海のCMの歌が、クリスマスイブ!)

こんな事を結婚まで続けていて、毎年、12月に、クリスマスイブが流れると、走馬灯のように、思い出します!

カテゴリー: 日記 | 投稿者レオ 08:06 | コメントは受け付けていません。

現役より先に

先日、学習院大学内テニスコートで、教職員の方々とテニスが出来ましたが、そのことを、GSSパンサーテニスクラブの現役生にメールしたところ、現役生から、こちらにも参加くださいと返信が来ましたが。

それより先に、GSSパンサーテニスクラブのOB会のテニスの案内が来ました。

OB会テニスは以前よりありましたが、コロナ禍や、仕事をリタイヤしている人も多く平日に開催と、一度も参加出来ませんでした。

しかし、今回は、1月6日(土)と休日に開催してくれて、サークルテニスの日ではありますが、OB会テニスに参加することにしました。

OB(OGも)と言っても、同期(私と一緒の初代)から5期生位までなので、全員、還暦超へです。

で、テニスのレベルは?

40年以上前の現役時代は、私が上?でしたが、その後、テニスはしていません。

結婚式やOB会飲み会等では会っていますが、そういえば、テニスはしていませんでした。

年明け早々、学生時代に戻って、テニスです!

カテゴリー: GSSパンサー | 投稿者レオ 08:13 | コメントは受け付けていません。

思い出せないこと、ガット張りで

現在のガット張り機を購入して、かなりの年数がたちますが、その前は膝故障の13年間ブランクもあり、久しくガット張りをしていませんでした(自分では)。

ガット張りの最初は、40年以上前に新卒で入社した、カワサキラケット広報部で、新人研修で教わったことからですが、その時の張り機は、手動式でした。
本社広報部の部屋に手動式があり、ある程度経験すると、私は、学生(体育会、同好会の上位選手)のガットを張っていました。

本社には、一般ユーザー向けのショップもあり、そちらでは、時間の節約もあり、電動式の張り機があり、ショップの社員が張っていましたが。

で、何を覚えていないかと言いますと、一本張りで張っていたか、二本張りで張っていたかです。

現在の張り機のマニュアルが二本張りで、それで張っていますが、特に違和感なく張れていて、一本張りの張り方をたまに見ますが、見覚えがないので、確証はありませんが、カワサキラケット時代も、二本張りだったかな?

あと、当時は、ウッドのラケットでしたので、フレームの強度が今より少なく、変形しやすいので、縦横のテンションを変えるのが普通で、そうすると、やはり二本張りかな?

でも、確かなことは、思い出せません!

カテゴリー: テニス用品 | 投稿者レオ 08:03 | コメントは受け付けていません。