ボレーの振り出しはなめらかしたい。
最近ストローク力が上がっているので
どうしてもボレーは忙しいし
速いボールを受けるケースが多くなっている。
そのため
ボレーの主流が
ブロックボレーと思っている人も多いかもしれない。
だが
ボレーの本質は
大きめにスライスでスウィングするところにある。
こんなに高く構え
ラケット面が弧を描いたスウィングに従い
徐々に上向きに変化していく
これは肩を中心にした振り子スウィングなので
肩関節をひねらなければ
自然にそうなる。
面が変化するとエラーの原因になりそうなものだが
それは違う
むしろ
面を変化させた方が
必要な対応
回転や高さによる打ち出しの方向などに
柔軟な対応ができ
エラーも少なくなるのだ。
さて先日紹介した
ヨハンソンのフォアボレーをもう一度見よう
ラケットが弧を描いて動くこと
面が徐々に上向きに変化していくこと
それと振り出しのなめらかさと、丸まった感じ
しかし
これで力が抜けて、柔らかく、と解釈しないでほしい
確かにスウィングの動き出しがなめらかだが
手首は固めているし
私には、しっかり感の方がより強く感じられるのだ。
手首はしっかり
腕全体でなめらかにスウィングするのだ。
この
振り出しのなめらかさを覚えてから
必要に応じて
ブロックボレーの方向に幅を広げていく
そうすれば
どんなボールにも対処できるボレーになっていくのだ。