日別アーカイブ:

スピンサーブの構えは

前回は女子ダブルスの流れだったので

スライスサーブの構えについてお話しした。

今回は男性に多いスピンサーブの向きのお話し。

 

スピンサーバーの大多数は

アドサイド得意派

言い換えると

ジュースサイド苦手派

 

スピンサーブは

ラケットヘッドを

内旋、回内により

上体の右側に持っていくため

打球は

インパクト後ほぼ上体の前方向に飛んでいく

spin2

次はアドコートからのサーブを

レシーバー方向から見た絵だが

ベースラインに対ししっかり横向きで構え

CIMG6351

上体が打球方向

つまりこちらに向いてきて

CIMG6356

こんな向きになるはず

これは

ジュースコートでも同じはず

だが

かなり多くの人が

ベースラインに対して

スタンスや上体の向き、トスの上げる腕の方向を決めるので

レシーバーから見て

こんな構えの人が多い

CIMG6352

これでは、こんなインパクトになり

CIMG6355

ボールはこちら、ジュースサイドに来そうにもない。

この向きで打つなら

球質を変えてスライス回転にするしかない。

 

スピンサーブの球質のまま

ジュースサイドに飛んでくるとすれば

ジュースサイドのレシーバーに対し

こんな向きになるはずで

CIMG6354

そのための構えは

こんな感じ

CIMG6353

そして

インパクト後には

ベースライン以上に左に向かなくてはならないはず。

 

ちょっと

まだるっこしくなったが

要は

球質が同じなら

打球方向に対し同じ方向に構えるべきで

当然

打球方向に対し

同じ方向からトスを上げるべきなのだ。

 

もちろん向きを変えるだけでなく

振り出す方向のイメージや

振り終わりの向きのイメージまでも

変えなければならないが

こちらの方は

打球方向に上体を向けることが

理屈として納得していないと

難しいかもしれない。

fini1412

スピンサーブは

打球方向に対し横向きでとらえるという

錯覚が

たいていの人にあるためだ。  テニス

 

 

 

カテゴリー: サービス | 投稿者松原コーチ 18:21 | コメントは受け付けていません。