ある大会のダブルス準決勝
ファイナルセットを見ていて思ったこと
なぜ、あのサーブ順を選択したのだろう?
このほうが有利だから?
順番通りだと、あの通りだから?
サーブはどちらからやった方が得か?
もちろん
キープ率の高い組み合わせの方
サーブが二人ともそれなりで
雁行陣を取るのなら
「ストロークの得意な方が先にサーブ」
「ネットプレーが巧みで
思い切りのいいポーチのできる方がネット」
どちらがいいサーブか?
ではない
これで最初からキープしてリードできれば
かなり有利
(反対側ならキープで、2-0だった鴨)
しかも
最初にサーブした方には
3廻り目
4-4 5-4 4-5 の場面で
サーブ順が巡ってくる
仮に、6-4 で終わるとすると、全10ゲーム
先にサーブした人は、3回
後でサーブをした人には、2回
サーブゲームが回ってくる
たられば の世界だが
ストロークが得意の方からのサーブ順だと
4-6 ではなく
6-4 という
計算になるの鴨
ちなみに
ダブルスペアー、2人のサーブ順は
前のセットからのめぐりあわせではなく
(この試合では、前のセットからの順番通りやっていた)
新たなセットなら
2人で勝手に決めていいのだ。