月別アーカイブ: 2018年6月

土曜日スクール内試合など

6月30日は、初めて、土曜日の昼に、セミオープンミックス大会があり、参加しました。

今までは、日曜日の夕方から始まり、予選が終わるのが夜8時を過ぎて、結構時間が気になるのですが、土曜日昼だと、予選が終わるのが12時頃で、非常にいいなと感じました。出来れば、今後もやって欲しいな!

で、結果ですが、予選1回戦は、サークル仲間との対戦で、前半リードされるも、追いつき、6-3で勝利。

次の予選2回戦は、今度は、こちらが前半リードし、先に4ゲームまで取りましたが、追いつかれ、5-6(6先取)で敗戦となりました。

相手は、ハードヒッタペアでしたが、正直、勝てる試合でした。

私の短いボールに対するミスが大きかったかと反省しています。

通常、短いボールは、スライスで押し込み、優位に立てるのですが、膝の調子が今一で、短いボールへの前への踏み込みが出来ず、ボールが浮いて、アウトミスを連発し、これが、なければ、予選1位で通過できたかな?(試合に、たられば、はないですが)

予選2位ですと、本戦は、他ブロックの1位と初戦となり、地力の差が出て、1-6で敗戦となりました。

都合、3試合で終え、その後は、接骨院へ行き、膝の治療をしましたが、試合が出来たので、まずは、一安心です。

接骨院のあとは、おまけで、月1回のガット張り替えを行いました。

以上、非常に、充実した、土曜日でした!

カテゴリー: テニススクール | 投稿者レオ 20:20 | コメントは受け付けていません。

引退?

引退?

と言っても、仕事ではありません。
仕事は、もう少し出来そうです。(見込みですが)

では、何かというと、テニスです。

しかし、シングルスだけです。

6月24日のスクールでは、当初、夜に行われる「プチシングルス大会」にエントリーしていました。

しかし、膝故障から、レンタルコートのダブルスは出来ても、シングルスは無理と、早々とキャンセルしておきました。

思えば、大学生の時から40歳まで、試合はシングルス中心で、結果、膝故障をおこしました。(シングルスだけが原因かは?ですが)

その後、復帰した後、ダブルスを中心にきましたが、膝の調子がいいと、ついついシングルスをやってしまいます。

シングルスの運動量は、単純にダブルスの倍ではなく、おそらく4倍くらいだと思います。

まず、ダブルスで2人いるということは、2回に1回しか打たなくていい(単純計算で)わけですが、シングルスは毎回打つことになります(当たり前ですが)。

そして、サイドに振られても、ダブルスなら、コート半面を往復するだけですが、シングルスでは、コート全面を往復します。

当然、足(膝)への負担も、ダブルスの倍以上かかるわけで、ここは、今後もテニスを続けるために、シングルスからは、引退することにします。

膝の調子が良くなると、また、シングルスに出たくなるかもしれないので、ここは、ブログで引退宣言をしておこうかなと思いました。
(そう思えるようなら、逆にいいのですが!)

カテゴリー: テニス一般 | 投稿者レオ 19:31 | コメントは受け付けていません。

もう秋の市民大会!

まだ夏が来ていないというのに、もう秋の市民大会の案内が出ていました。

最初に、住んでいる市の大会が、10月21日(日)、10月28日(日)で、男女各ダブルス(初中級と中上級)。

なお、予備日が11月3日(祝)、11月4日(日)とのこと。

そして、隣接市の大会が、いくつか有り、

まず、ビギナーズダブルスが、9月8日(土)、予備日が9月9日(日)。

次に、ミックスダブルスが10月13日(土)、シングルスが10月14日(日)で、予備日が10月20日(土)と10月21日(日)。

そして、シニア(男性60歳、女性50歳)ミックスダブルスが、11月24日(土)、予備日が11月25日(日)となっていました。

これから残りの梅雨が過ぎ、夏を乗り越えてからで、まだ早いよとは思いますが、1つの目標として、今後の数ヶ月頑張れそうです。

嬉し悲しか、年齢的にすべての種目に出る資格も有りますし!

あっ!シングルスはやめておきます。さすがに膝が持つか少々心配で!

カテゴリー: テニス一般 | 投稿者レオ 19:25 | コメントは受け付けていません。

テニスのために、結果

テニスのために、その1~4で、自分としては万全の準備をしました。

23日土曜日は、サークルテニスは休み、接骨院へ行き、治療を受けたのですが、明日(24日の日曜日)に、テニスを試したいと話したところ、先生は、う~ん!という反応。

明日テニスをしないと、今後の試合をキャンセルするか否か決められないと話したところ、それでは、テーピングをしますので、さらにサポーターをしてくださいと言われました。

ところが、誤算が。土曜日の夜、お風呂に入ると、テーピングが取れてしまいました。

さて、どうするか?テーピング自体は、テニスバックに以前から常備していて(このあたりは、我ながらアッパレ?)、あとは、ネットでテーピングの仕方を調べ、自分で巻いて、日曜日のスクールへ行きました。

レッスンでは、コーチが多少手加減をしてくれ、無事終えましたが、終わると、やや痛みが出てきました。(しかし、先週は、テニス後数時間で、歩くのも厳しかったのが、今回はそれほどの痛みではありませんでした。)

ただ、レッスンだけでは、試合参加の判断が難しかったのですが、この日は、レッスン後、レンタルコートを以前から予約していました。

仲間と3ゲーム先取のミックスを4試合行いましたがーーーーー

大丈夫でした。遠いボールや逆をつかれると、追えないこともあり、足の動きとしては、60~70%程度で、フットワークはそれほど良くなかったのですが、

足を動かさない分、ラケットワークを工夫し、面を合わせて、打つことで、足を動かせないことを、カバーしました。

この辺は、レッスン時のコーチやレンタルコート時の仲間からも、言ってもらえたので、ラケットワークでカバー出来ていたようです。

いろいろとお騒がせし、またご心配をおかけましたが、今後もテニスために、その1~4を継続し、さらに、テーピングも加え、何とか、テニスが継続できそうです。

一時は、20年前の悪夢(13年間の膝故障によるテニスブランク)が頭をよぎりましたが、テニスが出来ること自体に幸せを感じた、今日の日曜日でした!

カテゴリー: 怪我、病気 | 投稿者レオ 22:05 | 2件のコメント

テニスのために、その4!

テニスのために、その4は、こちらも未だ試していませんが、シューズです。

私のテニスシューズは、ヨネックスのパワークッションを使用しています。

パワークッションは、7メートルの高さから、生卵を落としても、割れないという衝撃吸収性があります。

ただ、これを履いていても、膝を痛めたので、さらに良いものがないかと探していたところ、ありました。

ヨネックスの新製品で、パワークッションプラスというものです。

従来のパワークッションの衝撃吸収性から、さらに25%アップさせたというもので、早速、購入しました。

種類は、オールコート用(サークルのオムニ、スクールのカーペット、社労士のハード、それに先日の社労士交流試合のクレーと使うので)、そして4Eサイズ(足幅が広いので)で、これに合うのが、こちらでした。

powerplas

少々、色(グレー)が好みではないのですが、膝痛には代えられないので、ためらわず、購入。

これで、新たに購入した、サポーターとシューズで、日曜日のスクール挑戦です。

これで、駄目だったらーーー、今は考えません!

カテゴリー: 怪我、病気 | 投稿者レオ 15:50 | コメントは受け付けていません。

テニスのために、その3!

テニスのために、その3は、まだ実践はしていません。

その3は、膝サポーターの改善です。

今までも、膝サポーターをしてテニスはしていましたが、
サポート力がやや弱い筒型(足先から履くタイプ)を常用し、
膝に違和感があるときは、ベルト型(膝に巻いてベルトで止めるタイプ)でした。

また、一般的なベルト型は、膝の上下を横に固定するタイプが多くなっています。

しかし、接骨院での治療では、テーピングをしてくれ、そのテーピングは、膝下から膝上に交差するように巻き、しっかり固定されました。

ただ、自分でテーピングするのは難しいので、サポーターでテーピングも出来ないか探したところ、ありました。

vanteli

これであれば、サポーターとテーピングを兼ねることが出来るかと、早速、購入しました。

今週末の土曜日は、サークルテニスはお休みし、接骨院へ行きますので、日曜日のスクールで試用となります。
もっとも、日曜日、テニスをする前の時点で、膝に痛みがないという前提ですが。

カテゴリー: 怪我、病気 | 投稿者レオ 19:45 | コメントは受け付けていません。

テニスのために、その2!

テニスのために、その2は、薬です。

以前は、しっかり飲んでいたのですが、調子が悪くないと飲まなくなるのですよね(反省!)

膝関節に対しては、医薬品、健康食品、サプリ等がものすごい種類出ていて、どれも、口コミ(操作有り?)では、これで膝の痛みが消えました等PRされています。

その中で、医薬品は、効能が認められているので、その中から、かつ、有名メーカー品ということで、コンドロイチンZS錠を、ちきんと飲むようにしました。

konndorozs

さらに、飲み薬では、全身にまわり、膝にどのくらいが影響してくれるかがあるので、医薬品ではありませんが、直接、膝に塗るクリームも塗り始めました。

nurugurukosamin

17日からなので、まだ効果のほどは、不明ですが、その1の筋トレ・ストレッチに加え、その2で薬で取り組んでいます。

まだ、この後、その3があり、テニス復帰へ頑張ります!

カテゴリー: 怪我、病気 | 投稿者レオ 19:27 | コメントは受け付けていません。

テニスのために「その1」

膝故障を治し、まともにテニスが出来るようにするため、いろいろと試みています。

まずは、「その1」として、アドバイスもいただきました、筋トレ、ストレッチです。

knee_tore

変形性膝関節症を治すため(完治しなくとも、テニスが出来るレベル)、接骨院に行った日曜日から、毎日行っています。

その効果か、痛めた翌日の日曜日は、歩くことさえ支障がありましたが、3日たち、何とか歩くことはできるようになりました。

ただ、走ることは無理で、通勤で直前に電車が来ても、飛び乗ることは出来ず、電車に乗り遅れたことも。
(従い、現時点では、まだテニスも出来ません。)

しかし、まだまだ、テニスのために、「その2」、「その3」と試みて行きます。

カテゴリー: 怪我、病気 | 投稿者レオ 19:17 | コメントは受け付けていません。

変形性膝関節症!

6月17日(日)、本当は、誕生日兼父の日で娘からもらった、全仏の錦織モデルを着て、スクールへ行く予定でした。

12_405028

ところが、前のブログで記載しましたが、土曜日夜の振替スクールで、右ひざが痛くなり、日曜日はお休みし、スポーツ障害を扱う整骨院へ行ってきました。

で、診断は、変形性膝関節症。

henkeihiza

自分の左右の膝を見ると、確かに、右が腫れていて、家で太さを測りましたが、左にくらべ、1.5センチ太く、腫れていました。

で、テニスをどうするかですが、整骨院では、痛みがある間はテニスは駄目、痛みがなくなれば、試しにテニスをしてもいいが、痛みが出たら、すぐ中止と。

ちなみに、どのくらい休むのですかと聞いたところ、私より重症の女性(テニスをしていて、変形性膝関節症になった方)は、2か月休んで、テニスに復帰できたとのことでした。

日曜日に治療を受け、サポーターをして、日常生活をしていますが、今現在も痛みがあります。

まずは、この痛みが取れて、テニスを試みるですが、明日なのか、3日後なのか、1週間後なのかーーーーいつかは見えない状況です。

う~ん、週末のテニスだけが楽しみで、平日頑張ってきましたが、モチベーションダウンです。

カテゴリー: 怪我、病気 | 投稿者レオ 19:44 | 3件のコメント

ヤバ!また痛めた!

5月のGWテニスで右膝を痛めましたが、消炎剤とサポータ併用で、その後は問題なくテニスを続けてこれました。

そして、昨日(6月16日土曜日)、昼間のサークルテニスは、孫が来ていてお休みしましたが、夜に、スクールの振替レッスンを入れ受講。

ただ、行く前から何か膝に違和感があり、念のため、いつものサポータにさらに、固定用サポータを巻いてテニスを行い、違和感はあるも、テニスは出来ました。

20180504

しかし、帰宅後、膝に痛みが出てきて、安静にしていても痛い状況で、かつ朝起きても痛みが続き、5月のときよりも重症と自覚。

日曜日は病院が休み、それに、整形外科では、レントゲンをとって、シップが渡され、テニスを休むように言われるのがおちで、スポーツ障害を扱う、整骨院を予約(こういうときはネット予約が便利)しました。

結果、本日のスクールレッスンはお休みです。(当日休みは有料ですが、まあしょうがないですね。)

これから、試合も目白押しで、何とかして、治さないと、まじにヤバイ!

カテゴリー: 日記 | 投稿者レオ 06:18 | コメントは受け付けていません。