2週連続で2日空白

先週は、寒暖差から水曜、木曜と体調不良で、ブログが書けませんでしたが、週末には回復し、テニスも出来ました。

(日曜日には、体調万全で、スクール内ミックスダブルスにも出れましたし。)

久々に2日連続でブログを書かなかったのですが、季節の変わり目で、こういうことは年数回かと思いましたが、

なんと、今週も水曜、木曜と体調不良で、またまたブログが書けませんでした。

今日、金曜日も午前中まで、今一歩不調でしたが、夕方には回復し、これまた、週末のテニスには間に合いそうです。

どうも、夜寝る前にはかけている布団が、朝起きると、どうにもなく(蹴とばしているようで)、寒さで目が覚める状態です。

真夏は朝も暑く問題なく、また、冬場は最初から寒いので、布団を蹴とばさない?ので大丈夫ですが、朝方に気温がぐっと下がるこの時期は、どうもいけません。

気を付けて、くれぐれも、週末に不調にならないようにしよう!

カテゴリー: 怪我、病気 | 投稿者レオ 22:56 | コメントは受け付けていません。

レオのテニス川柳(ケガ予防編)

「還暦を 過ぎたらやめる ポリガット」

ガット張り機を購入し、ハイブリッド(ポリとナイロン)にして、1か月が過ぎましたが、だんだんと、肘の違和感が増してきました。

打った感触は良いのですが、一番大事なことはなにか?と考えたところ、テニスを続けられることです。

膝故障時、無理をしながらテニスを続け、結果、13年間のブランクを出してしまいましたので、ここは、思い切って、ポリをやめます。

まず、最初に張り替えた1本目のガットを切り、ナイロンに張り替えます。

「五十を 過ぎたら守る マイテニス」

ケガ予防の観点から、もう一句!

初心者は別にして、何年もテニスを続けてきた人で、50歳を超えてからの、大きなフォームの改造はケガをするリスクがあるかなと思います。

カテゴリー: 怪我、病気 | 投稿者レオ 20:51 | 1件のコメント

3時間待って、タイブレーク!

24日(日)は、スクールのミックスダブルス大会がありました。

スクールのイベントでミックスは人気が高く、受付開始5分で埋まり、キャンセル待ちになっていて、参加は無理かなと思っていました。

ところが、22日(金)の昼に、スクールから電話があり、キャンセルが出て、参加可能ですが、どうしますかと。

すぐにペアの女性へメールし、スクールへ参加の返事をしました。

また、24日の午後に予約していた、整体ボディケアをキャンセルしました。(昼のレッスン後は、休憩して試合に備えようと)

で、試合は、17時開始で、組合せくじは、なんとA-1。(A~Dの4組で、1組3ペアで予選、上位2ペアが本選へ)

最初から2試合連続となり、第一試合は、3-6で敗戦しましたが、少々反省が。

ノーアドのデュースが4回あり、その4回とも落としてしまい、かつ、4回とも私の失点です。
(試合に、「たられば」はありませんが、もし、4回中3回取っていれば勝っていたかと)

また、この試合は、相手男性と勝負をしてしまいました。
私、コーチや強豪と対戦すると、試合としての勝敗よりも、その強豪に打ち合っていく悪いクセがあり、この試合で、それが出てしまいました。

コーチからも、なぜ、女性を狙っていかなかったのですかと、指摘され、大いに反省しました。

続く、第二試合は、6-1で勝利し、18時頃には、本選へ進むことが決まり、あとは、予選が全て終了するのを待っていました。

そして、本戦の組合わせが決まると、D組1位との対戦で、本戦1回戦の最終試合です。

じっと待つこと、なんと約3時間、20時50分に、やっと始まりました。待ちくたびれました。

そして、試合がまたまた長くなり、リードを追いかける展開で、ついに、6-6に追いつき、タイブレークとなりました。

残念ながら、タイブレークを落とし、敗戦となり、時計を見ると、もうすぐ22時でした。

体は疲れ、惜しい敗戦に悔しい思いも最初あったのですが、なぜか、やり終えたという爽快感もありました。

負けた相手は、最終的には、3位だったようですが、楽しめる試合ができました。

さらに、ペアの女性と本戦前に相談し、リターンサイドを交代しました。(デュースサイドからアドサイドへ)

ペアは、リターンダッシュするので、ストロークのサイドはあまり関係しないこと。

私は、バックのスライスリターンやフォアの逆クロスが打てるので、いいかなという判断でしたが、成功のようです。

敗戦とはなりましたが、収穫(次につながる)は、得れたと思います。

カテゴリー: テニススクール | 投稿者レオ 20:01 | 1件のコメント

雨の休日

季節の変わり目の体調不良を、週末までに治し、さあ、土曜日の休日テニスと意気込んでいました。

前日の天気予報でも、雨は朝方で止む予報で、テニスは出来そう(アウトドアのサークルテニス)だったのですが。

無情にも、止むどころか、大雨注意の防災メールがくる状態で、残念ながら、テニスは中止となりました。

そうなると、どうしようか?

ガット張り?いえ、この1か月間に3本張りかえていて、今月中は、もうラケットがありません。などなどを考えながら、パソコンをみていると、

私のガット張り機購入の背中を押してくれたテレビ番組「賞金ゼロ円パパ」のテニス編がアップされていました。

テレビでは、録画で2回見た後、消去したので、あらためて、パソコンで見てみましたが、テニスのトーナメントプロの厳しさと、このプロの生き方に興味をあらためて持ちました。

49歳で、世界ランカーを目指して、最後、50歳までのこの1年間にかけると。

番組のなかでは、「おっさんになり、夢を諦めていくことが多いけど、自分はーーー」

レベルは違いますが、同じ心境です!頑張ろうという気持ちをあらたにさせてくれる番組です。(ガット張りも)

追伸!雨の休日でブログをあげる頃(午後4時少し前)、日がでてくるんですよね!意地悪な天気?

カテゴリー: 日記 | 投稿者レオ 15:59 | コメントは受け付けていません。

高低に弱い!

高低に弱い?

ドロップショットを打たれた後、ロブを打たれることに、弱いのではありません。

逆に、これは、私の得意パターンです。

では、何かと言いますと、気温の高低に弱いです!

夏場に連日30度となっても、平気でテニスをしていますが、秋口になり、1日で気温が10度位変動、しかも繰り返されると、体がついていきません。

風邪をひく、熱を出す等、具体的な症状は出ないのですが、倦怠感というか、強いだるさが続きます。

今週は、水曜日、木曜日とこういう状態で、仕事、食事時間以外は、寝ていたく、とてもPCに向かう気力がわきませんでした。

ブログ更新が1日ないことは、ままありますが、2日空けたのは、久々かもしれません。

四季の季節の変わり目で、年4回位は、こうなります。

ただ、しっかり、テニスの予定がある週末には、フルパワーで、テニスが出来る状態に回復させていけました!

あっ!でも、体調を戻しても、天気が微妙!

カテゴリー: 日記 | 投稿者レオ 18:01 | コメントは受け付けていません。

ポリの硬さ実感!

テニスガットのポリは、メリットは、切れない、ハードヒットしやすい等ですが、デメリットとして、硬い、テンション維持率が低い、手首、肘を痛めやすい等が言われています。

今回、自分でガットを張るにあたり、サービスでついていた5本のガットのうち、ナイロンが1本、ポリが3本、そしてハイブリッド(ポリとナイロン)が1本でした。

35年ぶりのガット張で、失敗する可能性もありましたが、成功すれば、そのまま使うので、どのガットを張るか、迷いました。

ポリだけで張ると、手首や肘を痛めると嫌だなと思いましたが、いつもどおりナイロンだけも面白味にかけるかなと、ハイブリッドにしたわけですが。

最初にメイン(縦)のポリを張っているときは、ガットを引っ張るのは大変だな、硬いなと感じていましたが、まあ、こんなものかと思っていました。

その後、クロス(横)のナイロンを張りだした途端、伸びる、柔らかい、楽に張れると感じました。感触として、ポリの倍くらい伸びたのではないかと思う位です。

これは、ポリだけで張ったら、確かに、手首や肘を痛めるなと思いましたが、かなりハードヒットしても、コートに納まるのかとも思いました。

私のテニスのスタイルには合わないので、ポリだけはやめ、ハイブリッドにして、正解だったようです。

ただ、それでも、半分とはいえ、やはりポリがあると硬く感じ、少し肘に違和感を感じ始めました。

肘、手首等を痛めたら、なんにもなりませんので、今後については、悩み中です!

カテゴリー: テニス用品 | 投稿者レオ 20:02 | コメントは受け付けていません。

ルールの確認

久々にルールの確認の場面がありました。

先週土曜日のサークルでのことです。

ネット際サイドライン近くのドロップショットを追いかけていた人が、ボールは拾えたのですが、勢いあまり、ネットの横を通り越してしまいました。

見ていた人からは、あれは、通り越した人の失点かなという話が出てきて、久々に、ルールの確認をしなければと、その場で、調べました。

20170625

ちゃんと記載されていました。

「インプレー中に相手コートに入ってはいけません。入ったプレーヤーは失点します。ただし、コートの横から、ネットの仮想延長線を越えて相手側に入り込んだとしても、相手コートの中に入らない限り、失点にはなりません。」

結論としては、失点にはならないということで、またまたルールのリマインドが出来ました。

カテゴリー: テニス一般 | 投稿者レオ 20:41 | コメントは受け付けていません。

3本目!

昨日のブログ(フェデラー張りに挑戦するか否か)を書いたあと、実際に試してみたくなりました。そうすると、日曜日スクールが一番早い!

そして、ブログ投稿後、3本目のガット張に、しかも、フェデラー張(ポリを横)に挑戦することにしました。

しかし、ラケットがない。現在使用中の2本(ウィルソンのスチーム100リミテッド)は、この半月の間に張り替えたばかりで、さすがに、このガットを切るのは、ためらいました。

そこで、思いついたのが、思い出もあり、とってあるラケットを出してきました。

13年の膝故障ブランクから復帰するにあたり、復帰最初に購入したラケットです。

復帰前後に、錦織がちょうどブレークして、当時使用していた、ウィルソンのK-TOURです。(錦織は95インチ、私のは105インチ)

その後に購入したラケットは、すでに売ってしまったのですが、これだけは、売る気になれず、大事にしまっていました。

20170917

上の写真は、すでに張り終えて、スクールで試す前のものですが、まず、張り時間は、1本目の2時間、2本目の1時間45分から、今回は1時間30分、しかもテレビを横目で見ながら張ることができました。(だいぶ進歩したかな!)

打った感触は、スクールの通常練習中は、しっくりこない、気持ちよく打てない感触でしたが、ゲーム形式になると、思い通りに打て、特に、タッチショットが気持ちよく決まりました。

終了後、フェデラー張りを勧めたコーチに聞くと、練習では、あまりミスに関係なく、思いきり打つが、ゲームでは、ミスしないよう多少抑えて打つので、それに合っているのでしょうと。

しかし、8年位前のラケットですが、十分使えました。担当コーチに聞くと、K-TOURは、いいラケットでしたから、使えますよと。

そして、新たな悩みが、この半月位で、張り替えたラケットが3本もあることになりましたが、どれを使ったらいいのだろう???

カテゴリー: テニス用品 | 投稿者レオ 19:21 | コメントは受け付けていません。

フェデラー張りに挑戦するか否か?

ガット張りを自分で行うようになり、2本のラケットを張りましたが、
2本とも、メイン(縦)をポリ、クロス(横)をナイロンのハイブリッドです。

このメインとクロスの組合せは、錦織が行っている、どちらかというと原則的なパターンで、メインのガットの特徴が主に出ます。
つまり、ポリの特徴(飛びすぎを押さえる、スピンがかかる等)が出るのですが、クロスはそれを補填するようです。

ところが、先日、スクールのコーチ(レギュラークラスではなく、イベントでお世話になるコーチ)から、逆のパターンにするのも、良い感触で打てますよと言われました。

つまり、メインをナイロンにして、クロスをポリにするというもので、フェデラーが行っていて、俗称、フェデラー張りを呼ばれているものです。

そうすると、メインのナイロンの特徴がでるので、柔らかく、飛ぶということになりそうです。

面白そうで試してみようと思うのですが、自分で張るようになり、ガットの種類だけでなく、張り方まで、いろいろと選択肢が増え、嬉しい悩みを抱えています。

カテゴリー: テニス用品 | 投稿者レオ 20:48 | コメントは受け付けていません。

テニスのために(視力編)!

テニスのために(上手くなるために!勝つために!)、出来る限りのことを(時間とお金の制限の中で)行っていますが。

私の主なテニスの場所は、
1.日中のアウトドア
この場合、余程の曇りか雨でない限り、度入りサングラス(ただし、遠近両用ではない)を使用しています。
眩しさもなく、快適にテニスは出来ています。

2.日中のインドア
この場合は、通常のメガネ(遠近両用)を使用しています。
最初は、遠近両用でテニスが出来るか心配でしたが、こちらも問題なく、プレーできています。

3.夜間のインドア
この場合も、通常メガネを使用していますが、何か、ボールが見にくい!
ボール感というか、タイミングが微妙に上手くとれません。

まあ、夜間で慣れていないせいかと思ったのですが、テニス以外でも、夜間に見にくいことに気づきました。
そして、先日、今のメガネを購入した店(ずっと同じ店)へ行ったところ、今のメガネは、5年以上前に購入したもので、視力検査をしたところ、合っていないと。

早速、新しいメガネを作りました。
レンズは、今の視力に合った、遠近両用で、軽いもの。
フレームは、テニスボールが当たっても変形しにくい、弾力性のあるものと。

作成に1週間かかるので、3連休から使用予定です!

カテゴリー: テニス用品 | 投稿者レオ 17:10 | 1件のコメント