かぶりにかぶった7月18日

7月18日(月)は、海の日の祝日で、レギュラーとしてのテニスはありません。

本当は、仕方がないので、何らかの形で、テニスの機会を探さなくてはいけないのですが、今年は、なんとなんと4つのイベントのお誘いを受けています。

インドアが3、アウトドアが1つで、嬉しい限りです。こういう場合は、私は、最初にお誘いを受けたところへ行くことにしており、かなり前にお誘いを受けたインドアのイベントに参加、あとの3つは、申し訳ないのですが、お断りさせていただくと。

どこからもお誘いがないと、自分で、探して、参加を頼んだり、または、スクールのレッスンにスポット(少々高い料金)で入るしかないのですが、お断りせざるを得ないほど、お誘いを受けるとは、本当に、本当に、感謝感激です。

これからも、誘っていただけるような、テニス(技術、知識、マナー等)を心がけていきたいと思いますので、皆さん、よろしくね!

カテゴリー: テニス一般 | 投稿者レオ 20:42 | コメントは受け付けていません。

イングリッシュ ドリーム

今年のウィンブルドン前半の話題(私が気になった)は、錦織でもジョコでもなく、ウィリスです。

街のテニスコーチ(もっとも772位とはいえ、ランキングは得ているので、かなりのレベルではあるのですが)が、ウィンブルドンの予選のための予選3試合を勝ち抜き、そして予選の3試合も勝ち抜き、本戦出場を果たしたと。

さらに本戦では1回戦で、50位代の選手に勝ち、2回戦でフェデラーとセンターコートで対戦したと。

この試合は、全部見ましたが、フェデラーの美しいテニスに対し、結構、クセのあるテニスで、ストレートで敗れたとはいえ、第2セットで3ゲーム、第3セットで4ゲーム、フェデラーからゲームをとることが出来ていました。さすがに美しいテニス最高峰のフェデラーには通用しなかったですが、あのクセのあるテニスで、ここまで価勝ち抜いたんですね。

街のテニスコーチが、ウィンブルドンに出ること自体が、夢物語で、さらに1回勝ち、フェデラーを試合ができ、ゲームもとれると、まさにアメリカンドリームならぬ、イングリッシュ ドリームを見た気分でした。

街のテニスコーチという肩書で、実際、そうなのですが、かなりのハイレベルなコーチで、なにしろ、ウィンブルドン予選では、全日本優勝者の杉田プロと対戦して、勝っているんです。

1レッスン約4000円で生計を立てているので、日本のコーチの報酬とあまり変わらないと思います。そのテニスコーチが、ウィンブルドン予選で、全日本優勝者に勝ち、本戦でも1回勝ち、フエデラーと対戦。

いや~、テクニックとか試合内容ではない、感動的なテニスを見させてもらいました。(これが日本の街のテニスコーチだったら、さらに凄かったでしょう。いつか来ることを期待!)

カテゴリー: テニス一般 | 投稿者レオ 21:56 | コメントは受け付けていません。

今度は、グルコサミン入り乳酸菌!

以前、グルコサミン入り、味噌汁が発売され、買って、飲んだ(食べた)と記載しましたが、土日主夫の私は、スーパーでいろいろと見ていると、今度は、なんとグルコサミン入り乳酸菌を見つけました。

ヤクルトゴールドです。

yakuruto

乳酸菌に加え、グルコサミン、カルシウム、ローヤルゼリーが入り、これは、膝を含め、いいと思い、また買ってしまいました。(もっとも、3~4本で、200円以下と安い)

夜は、グルコサミン入り味噌汁で、朝はグルコサミン入り乳酸菌で、いこうかなと考えていましたが、その他にも、サプリを飲み、かつ直接膝に塗っているので、やりすぎかなと悩んでいます。

とにかく、膝故障だけは繰り返したくない(もし、今から、また13年間テニスが出来ないと、一生出来ない可能性もあり)という強い思いから、藁にもすがる気持ちになります。

なお、私は、ヤクルトの関係者では、ありませんので、念のため。わかりますか?

カテゴリー: 怪我、病気 | 投稿者レオ 08:17 | コメントは受け付けていません。

ゲット!レンタルコート券

6月26日(日)は、昼間に、スクールのレギュラーレッスンを受け、さらに連続して、以前休んだ分の振替レッスンを受け、さらにさらに、夜には、スクールのダブルス大会に出ました。

家では、よくテニスをすると、相変わらず、あきれられていますが、元気!元気です!

このダブルス大会は、6ペアの総当たりで、1位になるとレッスン券、2位になるとレンタルコート券が賞品としてもらえ、参加費の元をとって、お釣りがくる楽しい大会です。

個人的には、1位のレッスン券は自分1人だけしか恩恵が受けれず、しかも、通常レッスンを消化しきれていないので、狙いは、2位のレンタルコート券です。これなら、何名かの仲間と一緒に、楽しくテニスが出来ます。

ただし、2位を狙うのは、かなり難しいので、もちろん、目標は1位ですが。

結果は、5試合で4勝1敗が私たちのペアともう1ペア出て、同率1位が2ペア。

得失ゲーム差かと思ったところ、直接対決の結果で判断ということで、私たちのペアは、2位となりました。

残念ながら、順位は目標とはなりませんでしたが、嬉しいことに、賞品は目標通りで、ゲット!レンタルコート券となりました!

さあ、いつ使おうか?有効期限は、9月末までなので、じっくり考えます(失効はしないように気を付けて)。

カテゴリー: テニス一般 | 投稿者レオ 23:33 | コメントは受け付けていません。

資格合格数=?テニスメダル数

先日、合格しました新国家試験「情報セキュリティマネジメント」。以前は、合否と成績表をアップしましたが、合格証書が届きました。(会社経由なので少々時間がかかりましたが)

国家試験ですから、資格を所管する大臣(この資格は経済産業省所管)名での合格証書です。

20160615

これで、合格した資格試験(業務関連資格で運転免許等は除く)の数は、社労士、特定社労士、宅建、衛生管理者2種、衛生管理者1種、簿記2級、FP2級、ビジネス法務2級、初級シスアド、個人情報保護士、そして今回の情報セキュリティマネジメントで、計11となります。

で、テニスでもらったメダル、楯等はいくつだったかと、あらためて、並べて見ました。

20160614

シングルス:優勝8回、2位6回、3位3回。

ダブルス:優勝2回、2位1回、3位2回。

合計22個で、資格のちょうど倍になります。

ただ、テニスは、すべて膝故障前(要は、30歳代)に獲得したもので、13年間のブランクを経て、テニスに復帰した後に取ったものはありません。

対する、資格は、ほとんどが、膝故障中の13年間ですが、特定社労士、個人情報保護士、情報セキュリティマネジメントの3つは、テニス復帰後に取っています。

さあ、これから、どちらか、更新できるかな?資格が迫るか?両方無理か?

気持ちは、どちらも更新です!(強気過ぎる?)

カテゴリー: 日記 | 投稿者レオ 06:59 | コメントは受け付けていません。

顛末!まずい!やばい!

先週のまずい!やばい!ブログの顛末です。

実は、この懇親会は、私の役員退任慰労会でした。

私、6月下旬に役員退任となり、役員仲間が、私の役員退任慰労会を開いてくれたのです。

で、その場所が、銀座ユニクロ店に近かったのです(近いも何も、懇親会の席の窓から、ユニクロが見えるのです!)。

仲間が慰労会を開いてくれたなら、自分も自分への慰労をすべきかな(すごい理屈)と、残念ながら、ユニクロへ行ってしまいました。

ただ、前回、全仏のジョコモデル(赤色、しかも店頭になく倉庫から探してもらったもの)を買っていましたので、今回は、もし、錦織の全仏モデル(黒紺)があれば購入、それ以外なら買わないと決めていきました。

結果、セール最終日で、前回よりかなり数量が減っていました。錦織モデルでは、やはり、ガスケ戦でもきていた黒紺が少なく、サイズを見ると、S、Mが沢山あるも、私のサイズのLがない?

しかし、しかし、もう一度見ると、一番奥に、1着だけ、Lがありました。とっさに、確保して、さらにユニクロアプリで得た割引券も使い、セールと合わせ、1200円引きで購入しました。

20160617

上の写真が、それです。

ウエアがありすぎて、まだデビューしていませんので、今度の土曜か日曜(初回に外で汚れるといやなので、日曜のインドアかな?)で、デビューしようと思います。

以上、最後?の誘惑負け、衝動買いでした!

カテゴリー: 日記 | 投稿者レオ 20:39 | コメントは受け付けていません。

ダイエット!

つい先日、今年の定期健康診断がありました。

血液検査等しばらく結果が出るまで時間がかかる項目はありますが、

身長、視力、聴力、血圧等は、その場で、すぐに結果が出ました。

で、あれ、体重が昨年より2キロも増えている。

そういえば、テニス中に、体の切れが今一歩かなと感じることがありましたが、体重増の影響か?

ここ数年、ほぼ一定の体重だったのが、なぜ?

食べ物?:種類、量、食べる時間帯等、以前と変わっていません。

運動?:運動量が落ちるどころか、この1年は、GWの9日間テニス、1日8時間テニス(うちシングルス6時間)等、逆に、量は増えています。

代謝量?:年齢とともに、基礎代謝が落ち、結果、体重が増えるといいますが、可能性が高いのは、これかな?

テニスで使う筋肉以外の基礎トレーニングは、最近はしていないので、基礎代謝が落ちたか?

私のテニスは、パワーで押すのではなく、動き、粘り、タッチ、コントロールで勝負なので、体重増で動きが鈍くなるのは、大きなマイナスです。

これから、テニスのためにも、ダイエットにも取り組みます!

カテゴリー: 日記 | 投稿者レオ 16:33 | コメントは受け付けていません。

まずい!やばい!

16日夜に懇親会が開かれることになりました。

場所は、東京で、銀座です。(わ~い!)

で、場所を確認してみると、うん?

ユニクロ銀座店(錦織、ジョコモデルを扱う超大型店)から、100メートルも離れていない。(徒歩1分もかからない)

でも、ジョコ全仏優勝セールは、もう終わったと思いきや?

なんと、16日がセール最終日。

先週、セール開始早々に、ジョコモデルを買ったばかりなのに、これは、まずい!やばい!

懇親会の後、店を出たら、そこにユニクロがあるという状況になります。

絶対に買わないぞ!、きっと買わないぞ、たぶん買わないぞ?

カテゴリー: 日記 | 投稿者レオ 20:20 | コメントは受け付けていません。

難解ルール!

またまたテニスのルールの問題が出ました。

6月12日の社労士テニス部(ダブルスでセルフジャッジ)での出来事です。

私がサーバーで、サーブを打ちましたが、相手のリターンが良く、ノータッチでリターンエースを取られてしまいました。

ナイスリターンと思ったところ、私のペアの前衛の方が、今のはネットに触れたので、レットですと言って、サーブやり直しになりましたが、私にも、レシーバーにも、ネットに触れたことは分かりませんでした。まあ、サーバーのペアの前衛が一番近いところにいるので間違いないと思ったのですが。

で、チェンジコートの際、私のペア(今回レットのコールをした前衛)から、先日出た女子ダブルスの試合で同じケースがあり、すごく揉めたというのです。

そして、そのペアの女性から、サーブのレットの判定は、誰がするのですかと聞かれました。自称、チャンコーチとしては、セルフの場合、自陣のコートの判定を行うのだから、レシーバーでしょうと一応答えたのですが、

ネットに触れた後、サービスボックス内に入ったか否かは、確かに自陣の判定ですが、ネットに触れたか否かは、ちょうど中間地点で、はたして、どちらなのか?という話しになり、あとで調べて回答することになりました。

そこで、ルールの問題は、やはり一番信頼のおける出所がいいかと、「JTAテニスルールブック2014」で調べました。

まず、そのまま記載します。チェアアンパイアがつかない試合方法(セルフジャッジの方法)
「サービスのレットはレシーバがコールする。誤ってサーバーがサービスのレットをコールしたときは、以下の判断がくだされる。
1.そのコールによって、プレーが停止された場合は、サーバーの失点。
2.そのコールに、レシーバが同意した場合は、サービスのレット。
3.そのコールにかかわらず、プレーが続きポイントが終了した場合は、ポイントが成立する。」

以上からすると、レジーバがサーブのレットをコールするのが、大原則ですね。社労士テニス部での私のサーブは、レシーバが同意したので、レットで正(上記2)ですが、もし、レシーバーがレットではないと言った場合は、私の失点となったわけです。(まあ、このときはリターンエースなので、どちらにしろ失点でしたが)

いや~、サーバーのペアの前衛が一番ネットに近く分かるとも思ったのですが、サーバーのペアの前衛は、レットをコールすべきではないんですね。またまた勉強になりました!

カテゴリー: テニス一般 | 投稿者レオ 18:05 | コメントは受け付けていません。

レオの綺麗なテニスで勝つ!その2

綺麗なテニスをしているのに、試合に勝てない悩みへの私の取り組んできた方策の第2回目です。

前回の(その1)では、綺麗なテニスをする人は、相手に打ちやすいボールを打ってしまっているので、その対策を書きましたが、

さらに、綺麗なフォームの人は、綺麗なボールを打つことが多く、相手に打ちやすいボール打つという以前に、ミスをしてしまうことがあります。

例えば、リターンです。相手のサーブを綺麗なフォームでリターンします。ある程度威力のある、弾道もいいボールがいきますが、意外とネットします。

それも、ネットの上部辺りに、惜しいというリターンミスです。

直線的な綺麗な弾道なので、少しのコントロールミスが即ミスとなってしまいます。

私が心がけているのは、フォームは変えませんが、とにかく、リターンはどんなボールでもネットしないで返すです。もちろん、ネットすることもありますが、その時は、心の中で、バカと叫んでいます。(たまに声を出してしまうこともありますが。)

自分のフォームは維持しつつも、ネットの上の安全な高さにまずは返球します。基本的にサーバが優位ですから、レシーバはまず、どんな形でもリターンを返して、互角に持ち込むと。

シングルスであれば、まず返球すれば、互角に持ち込めます。ダブルスでは、前衛につかまるリスクはあるのですが、自分のペアがフォローしてくれると信じで、まずは、ネットミスだけはしないようにしています。

ネットさえ越せば、相手がアウトボールを打ってくれたり、ミスしてくれることもありますので。

フォームは変えるとリズムが壊れますから、綺麗なフォームは維持しつつも、気持ちでは、どんな形でもネツトをせずに打つことを心がけています。

カテゴリー: テニス技術 | 投稿者レオ 09:17 | コメントは受け付けていません。