日別アーカイブ:

小学生のサーブ

『hiyopapa』 さんから質問をいただきました。

以下がそのコメントの質問部分です。

 

カラオケ  ・・・ さて、我が家の長男ですが非公式戦ではありますが初めて試合に出ることになりました。
とりあえず勝てなくとも自分のレベルを知るため、試合と言うものを知るために。
そこで苦手としていたサービスを練習し直しております。私もちゃんとは打てないんですが・・・。

そこで、小学生初級者にサービスを教えるとき、良い方法はありませんでしょうか?
現在のところラケットを担いだ状態(ラケットダウンした状態)からなるべく手だけで打つようにしています。
結果打たれる球は非常に浅く、私がサービスラインで返球出来る状況です。
ここで相手が緩い球を返してくれれば、次を深く打ってしまえば三球目で終わりに出来るのですが、浅いがために強打されればこちらが間に合いませんし、威力も無いのでネット際に落とされたらこれまた間に合いません。
もう少し伸びのあるサービスも打てるようになれば、と頭を悩ませています。
アドバイス頂けますと嬉しいです。

hiyopapa より

 

 

 

水瓶座  私の答えです。

最初は打ちやすいことを優先すればいいと思います。

正式な形?

をきちっと教えたいので

最初からコンチネンタルグリップで

内旋、回内を使って

と考えるのですが

こう並べただけで

同時にやることが多すぎる。

できるわけがない。

 

だから、コンチネンタルで変な打ち方

情けないサーブの人がけっこうたくさんいます。

 

私が推奨するのは

まず、簡単に入ること。

そして、コントロール感、ひっぱたき感のあるもの。

 

1、グリップはイースタン

ラケットは立てて構え

トスを上げ

ラケットヘッドを後ろに落として、振り上げる。

とりあえず完成。

(スマッシュも同じ)

 

2、強くも、ゆるくも、打てるようになったら

グリップをコンチネンタルにし

0011

スライスサーブにする

0022

イースタンのフラットとまるで同じスウィングでいいが斜めに当たる。

00333

ただ、打球方向が切れた分、左に変わるので

スライスサーブ面1412

構える方向を少し右向きにする。

 

3、スマッシュもコンチネンタルで

回内を入れて、フラットにする。

これができたら、フラットサーブもOK。

 

4、中学2年くらいになり、パワーが付いたら

スピンサーブを覚える。

 

 

私自身、半世紀前のテニス縄文時代ですが

小学生のころ、野球遊びに夢中でボール投げだけは大の得意。

中学生で軟式テニス

2年生からはイースタングリップでフラットサーブ。

高校に入り硬式に

8月の初試合に出る直前に覚えた

付け焼刃のコンチネンタルのスライスサーブ。

9月の新人戦ではスピンサーブデビュー。

ダブったりエースを取ったり

波乱万丈のサービスゲームを覚えています。

いやはや、とっても元気でした。

 

最後に、強調しておきますが

イースタンくらいで  (ウェスタンではない)

ファーストをちゃんと叩けて

コントロール感のあるセカンドサーブが打てるのなら

グリップを薄くするなんて簡単なことです。   テニス

 

追伸  先日のコーチ研修会の模様を

ためブロさんがご自身のブログで紹介してくれました。

私のより写真がきれい

だから、松原コーチが美しく撮れている。

暇で困った人は覗いてみてください。  テニス

 

 

 

 

カテゴリー: サービス, ジュニア | 投稿者松原コーチ 15:39 | 2件のコメント