カテゴリー別アーカイブ: テニススクール

コーチもボレー振ってるよ!

23日(日)昼のスクールが終わり家に帰り、一休憩したあと、スクール隣接のスーパーに買い物に出かけました。

といっても、家からスーパー(=スクール)まで、歩いて10分、この日は自転車なので3~4分で、買い物しても30分程度で帰ってこれますが。

17時からコーチ同士の公開練習試合があり、19時まで2時間見てしまい、結果、帰宅したのは19時30分でした。

で、コーチ同士の試合の方ですが、レッスンとは違ういろいろな面が見れました。

例えば、私が今取り組んでいるセイバーでリターンしているコーチ、おいおい、こんなにサーブ速かった?というコーチなどなどでしたが、特に気になったのが強烈なボレーを打つコーチです。

ボレーの基本としては、テイクバックはほとんどなしで、スライス面でインパクト、フォロースルーは惰性でラケットがやや前にいくくらいで、振らないが原則です。

しかし、しかし、あるコーチが強烈なボレーでエースを連発していましたが、その打ち方は、かなりテイクバックして、速いスィングで、ラケット面を被せ、フォロースルもしっかりしている。

まるで、トップスピンのストロークのスィングでボレーをしていました。いわゆるドライブボレーですが、というより、ストロ-クボレーに近いものでした。

私は、基本的ボレーが中心ですが、たまにストレスがたまり、振るボレーをしてミスしたり、スクールで振るボレーをするとだいたいコーチから振り過ぎと注意されます。

しかし、しかし、このコーチのボレーは完全に振っていますが、威力があり、確率が高ければ、振るドライブボレーも有りなのかなと、見ていて思いました。

もちろん、基本的ボレーが出来たうえでの、応用ボレーですが。

「かめはめ波」候補の1つにしようかな?

カテゴリー: テニススクール | 投稿者レオ 20:44 | コメントは受け付けていません。

ミックスダブルスの成果と課題

4月16日のスクール内ミックスダブルスの試合、いろいろと良いところ、悪いところがありました。

まずは、試合結果を振り返ると、予選2試合は、スクールでもトップレベルの相手で、組み合わせを見た瞬間、不思議に、やだなという感じはなく、むしろ、よし、勝ちに行くぞという気持ちで臨みました。

1試合前は前半4-1、5-3とリードしましたが、最後に追いつかれ、5-6で敗戦。2試合目は先手を取られるも追いすがりましたが、最後振り切られ、4-6と敗戦で、3位トーナメントへ。

3位トーナメント1試合目は、ほぼマイペースで6-0で勝利、そのまま2試合目に入りましたが、終始リードされ続け、2-6で敗戦で、その日の試合は終了、トータル1勝3敗という結果でした。

戦略としては、前回が結構、打ち合ってしまい、あっさりと負けた記憶があり、今回は、自分のペースを守り、速い展開ではなく、しっかり繋ぎ、相手にミスをさせたり、チャンスが来るまでしのぎ、来たら仕留めるという作戦でした。

特に、予選では作戦が成功していたように思っていて、現に、見ていたコーチ2人から、いずれも、安定度では一番の試合をしていたと褒められました。

しかし、逆に言われたのが、相手が私達のペースにはまった後、さらにペースを上げてきたが、その上げられたペースに引きずられ、私のペースも上がっていったというのです。全く意識してなく、終始同じペースで試合をしていたつもりでしたが、体が自然に反応してしまったようです。

関連して、各ショットでは、サーブはスピードを落としたスライスサーブで、低く滑るサーブを心がけ、結果、4試合でダブリはゼロでした。

スピードの落としたサーブが適度な高さにバウンドすると、レシーバに破壊的なリターンを打たれますが、スライス回転をかけるとバウンドが低く滑るので、レシーバーは打ち上げるリターンとなります。

この打ち上げが少ないとネットにかけ、多すぎるとオーバーするので、調整しなくてはならず、結果、破壊的なリターンは少なくなります。

一方、自分のリターンですが、予選2試合目のサウスポー男性のファーストがついに1回も返りませんでした。ネットを超えないのです。ベースラインでも弾かれ、ベースラインから1メートル位下がっても弾かれと、ついに1回もリターンできませんでした。さすがに、セカンドになると、リターンできましたが、この試合に限り、相手のファーストの確率が高かった!

(なお、このサウスポーの男性ペアが大会の優勝ペアでした。)

試合直後は、次回は、このサーブは諦め、その他のゲームを全部取れば勝てるというヤケッパチな対策を口にしてしまいましたが、その後、1試合目の相手がそのペアと対戦したのを見てビックリ。

フェデラーのセイバーを使って、サウスポーのサーブを上手く返球しているのです。セイバーは、ベースラインから1メートル位前に入り、サーブのバウンド直後をフラットきみに叩くリターンです。

私のベースラインから下がるとは逆の戦法です。これは参考になりましたが、いきなり試合ではむりなので、次のサークルのサーブリターン練習で、速いサーブに対し練習してみるつもりです。(サークルの皆さん、我儘な練習にお付き合いよろしく!)

ストロークはペースと同じですが、相手の速いボールの威力をしのぎ、スピードを落としたコントロールショットを心がけました。速いボールを打った相手がそのままネットへ詰めてきたところへ、緩いボールが足元へ沈み、結構ミスしてくれました。

ただ、決められるチャンスボールがきたときも、ついつい、つないでしまい、反撃を受け、失敗もしました。(やりすぎは禁物か)

また、相手のボールの威力を減少させて打ち返すというのは結構疲れました。相手のペースに合わせて、パンパンと打ち合った方が疲れは少ないと思います。1試合終わるごとに汗だくとなり、都度、着替えていました。

総論として、本格的に今のペアの方と組んでから約半年ですが、ペアの完成度は、前回の大会よりもかなり進歩してきたなと感じました。

優勝ペアと競り、また、トップ層にあと1ゲームというところまで行きました。さらに、スクール内でもレベルの高い大会で、本来1勝出来たことを喜ぶべきところですが、1勝3敗を悔しがっている自分(たぶんペアの方も)がいます。

これを糧にして、さらなる高みを目指したい!!!

カテゴリー: テニススクール | 投稿者レオ 23:26 | コメントは受け付けていません。

支配人も見ていた私のブログ

4月16日(日)は、スクール内のミックスダブルスの試合がありましたが(試合のことは後日のブログにて)、その試合の時に、スクールの支配人(普段はあまりお目にかからないのですが)から、思わぬ一言が?

それは、「〇〇さん(私です)のブログの順位凄かったですね」というものでした。

先日の錦織超えの順位(テニス365のブログ順位です)が、5位となったブログのことです。

つまり、スクールの支配人も私のブログを読んでいてくれているということです。

このブログのことは、スクールの仲間(いわゆるスクール生)では知っている人が結構いますが、スクール側の方には、積極的に話したことがないのですが、思い当たるのは2つ

1つは、どこかの回のブログで、ついスクールの名前を記載したことがあったかもしれません。

もう1つは、この新ブログの前に、旧ブログがあり、スクールの某コーチ(今は他のスクールですが)も記載しており、そのコーチには、話したことがあることです。

いずれにしても、現支配人が読んでいてくれて、そして、その横には、現担当コーチも聞いていましたので、これから、どこまでスクールのことを書こうかなと少々迷います。

と、言いながら、思い出したことを1つ。

テニス人生の大きな思い出を何回か書きましたが、プロとの関わりでは、現スクール数校を取りまとめている、校長先生(コーチ同士の試合の名称にもなっているプロ)とも、カワサキラケット時代、何回かご一緒させていただきました。

この方は、カワサキラケットとの契約ではありませんでしたが、日本のテニススクールをビジネスとして作り上げた方(と私は認識しています)で、シリーズで担当した、女性誌(ノンノ)主催のテニススクールで何回かメインコーチを担当され、私はアシストで関わりました。

今のスクールに入り、そろそろ10年近くになりますが、残念ながら、まだ、お会いしたことがありませんので、いつか、お会い出来ればと思っております。

1年半位前に、このスクールの特別レッスンで福井プロをお会いしたときは、私のことは覚えていませんでした。

ほぼ、同じくらいの年数ですが、校長先生は、私のことを、覚えているかな?

カテゴリー: テニススクール | 投稿者レオ 23:23 | コメントは受け付けていません。

振替レッスン、入れなくて良かった!

4月15日土曜日は、テニスサークルでしたが、練習時間がいつもより1時間少ない3時間であったため、夜にスクールの振り替えを入れようかと考えていました。

しかし、朝から強風で、これは体力を使うかな(強風時のテニスは意外と体力を消耗します)と、終わってから判断しようと、振り替えを入れるは止めておきました。

そして、予報どおりの強風で、結構疲れましたが、夜、行こうと思えば行けるかなという体力消耗で、どうしようかなと?

しかし、テニス中に、携帯に着信があり、家で聞くと、なんと急な仕事の連絡、急ぎ昼食も取らず、会社へと向かいました。

結果、仕事が終わり、このブログを書いていますが、振り替え入れなくて良かった!

社会人、なんと言っても、仕事が第一ですから(気持ちはテニスが第一ですが)。

カテゴリー: テニススクール | 投稿者レオ 19:04 | コメントは受け付けていません。

本当に偶然?

1位の賞品が良く(コストパフォーマンスもいい)、結果、おいしかったという結論となった先日のスクール内の大会(わいわいダブルス)。

1チーム8名で、3チームに分かれ、1人4試合(ダブルス)を行いました。

つまり、1人で対戦する相手は、8名で、相手は2チームで計16名いますから、あるAさんという人と対戦する確立は50%となります。

楽しく、いろいろな人と試合をするという趣旨もあり、面白いと思っていましたが、対戦表を見ながら試合をしていくとビックリ!

なんと、4試合中、あるAさんと3試合、あるBさんと2試合対戦することになっていました。

これは、何か意図があると思い、コーチに尋ねると、「い~や、偶然ですね」という回答。

組合せ上、4試合中2回対戦するのもかなり低い確率だと思いますが、3回となると、とても偶然とは思えないなと感じました。
(確率的には、—-、頭が痛くなるので、計算は止めました)

ちなみに、その方は、平均的に上手いテニスをしますが、特にファーストサーブの威力が凄く、1回戦目はサーブに合わせられず、負け試合となりました。

もっとも、その後の2回戦目と3回戦目は、サーブをブロックリターンで処理し、勝利することができましたが。

う~ん、これは、絶対、ビックサーバ(ファーストだけでしたが)を、意図的に私に当てにきたなと、思った次第です。

でも、面白く、良かったですが。

カテゴリー: テニススクール | 投稿者レオ 20:46 | コメントは受け付けていません。

おいしかった「わいわいダブルス」

4月9日は当初、市民大会の予定で、ただし天気予報は雨で、当日のスクールレギュラークラスを休むか、ぎりぎりまで悩んでいました。

前日までに休みを入れれば無料で振替が出来ますが、当日に休みを入れると有料振替になります。

しかし、市民大会の決定は当日朝のため、前日には休みを入れず、結果雨で市民大会は中止となり、スクールレギュラークラスは予定どおりです。

さらに、当日夜に予定されていた、スクール「わいわいダブルス」というイベント、市民大会があると間に合わないので申し込んでなく、市民大会中止決定から申し込みました。

試合は、8名毎の3チーム団体戦、1人4試合を行い、総得失ゲーム数で争います。

私は、どうもナイター1試合目が目が慣れず、タイミングが合わなく、2-4で落としてしまいました。

2試合目からは、いつものペースになり、4-1、5-2、4-3と勝ち切り、さらにチームとしても1位となりました。

そして1位の賞品が

20170410

ヨネックスのクーラーバックです。

ネットで調べると、けっこうな値段で、ほぼ参加費用と同額でした。

つまり、4試合テニスが出来、しかも賞品で参加費用の元がとれ、ハッピーなイベントでした!

カテゴリー: テニススクール | 投稿者レオ 20:15 | コメントは受け付けていません。

コーチの嬉しい一言

4月1日土曜日のサークルのあと、振替で入れたいたナイタースクールに直行しましたが、少々早く着き、椅子に座り、前の時間帯のレッスンを見ていました。

この、前の時間帯のレッスンを見るというのが、けっこう好きで、コーヒーを飲みながら見ていると、至福の時と感じています。

で、前のレッスンが終わり、まだ椅子に座っていると、クラスレベルは違うのですが、あるコーチが私に話しかけてきました。

そのコーチは、スクール内の最年長で、何回かレッスンを受けたことがありますが、直近でも1年位前になります。

言われたのは、「まだ、ウィルソンのスチームを使っているのですか?」でした。

私は、「はい、私にはスチームが合うようで、まだ使っています」と答え、てっきり、バーンを推薦するのかなと思いましたが、

なんと、「そうですね、貴方(私です)のスライスはラケットに乗せて打つスタイルなので、バーンより、スチームが合っていますね。」と言われました。

1年位、このコーチのレッスンを受けていませんが、私の使用ラケットと私のテニスのスタイルを覚えていてくれて、かつ、新製品ではなく、今のラケットの継続使用を勧めてくれて、なんか凄くうれしい気分になりました!

カテゴリー: テニススクール | 投稿者レオ 10:31 | コメントは受け付けていません。

配慮が欲しいな?

配慮が欲しいな?とは、何かと言いますと、

1月に、市民大会の日程が市のテニス協会から発表されました。

4月9日(日)と4月16日(日)で、シングルスとダブルスが行われ、私を含め、テニスサークルやテニススクールの仲間が結構の人数、出場します。

ところが、3月に入り、同じ市にあるテニススクールの次期イベントが発表され、なんと、興味、人気のあるイベントが、以下のとおりとなっていました。

4月9日(日)に「わいわいダブルス」、4月16日(日)に「セミオープンミックスダブルス」

もろに、市民大会と重複します。時間帯がスクールの試合がおそらく17時~で、市民大会が昼ですが、試合が長引けば、4月であれば、日も伸びており、17時過ぎまで試合は出来ます。

つまり、市民大会へ出る人は、スクールのイベントには事前申し込みは出来なくなります。

配慮とは、同じ市内にあるテニススクールですから、先に発表されている市民テニス大会の予定は考慮して、イベントを設定して欲しかったなということです。

カテゴリー: テニススクール | 投稿者レオ 20:16 | コメントは受け付けていません。

誘惑に負けた?

「誘惑に負けた」、けっして浮気したわけではありません。(念のため)

今日は、当初予定していたテニスサークルに、晴れでありながら、仕事で参加できませんでしたが、予想外に仕事が早く終わり、夕方には家に着きました。

もちろん、サークルはすでに終わってしまっていますが、夕方に家につくと、もう、テニスをしたく、居ても立っても居られない気分になりました。

ただ、土曜の夕方からテニスをするとなると、スクールに行くかですが、振替は先日の水曜日に使い、もう残っていません。

さて、どうするか。スポットレッスンという手がありますが、通常の月会費を回数(4回)で割った金額で、割高でもったいないなと悩んでいたとき、以前、入っていた、「分け合い受講」を思いつき、スクールへ電話し、今から手続きと、そのままレッスンに入りたい旨伝え、無事、ナイターでテニスをしてきました。

「分け合い受講」とは、本来は2人で、1期(3カ月)内に、1人が合計6回を自由に受けれるもので、一種のフリー受講です。

通常レッスンを2つ受けるよりも(2つめは4000円引きなので)、単価は少々高いですが、スポットレッスンよりは安く、事前に予約できる(スポットレッスンは当日予約のみ)ので、使いやすいものです。

仕事や雨等でテニスができないときや、テニスをしたくなったときに、テニスができたらいいなという誘惑に負けたというわけです。

ただ、固定費(テニスに毎月かならずかかる費用)は、上がりますので、どこか節約しなくてはいけません。

う~ん、これから検討です!

カテゴリー: テニススクール | 投稿者レオ 21:55 | コメントは受け付けていません。

大事な「自分の」テニス!

1月15日(日)夜は、スクールの「わいわいダブルス」というイベントに参加しました。イベント自体は、ガチというより、和気あいあいというものですが、そのイベントで、あらためて、「自分のテニス」(自分のテニスのスタイル)の重要性を認識しました。

イベントでは、15分マッチのダブルスを、1人4試合行いますが、15分マッチですと、3ゲームを取れば、ほぼ負けはなくなり、勝ちか、悪くても引き分けになります。

和気あいあいですが、やはり試合になると、勝ちたくなり、最初の2試合は、思わず、ボールを打ちにいってしまいました。(自分から強打したり、相手の強打をいなすのではなく、まともに打ち合う等々)

2試合連敗したあと、コーチから、何をいつもと違うテニスをしているのですか、自分のテニスではないですよと言われ、思わず、ハットしました。

そこで、3試合目からは、テニスのペースを一段階落とし、相手に合わせるのではなく、強打もせず、コントロール重視、相手の嫌なところへ打つという「自分のテニス」に徹しました。

(ついでに、なぜか、最初の2試合は、いつもと違うウィルソンのウエアを着ていましたが、気分を変えるため、いつものユニクロに着替えました。)

結果、3試合目、4試合目は、ほぼゲームを失わず、完勝が出来ました。

普段、人のテニスを見ている時は、「自分のテニス」してないなと気づく時がありますが、自分がそういう状態になっているときは、自分では気づかないものでした。

負けて、悔しいからと、さらに、強打やエース狙いにいっていたら、ドツボにはまっていたかもしれません。

コーチのアドバイスに感謝です。

技術論ではなく、こういうアドバイスが試合では大事なんですよね。

私も、こういうアドバイスが出来ればと思います。また、仲間からは、こういうアドバイスをもらえたらとも思います。

以上、意外と、かなり役に立った「わいわいダブルス」でした!

カテゴリー: テニススクール | 投稿者レオ 21:29 | コメントは受け付けていません。