カテゴリー別アーカイブ: テニス技術

サウスポーのサーブ!

昨日のスクールは、通常クラスではなく、振替で他クラスへ入りました。

その中で、体験レッスンで参加されているサウスポーの方がいて、ラリー中から押され気味でしたが、

リターンになった際、サウスポーのサーブ3本、全てリターンミスをしてしまいました。

私はデュースサイドのリターンで、1本目と2本目は、フォア側から体に食い込むサーブで、フォアでリターンするも、2本とも、ミス。

そして、3本目、今度は、体正面からバック側へ切れていくサーブで、バックでリターンするも、またまたミス。

サークル仲間にも、レギューラーでお二人、たまのゲストでお一人、サウスポーの方がいて、多少、慣れていると思っていましたが。

回転とスピードが凄くて、返せませんでした。

さて、どうするか?

サウスポーのサーブの対処法は、回転の威力が出る前に(つまりコート内に入り)、コンパクトに打つなので、次回対戦することがあればと。ただ、体験なので、もう会わないかもしれませんが。

カテゴリー: テニス技術 | 投稿者レオ 08:01 | コメントは受け付けていません。

両手打ちは無理だった!

先週の土曜日の整形外科で、一応テニスOKという診断を受け、痛みは続いていましたが、日曜日スクールへ行きました。

ただ痛みを和らげるため、バックを両手で打とうと、最初のコーチの球出しからの練習で試しました。

結果は、ことごとく、ネットの前でバウンドと、全くタイミングが取れず、ビギナークラスのバックになってしまいました。

途中から、いつもの片手バクスラに戻すと、思い通りに打つことができ、やはり片手バクスラだなと再認識しました。

でも、手首は痛い!

右手は圧迫固定サポータで固め、終了後にケアをして、何とか継続していけそうです!

カテゴリー: テニス技術 | 投稿者レオ 08:03 | コメントは受け付けていません。

対ロブ

私、自分からロブを上げるのは、結構、得意です。
相手がネットに詰めたとき、その逆をついて、ロブを打ち、結果、エースとなると。

ただ、12日の社労士テニス同好会では、相手のロブに結構やられました。

私がサーブで、その相手がデュース側レシーバで、フォアのリターン強打が今までのパターンでした。

しかし、この日は、私のペアの前衛の上をロブで抜き、そうすると、私が逆サイドへ走るのですが、私のバックに、ロブですから、バウンドの高いボールとなります。

片手バックの一番力の入らない、肩よりも高い打点で打たされ、力のないボールか返り、それを見込んだ、相手に決められてしまいました。

ダブルスのセオリーの1つで、私もたまに使いますが、多くて、2回に1回ですが、この相手の方は、全て、ロブで打ってきました。

そして、ほぼ全て私が失点したと。

今後の対策をどうするか、対策セオリーとしては、

まずは、私もロブで相手前衛の上を抜くですね。

もう1つが、サーブ側では、ほとんど使わない方法ですが、2人ベースラインです。

サーブが強烈な相手と対するレシーバーの場合、ベースラインに2人下がる方法がありますが、それを、サーバー側でも行うといいものです。
セオリー外ですが、相手を惑わすので、たまに使うのもありかなと。

カテゴリー: テニス技術 | 投稿者レオ 08:03 | コメントは受け付けていません。

続・サーブの話

サーブがアウトドアとインドアで調子が異なると、以前のブログで記載しました。

土曜日の外では調子がいいと、日曜日のインドアでは、調子が悪いと。

で、先週の土曜日、熱中症?になる位の暑さの外では、サーブの調子が良かったです!

4時間で、一度もダブリはなく、威力もレシーバーの方からも、良かったと言われました。

そして、翌日の日曜日のインドアスクール、サーブ練習でも、ゲームでもサーブの調子が良く、

ダブリもなく、サーブキープと。

しかし、なぜか?が分かりません。

先々週と先週で、サーブを変えているわけでなく、なぜ、サーブだけ波があるのか???

カテゴリー: テニス技術 | 投稿者レオ 08:06 | コメントは受け付けていません。

外と中の違い?

外と中の違い?、何かと言いますと、サーブの調子です。

私のレギュラーテニスは、だいたい、土曜日が屋外のサークルで、日曜日がインドアのスクールで、2日連続でテニスです。

連続2日なので、多少の波があっても、それほど大きな調子の変化はありません、サーブを除いては。

ただ、サーブだけは、土曜日に調子がいいと、日曜日ダメ、または、その逆のことが多いです。

例えば、先週の土曜日の屋外テニスは、春一番も吹き、太陽も眩しく、サーブには良い環境とはいえませんでしたが、
威力、確率とも、まあまあ上出来でした。

ところが、翌日の日曜日のインドアでは、無風、眩しくないにも関わらず、練習からゲームまで、サーブの威力が出ない、出そうとすると、入らない。

一体なんでだろう?

体が、その環境に適してしまったか?

屋外用の動きに適してしまい、インドアで上手くいかない、逆にインドアの動きに適してしまい、屋外で上手くいかない。

ただ、ストロークとネットプレーは、そういう変化がないんですよね?

次回のテニス時、いろいろとサーブで試行錯誤したいと思います。

迷惑かけるかもしれませんが、悪しからず!

カテゴリー: テニス技術 | 投稿者レオ 07:58 | コメントは受け付けていません。

パターン!

何のパターンかと言うと、ガットの張りパターンです。

約40年ぶりに、数年前から自分でガット張りをし、また仲間の方の張りもしてきましたが、

40年前、カワラキラケット時代の木のラケットの頃は、異なるパターンは、あまり記憶にありません。

現在のラケットは、スロート部分に、ガットのパターンが明記されています。16×19、18×20等々です。

これは、16×18であれば、縦が16本、横が18本を表します。

そして、16×19よりも、18×20の方が、目が細かくなり、性能も違ってきます。

この2つであれば、目が粗い16×19の方がスピンがかかる、飛んでいく、

18×20は、飛びが抑えられ、コントロールしやすい等々です。

同じラケットでも(例えばブレード?)、同じスペックで、パターン違いを発売しています。

また、クラッシュV2では、グレード別にパターンが分かれています。

一番すごいのは、Sラケですね。縦よりも横が多く(15×16等々)、スピンがよりかかるようになっています。

ガット張りの際は、まず、このパターンを確認し、さらに、ラケット毎に、通す穴の位置が異なるので(例えば、縦の7と9は通さない、7だけ通さないい等々)、

注意して張っています。

カテゴリー: テニス技術 | 投稿者レオ 08:09 | コメントは受け付けていません。

アイフォーメーション、難しい!

ダブルスの戦術面から、リターンのクロスへの強打を塞ぐ、アイフォーメーションを、サークルテニスで試してみました。

私のペアのサーバーが男性の場合で、かつファーストサーブの際、私はネット中央付近で、しゃがみ込みました。

そして、センターにサーブを打ってもらい、ボレーで仕留めようとしましたが?

サーバーの方が私にぶつけまいと気にしたためか、一度も、ファーストサーブが入らず、実現できませんでした。

確かに、ネットのフォールトは私の頭を直撃する可能性もあり、どうしても、オーバーのフォールトになってしまうようです。

実現には、ネットのある程度上を越し、センターに落ちるサーブが必要で、やはり難しいかなと、途中から、やめました。

カテゴリー: テニス技術 | 投稿者レオ 17:58 | コメントは受け付けていません。

意外な発見?

3連休テニスが雪の影響で、日曜日のスクールだけになってしまい、テニスが待ち遠しい気持ちでした。

レッスンは9時30分からですが、9時前にはスクールに着き、前のクラスのテニスを見ていました。

前のクラスは、E2(エキスパート2)、A2(アベレージ2)、A1で、私のE1はないのですが、

3クラスの真ん中の位置で、3クラスを見ていて、気づいたことがありました。

それは、サーブのラケットの動く方向です。

テイクバックからインパクトにかけて動くラケット面が、E2は横に振られていて、A2とA1は、前に振られていました。

プロネーションを使う回転系のサーブでは、インパクト直後まで横にラケット面が動いて、そこからフォロスルーに向かっていました。E2のサーブ。

それに対し、A2、A1の後ろから前に動くサーブは、言葉は悪いですが、羽子板サーブのイメージでした。

3クラスとも最後の20分間は、サーブ練習からゲーム形式で、しかも同時に3クラスを比較でき、意外な発見でした?

カテゴリー: テニス技術 | 投稿者レオ 18:57 | コメントは受け付けていません。

頑張らない、適当に?

先日のテニススクールでのコーチからのアドバイス、意外なもので、初めての内容でした。

それは、「頑張らないで適当に」と。

一応、いきさつはあり、コーチがボレーで、私がストロークの場面でした。

たぶん、私が打つときに力が入り、打球はあまり威力なく、やや浮いたボールになっていたようでした。

そこで、途中で、コーチから、レオさんは、もう少し力を抜いて、言葉は悪いですが、頑張らないで、適当に打つといいですよと。

後半、試してみましたが、確かに無駄な力が抜け、コーチのボレーミスを誘う威力あるボールが打てました。

もう何十年もテニスをしていて、フォームは出来上がっているので、こういう意識面のアドバイスがあると、活きるなと感じました!

さあ、これからは、「頑張らないで、適当にテニスするぞ!」
(やりすぎない程度で)

カテゴリー: テニス技術 | 投稿者レオ 08:01 | コメントは受け付けていません。

間違えた!

先日のスクールの最後のゲーム形式で、顔面直撃をしてしまいました。

あまり対戦したことがない振替で入った方のサーブをレシーバーとして受けた際です。

最初のリターンは普通に打ちましたが、球威に押されネットミスしてしまいました。
(このときは、スピードに押されたと勘違いしていました)

そこで、2回目のリターンは、一歩下がり、ロブでリターンしようと試みましたが、

ラケットに当たった瞬間、ロブで上向き前方に打つはずが、後ろに顔面直撃となりました。

頬とメガネ直撃でしたが、幸い怪我やネガネの壊れはありませんでした。

その後、その方のサーブを見ていて、分かりました。スピードではなく、回転で球威を出していました。

回転系のサーブをラケットを当てるだけでは、弾かれてしまうのを、やってしまいました。

大振りではないのですが、しっかりと打たないといけなかったのを、間違えました!

カテゴリー: テニス技術 | 投稿者レオ 08:03 | コメントは受け付けていません。