日別アーカイブ:


フェデラーら、ドーピング違反について語る

人気blogランキングに参加してます。一日一回クリックお願いしま~っす♪

.

明日から始まる男子ツアー最終戦のバークレイズATPワールドツアー・ファイナルズに出場しているロジャー・フェデラーを筆頭に、最近ロシアの陸上競技選手の大掛かりなドーピング違反問題を受けて、ドーピング違反に厳しい見解を語ると同時に、テニスをよりクリーンなスポーツにしようとする強い意思を表していたの。

大会会場であるロンドンのO2アリーナで受けたインタビューでフェデラーは「反ドーピング機構も最善は尽くしているとは思いますが、我々だってもっと何かができると思います。」って語ってました。

「大会で準々決勝進出を果たしたり、ポイントがより大きくなったり、賞金がより大きくなったりしたら、必ず検査を受けるなものなんだと認識するべきなのです。 それは明確で単純なもののはずです。そしてそれがより長く行われ続ける事に賛成します。何週間とか何ヶ月とかでなく、何年もと言う意味です。そうすれば、ドーピングを恐れるようになるはずです。」

フェデラーは、月曜日に発表された反ドーピング機構からのレポートに、ロシアが国がらみでのドーピング文化があるとし、他のスポーツでもその影響がある可能性を示唆した報告を受けて、祖国スイスは反ドーピングのお手本になる国だって主張していたの。

「スイスのプログラムはとても厳しいものなのです。しかし、抜き打ち検査はより頻繁に行うべきなのです。より多く行われて当然だと思いますし、スイスはお手本になるようなやり方をしているのです。それと比べれば、他の国のやり方がどうやるべきかイメージできると思います。」

今季は5回の抜き打ち検査を受けたと語るフェデラーは「より資金が必要なのです。なぜならとても大切な事だからです。選手達は検査を受けさせられるともっと感じるべきで、そうすることで、ドーピングと言う馬鹿げた考えを避けられるのです。決勝戦の後コートから出たときにいつも驚いているのです。ドーピング検査はどうしたんだとね。」って、検査の必要性を語っていたわ。

テニスに反ドーピング・プログラムが導入されたのは1993年のこと。それは、男子プロテニス協会のATP、女子プロテニス協会のWTA、そして国際テニス連盟のITFによって運営されているの。そして抜き打ち検査は2005年から始まったんだって。

最終戦に出場する他の選手達もドーピング違反への気持ちを語ってました。

ラファエル・ナダルは「テニスはとてもリッチなスポーツで、このスポーツを運営している人々はテニスが完全に100パーセントクリーンである事を確認する必要があるのです。それは選手の責任ではなく、マネージメントの責任なのです。」と、考えをコメントしていたわ。

アンディ・マレーは、今季はこれまでにないくらい検査を受けたとしながら「今の賞金額がここまで大きくなれば、本当に可能な限り完璧なプロセスを取ることに理由などいらないし、より資金が投じられればられるほど、違反を犯した人を見付ける機会をより持つべきなのです。」と、検査を強化することに賛同する見解を見せてました。

各個人の生物学的パスポート・システムの導入に前向きな世界ランク1位のノヴァーク・ジョコビッチは、「テニスと言う観点からは、これまでもそれほど多くのドーピング・スキャンダルが起きていない事はとても良い事だと思います。とても良識のあるスポーツなのです。」って、スポーツ界でもテニスはクリーンなスポーツだって感じているようね。

選手達は検査が義務付けられていて、時には不意に訪れる抜き打ち検査に困惑するケースもあるけど、そんな検査が行われているからこそ、クリーンなスポーツを維持しているのよね。それを更に維持して厳しいものにするために、より頻繁な検査を希望する気持ちが選手自身が持っているのは素晴らしいことよね。

カテゴリー: 未分類 | 投稿者ピンキー 14:25 | コメントをどうぞ
▲ページトップへ