カテゴリー別アーカイブ: テニス一般

寂しい限り!

今秋は、ラクビーの影響か、すっかり、テニスの全日本選手権のことを忘れていました。

そういえば、もう終わっているよなと検索してビックリ!

男女とも、優勝者の名前を初めて知りました。

元テニスメーカー勤務者、テニス歴45年、毎週テニスをしている私ですが、全日本の優勝者を知らないと。

最近は、テレビの地上波での放送もなく(以前は、決勝だけは放送されていましたが)、まして、錦織はもちろん、西岡、ダニエル太郎、内山なども出ていませんから、しょうがないのかもしれません。

しかし、しかし、何か寂しい限りです!

カテゴリー: テニス一般 | 投稿者レオ 19:42 | コメントは受け付けていません。

別PCから投稿(11月ツアー最終戦後)

(通常PCの不調が続き、別PCからの投稿です)

毎週試合の11月の最後は、スクールの団体戦(ナイター試合)。

予選2試合後の順位別トーナメントという形式でしたが、

まず予選1戦目は、私はミックスで出て、5-6で敗戦。これは、作戦ミス。相手の平行陣主体に対し、雁行陣主体で対抗してしまいました。

途中までリードしていたので、雁行陣でいってしまい、難しい判断でしたが、相手にネットプレーをさせすぎました。

予選2戦目は、男ダブルスでしたが、こちらは、完全な力負けで、相手ボール威力に返すのが精いっぱいで、こちらから、どうこうが出来ませんでした(1-6で敗戦)。

そして、3位トーナメントに進んだのですが、相手は、前回と同じチームで、前回は、勝った相手でした。今回もと思いましたが、

私はミックスで出たのですが、最後まで、何となくポイントを取られてしまい、0-6と完敗。

結果、チームとしても、個人としても、全敗でした。早く終わり、当日中に帰宅できましたがーーー。

試合の翌日(このメールを書いている月曜日)、試合の疲れと敗戦の悔しさもあり?、仕事は休み、スクールへ行きました。

ちょうど、20年記念の20円レッスンがあり、昼のレッスンへ行き、どうしたのと驚くコーチに、昨日の反省を伝え、レッスン中にいろいろとアドバイスをもらいながら、レッスンを受けました。

ハードスケジュールの11月ツアーも終わり、今回の反省をテーマに、12月から、また、頑張ります!

カテゴリー: テニス一般 | 投稿者レオ 17:46 | コメントは受け付けていません。

練習メモ

11月ツアー最後の団体戦に備えて、チームレオメンバーによる事前練習を行います。

そのための、練習メモとして、このブログを使います。悪しからず!

練習と言っても、80分間、主にゲームを行うのですが、少々工夫をしたいと思います。

方式は、ノーアド、4ゲームマッチ(各人がサーブゲームを行ったら終了)、そして、時間節約のため、チェンジコートはなし。

たぶん、1人、4試合位は出来るので、男ダブ、女ダブ、ミックスと行います。

と、ここまでは、あまり変わりません。

何が違うかというと、勝敗に拘らず、各人が自分でテーマを持って、それをゲームで試してみると。

例えば、

・後ろでストロークのつなぎに徹する。さらに、そこから、ボレーカットして、前に詰めてみると。

・サーブ後、前に詰めるか、ベースラインにとどまるか。リターンも同じ。

・相手が平行陣できたときに、センターにパスか、ストレートにロブか、クロスにロブか、ストレートにパスか、自分がどれが一番試合で打ちやすいか。

などなど、本番の試合が始まると、試しは出来ないので、試合でできるかどうかを、試すことをゲーム形式のなかで行うと。

まあ、自学自習でしょうか?

でも、これが一番身につくかなと!

カテゴリー: テニス一般 | 投稿者レオ 17:56 | コメントは受け付けていません。

11月ツアー第三戦

プロ並に、毎週試合がある11月のツアー第三戦は、シニアミックスダブルスでした。

男性60歳以上、女性50歳以上という出場条件(意外とハードル高い?)。

形式は、予選リーグを、1組3チームで総当たりし(4ゲーム先取)、1位~3位をきめ、その後、1位~3位それぞれの決勝トーナメント(6ゲーム先取)を行うものです。

まずは予選第一試合、特段強さや上手さを感じないのに、なぜかポイントだけが取られるという相手で、1-3とリードされ、これはマズイとチェンジオブペースし、3-3まで追いつき、さらに40-40のノーアド、両者マッチポイントとなり、最後、ネットにいる私にチャンスボールがきました。

しかも、ネットプレー(フォアボレー、バックボレー、スマッシュ)では、一番得意のバックボレーで、勝ったと思ったのが、まさかの大オーバー。

普通に打てば、なんでもないボールを、力が入りすぎ、オーバースィングとなってしまいました。(3-4で敗戦。直後、落ち込みました!)

続く、予選第二試合は、マイペースで出来、4-1と完勝。

終わった瞬間、あのボレーミスで、1勝1敗で2位かと思いながら、大会本部へ結果報告すると、私達のリーグの3チームが呼ばれました。

なんと、私達が3-4で負けたペアは、私達が4-1で勝ったペアに、2-4で負けていて、3チーム1勝1敗で並んだのです。(従い、得失ゲームで勝負)

最初のペアは、2-4、4-3で、-1。

次のペアは、4-2、1-4で、-1.

私達は、3-4、4-1で、+2で、なんと、1位となりました。

ボレーミスはありましたが、取れるゲーム数は取っておくべきだなと思いながら、ミス帳消しが出来ました。

そして、1位トーナメント初戦ですが、相手女性が上手く(特にボレー)、またしても、リードを許し、2-5とピンチ。

ただ、最近、リードされても、ペースを変え、流れを変えられるようになり、5-5まで追いつきましたが、最後振り切られ、5-6で敗戦となりました。

前回出たときは、2位トーナメントでしたので、今回は1位トーナメントと少し上に行けたこと、リードされても追いつけることは収穫でしたが、

先行逃げ切りで行けるようにしたいのと、個人的には、最後の最後まで、気を抜かず、冷静にならなければと反省した次第です。

なお、天候が絶好のテニス日和、大会運営がスムーズ、そして、サークルから他に2ペア出てと、本当に楽しい、シニアミックス大会でした!

カテゴリー: テニス一般 | 投稿者レオ 20:51 | コメントは受け付けていません。

有効活用?

11月2日のサークル交流試合には、車で行きました。

ちょうど、女房を送るところが、テニスコートまでの途中にあり、送りがてら、コートに向かったのですが、予想以上に早く着いてしまいました。

なんと、12時開始なのに、10時30分到着と。

1時間半、何をしようかと思いましたが、せっかくなので、テニス関係のことをと。

まずは、会場のテニスコートのフロントへ行き、レンタルコートのシステムを聞き、そこのレンタルコート会員の登録を行いました。

スマホから登録で、入会金、年会費も無料なので、操作を教えてもらいながら、スマホで登録完了しました!

次に、近くのスーパーに、某大手旅行会社の店舗が入っていて、全豪オープン観戦ツアーのパンフレットをもらいに行きました。

ただ、こちらは残念ながら、全豪オープン観戦ツアーは、都内の専門店舗が扱っていて、その店には置いていないとのことで、入手できませんでした。

もっとも、次回(2020年1月)の全豪ではなく、その次を狙いに、どんな内容かを知りたかったので、今回、入手できなくてもいいのですが。

まあ、待ち時間の1時間30分、意外と有効活用して、過ごせました!

カテゴリー: テニス一般 | 投稿者レオ 20:10 | コメントは受け付けていません。

交流試合諸々

11月2日は、サークルの交流試合があり、まさに秋晴れのなか、楽しい試合が出来ましたので、その関係のことを。

まず、事前に対戦表を作成し、あらたに「トーナメントディレクター レオ」が誕生しました。
(ストリンガー レオに続きですが、第一は、テニスプレイヤー レオですが。)

今回、出張移動中の新幹線のなかで、作成しました。

普段は、新幹線のなかで寝ているか、本(いちおう社労士絡みの本)を読んでいるかなので、対戦表を作ってしまおうと思いました。

制約は、4時間、2面、私達のサークルが男性6名、女性6名の12名、相手チームが男性12名、女性4名の16名。

この制約のなかで、男D対女Dがない、つまり、男D対男D、女D対女D、混D対混D、男D対混D、女D対混Dで組み合わせる。

そして、それぞれのチーム内で、各人が同じ試合数できる、同じペアでの組合せはない。

皆さんに配布した対戦表は白黒ですが、作成中は、女性を赤色にし、見た目で、間違いがないかと確認しながら、作成しました。

で、試合結果ですが、今回が数回目の対戦相手ですが、今までは、引き分けはあっても、負けはないという状況からスタート。

前半、相手に勝ち越されましたが、後半、盛り返し、なんと13勝13敗となりました。

時間の関係で、最後に消化できる試合は、1試合で、その1試合でチームとしての結果が出ることになりました。

今回、4ゲームマッチ、ただし、2-2の場合は、決着をつけ、3-2とする形式、そして、最終試合は、2-3.

最終的には、13勝14敗で、初の敗戦となりました。

個人的は反省は2つ。

1つは、私は5試合に出て、4勝1敗でしたが、その1敗が、2-3(最終試合ではなく途中ですが)でした。

もう1つは、予定試合数が消化できませんでした。

まず、最初の練習時間、挨拶、進行説明の時間を設定していなかったこと。

さらに、4ゲームマッチであれば、15分で終わると思っていましたが、結構、3-2と競る試合があり、そうすると15分では、とても終わりませんでした。

今回、初の敗戦となり、立場が逆転、次回は、当方がリベンジする立場になりました。

来年春頃かな、個人的には全勝、チームとして勝ち越しを目指します!

カテゴリー: テニス一般 | 投稿者レオ 09:52 | コメントは受け付けていません。

なかなか勝ちきれないな!

10月20日は市民大会(男子ダブルス)に出場。

初日は、予選で、1ブロック3チーム総当りで、1位になると次週の本戦に進めます。

まず、予選の1試合目、なんと相手は、親子(たぶん)ペア。

子供は、小学生高学年位で、そのお父さんとのペアという感じです。

お父さんの方は、一般テニス愛好家のレベルを超えていて、スピード+回転と切れのあるボールを打ち、なかなかこちらの思うとおりのテニスをさせてくれません。

子供の方は、ストロークはお父さんばりながら、ネットプレーはミスも多かったです。(と、試合後、感じました)

結果は、結構、デュース等競りましたが、2-6で敗戦。

もう少し意識して、子供の方を狙って(頭上ロブ等々)もよかったかなと反省!

2戦目は、自分のテニスをさせてくれるレベルの相手で、6-1で勝利。

ただ、初戦の相手が、私達2戦目の相手にも、6-0で勝利していて、1位確定。私達は、1勝1敗の2位で、予選敗退となりました。

最近、試合のたびに感じているのですが、自分のテニスをさせてくれるか否か、返球はするのですが、押された状態のため、普段の自分のボールを打たせてくれない相手には、負けます。

しかし、たとえスピードはあっても、自分の許容範囲内で、自分のボールが打てる相手には、そうそう負けません。

当たり前と言っては、当たり前のことなのですがーーー。

その許容範囲を、いかに広げていけるか、そこが難しい課題です!

カテゴリー: テニス一般 | 投稿者レオ 14:36 | コメントは受け付けていません。

社労士テニス大会その2(久々の優勝!)

9月16日の社労士の支部(私が所属している支部)テニス大会に続き、10月14日は、県全体の社労士テニス大会がありました。

インドアなので、雨天は大丈夫ですが、台風の影響を心配していましたが、無事、開催。私所属支部だけでなく、県内の他支部のテニス愛好者も集まりました。

総勢25名で、まずは、前半戦(予選?リーグ)で、8名~9名単位で、3コートに分かれ、乱数表で対戦(ダブルス、4ゲームマッチ)していきます。

その獲得ゲーム数(または勝率?)により後半戦(本戦?)に進み、上位8名がAグループ、9位から16位の8名がBグループ、そして、17位から25位がCグループで、そのグループ内で、またまた乱数表で対戦していき、獲得ゲーム数(または勝率?)で、順位を決めます。

私は、予選は、ほぼ完勝で、本戦のAグループに進みました。

メンバーのなかで、強敵になると思っていた方が2名(いずれも他の支部の方)いました。

1名は昨年の優勝者(Aグループ1位)で、ボール処理が上手く、とにかくミスをしない方で、だいたい対戦相手がシビレを切らしてミスをしてしまいます。

もう1名は、たまに、一緒にテニスをする方で、非常に綺麗で、オーソドックスなテニスをする方です。

で、本戦のAグループには、当然、その2名の方が入ってきましたが、たぶん僅差と思いますが、私が、1位となり、優勝することが出来ました!

優勝の賞品をもらい、さらに副賞として、ニューボール1缶と、原稿用紙です。

原稿用紙は、社労士会の県会の会報誌に、テニス大会の記事を掲載するのですが、優勝者が、その原稿を書くということで、これから、文筆活動です。

しかし、どんな大会でも優勝するのは、意外と難しく、喜びも格別です。

思えば、ずいぶん長い間、優勝を味わっていなかったなと思いましたが、これを機に、また、頑張ります!!!

カテゴリー: テニス一般 | 投稿者レオ 19:20 | 1件のコメント

もう、しない!

土曜日のスクールイベント、ゲーム練習会で、必須ではなかったのですが、2試合目にシングルスを行いました。

2面6人で、男性4人、女性2人、第一試合が男子ダブルス、最終第三試合がミックスダブルスで、真ん中の第二試合は、練習でも良かったのですが、男性2人となり、1面あり、20分、これは、男子シングルスとなりました。

元々シングルスが好きで、しかも、バクスラが活きます。

ダブルスでバクスラを打つと、ネットすれすれのキレキレのバクスラはいいのですが、甘くなり、浮いてしまうと、前衛の餌食となり、ボレーで決められてしまいます。

しかし、シングルスは、基本ベースラインのストローク勝負なでの、浮いたバクスラも、ベースライン深くに入り、それなりに威力が出ます。

今回、初めて対戦した方も、こんなスライス返したことがないと、かなり、戸惑っていました。結果、6-1勝利でしたが。

問題は、シングルスの後、その日は何ともなかったのですが、日曜日、朝から膝(古傷の右膝)が痛い。

それでも、日曜日サークルに出かけプレイしましたが、右膝が踏み込めず、体がつったった手打ちボールになり、途中から、CW-X(スポーツタイツ)の上からサポータを巻きましたが、最後、もうテニスが出来ない状態でした。

鎮痛剤を飲んで、シップを貼りましたが、月曜日になっても痛みが引かず、やや黄色信号です。

シングルスは、ダブルスの倍ではなく、3倍以上動き、しかも、すべて1人ですから、体(特に膝)への負荷が高いんですよね。

そう感じて、ここ2年間、シングルスは止めていましたが、つい、誘惑に負けてしまいました!

もう、シングルスは、しないぞ!

カテゴリー: テニス一般 | 投稿者レオ 18:11 | コメントは受け付けていません。

社労士テニス大会その1

16日(月祝)は、社労士テニス大会に参加、雨天ながら、インドアコートなので無事実施となりました。

社労士テニス大会とぃっても、県には、5つの支部があり、私が所属している、一番大きい支部、そして、たぶん一番テニスが盛んな支部のテニス大会です。

普段活動している、テニス同好会も、この支部メンバーが中心です。

参加は、16名で、紅白2組に分かれ、15分マッチを、全員と組んで対戦します。
従い、7試合を行うことになりました。

結果は、個人的には、5勝2敗、チームとしては、

最終結果を聞き忘れました。

ただ、途中までかなりリードしていたので、私の入っていたチームが勝ったと思いますが。

で、試合後は、場所を移して、テニス同好会の総会と懇親会ですが、私は、残念ながら欠席しました。

翌日、仕事がある日は、懇親会に参加しないという主義なので、かなり迷いましたが、寂しく、帰路につきました。

翌日休日なら、絶対、参加したのですが。

なお、来月には、県全体の社労士による大会が予定され、エントリーしています。

ただ、この大会も、翌日、仕事なので、懇親会は欠席ですが。

カテゴリー: テニス一般 | 投稿者レオ 19:27 | コメントは受け付けていません。