いつもの事ですけどね。
先週予選で負けた大会の本戦、ラッキールーザーで乗り込んできました。
まさかLL使う事になるとは・・・久々の予選負けでただただ悔しい。
なんか毎度のように勝ち上がっている人よくいるけど、何でそんな当たり前のように勝てるんでしょうかね。
どういう気持ちで勝ってるのやら謎じゃあありませんか!?(謎キャラ)
で、初戦で4-8で敗退。
予選で自分が初っ端のサービスゲーム2試合連続で落としていたので先輩に代わってもらったり、流れ悪いところで2バックしたり、色々変えようとしたけど今回もパッとしない結果になってしまった。
なんでだろうな、そんなに俺はテニスを頑張ってないとでも言うのか。
ダブルスが終わって今年の大会は全部終了。
市民大会は全部初戦負けだったなぁ、自分の練習のやり方、手加えてかなきゃいけないかね。
とりあえず自発的にコート取って練習の予定立てようか。
夕方にまたテニス。
先輩のを張ったり、ポリジナモス張ったり。
アスタポリは勝手に速いボールがコートに入っていく、ポリジナモスはボールがスイングに吸い付く。
この中間が欲しいなぁ(笑)
ポリジナモスのファーストインプレッションはコシ、押し込み、コントロール、どれも自分の求めているものであったけどアスタポリのような一目惚れとまではいきませんでした。
でもやたら信頼している割にはも自分の感覚を置いてきぼりにして勝手にコートに入っていくアスタポリもどうなんだって感じ。
どちらのポリもスタンダードみたいな扱いですが本当にそんな枠組みで良いの?という性能。
この2つは下手したらデビルスピンよりもボールのスピンがかかっているような気がします。何故・・・?