OEHMS PRO TOUCH

IMG_20200912_160317

 

買ったはいいもののずっと放置していたオームスのナチュラルガット、プロタッチ。

安くて高品質な物を!って事でポリを出してるオームスですがナチュラルガットもありまして、やはりこれも安い。

パッケージも格好良くて見掛けだけなら良さそうな感じ!(まだガット見てないのに・・・)

 

 

 

 

IMG_20200912_160716

 

 

ほら、やっぱりいい感じじゃないですか~悪くはなさそうな透明感。

ただ、触った感じはかなり硬めで、表面はサラサラする。

例えるならゴーセンのバイオポリマルチみたいなサラサラ感かな~・・・って、そのストリング分かる人います?ってぐらいマイナーそうなやつですが(笑)

 

 

 

 

IMG_20200912_160819

 

 

良さそうだな~と思ってたら、見たくなかったものが・・・(笑)

ま、まあ、こういう変な部分もたまにはあるでしょう、うん。

1回ぐらいだけだったら、他のメジャーなメーカーのやつでもパッケージから取り出した時点で変な部分があった!って経験ありますし・・・

と言いつつもちょっと不安になる。

・・・あ、でも今オームスのサイト見ていたら、注意書きに性能に影響を及ぼさない小さな不規則性がある場合があるって書いてありましたね。

という事はそういう事ね。

 

 

 

 

IMG_20200912_164110

 

 

張っていっていいなって思った点が1つ。

ナチュラルだけじゃなくマルチもそうだけど、クランプで挟む力が強すぎると白濁しちゃうじゃないですか。

クランプで気をつけてもそもそもストリングマシンで引っ張る部分でも白濁するんで今の僕じゃ避けられない部分。

でもプロタッチは外側に挟んだ跡はつきますが、中は白濁していないようですね。

えっ、そんな強いコーティングあるの・・・?と思いながらも、これはこれで楽で好きよ。

クリップのレジェンドも多少雑に張っても大丈夫だな(大丈夫じゃない)と思いましたが、これはそれ以上じゃ。(大丈夫じゃない)

ストリンギングはエスマッハツアーに縦デビルスピン1.25mmのハイブリッドで42ポンド。

 

張るのに気を遣わなくて良くて、それでいて性能も他と遜色なければもうこれ一択になるでしょ!

ってなりますが、やっぱこのコーティングの厚さになると打球感への影響も大きく・・・。

他のナチュラルと比べて打球時の音がパサパサッとしている。

当たりがとても軽く、弾き系であり、あっさり系であり。

ナチュラルって大体のガットの打球感がゲージ以上の太さがあるな、みたいな、マイルド感がある印象ですが、これは違う・・・

ナチュラルって感じがあまりしない?打ち味。

これはこれで悪くないとは思うけど・・・

でもやはり硬めである故か反発力は控え目。

ではサラサラな表面でスピン性能があるかと言われると、そちらもそうでもないっぽい。

そこは言い切るにはまだ早いかも?

コーティングが動きを邪魔していると言うよりは交差している部分が凹んでいるように見える。

まだ1回しか使ってないしまあ何とも・・・って事で。

ナチュラルとしてはですが硬め、飛びは控え目・・・じゃあ何がウリなの?

って、まあまず値段ですかねぇ・・・

それにこのコーティングの厚さは決してネガティブなイメージだけじゃないし。

ポリをメインに出しているオームスもこのナチュラルガットをハイブリッドに最適と言っていますし。

メイン運用も十分視野に入るレベルのガットだと思います。

 


カテゴリー: OEHMS | タグ: , | 投稿者クレー 20:22 | 5,881件のコメント

コメント(5881)

  1. equilibrado estatico Sistemas de balanceo: importante para el desempeño suave y productivo de las máquinas. En el entorno de la avances moderna donde la rendimiento y la estabilidad del equipo son de gran relevancia los sistemas de balanceo desempeñan un función vital. Estos aparatos especializados están desarrollados para ajustar y fijar piezas giratorias ya sea en herramientas manufacturera transportes de transporte o incluso en dispositivos caseros. Para los expertos en conservación de sistemas y los ingenieros manejar con dispositivos de ajuste es crucial para garantizar el funcionamiento suave y confiable de cualquier sistema rotativo. Gracias a estas opciones avanzadas modernas es posible limitar considerablemente las sacudidas el zumbido y la carga sobre los cojinetes extendiendo la vida útil de piezas caros. Asimismo significativo es el tarea que juegan los dispositivos de balanceo en la atención al usuario. El apoyo especializado y el mantenimiento permanente empleando estos aparatos facilitan ofrecer soluciones de excelente calidad elevando la contento de los usuarios. Para los propietarios de emprendimientos la inversión en estaciones de equilibrado y detectores puede ser clave para optimizar la rendimiento y rendimiento de sus aparatos. Esto es sobre todo relevante para los emprendedores que manejan pequeñas y pequeñas emprendimientos donde cada aspecto vale. Asimismo los aparatos de calibración tienen una vasta aplicación en el ámbito de la fiabilidad y el monitoreo de nivel. Habilitan encontrar eventuales defectos reduciendo reparaciones caras y daños a los equipos. Más aún los datos extraídos de estos equipos pueden aplicarse para mejorar procesos y mejorar la visibilidad en buscadores de exploración. Las campos de aplicación de los dispositivos de balanceo abarcan diversas industrias desde la producción de bicicletas hasta el control ambiental. No interesa si se refiere de enormes producciones de fábrica o reducidos espacios hogareños los equipos de balanceo son necesarios para asegurar un desempeño productivo y sin riesgo de interrupciones.

    Tylerhow より: 13:59

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。


*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">