最近、というか毎年の事なんですがサーブをどうにかしたいので試行錯誤しては崩したりして。
やろうとしているのが田島プロやぬいさんぽさんみたいなサーブのフォーム。
先にラケットを担いでからトスを上げるやつ。
大体の人ってバンザイ型か、トスを先に上げてからラケット担ぐかの2択。
ラケット先行型って・・・いいの?こんな打ち方、って感じだけど、そうか、プロもやってるのか~
じゃあ遠慮なくやれるね!って事で試すと、ちょっと思い切れず、トスは右側、体が正面向いてラケットは右から左へ流れていく・・・
ラケットを左から右に振って打つイメージは高校生の時から頭の中にあるんですよ、体で再現できないんですよ!
ぶっちゃけ普段の打ち方も右から左気味ですが、初日目のラケット先担ぎサーブはなおさら上手くいかず。
でもスイングの方向を除けばそこまで悪くない安定感。
田島プロが言っていたのが、フォームをシンプルにする事で集中して打てるというメリット。
自分は初回ではちょっとまだ集中し切れませんでしたが、何度か練習して馴染ませれば身に付けられそう・・・
でも先月からの股関節の痛みは取れていないので練習はあんまりできず・・・
あともうひとつ気をつけ始めたのがありまして、昔からの悪い癖・・・はもうサーブもフォアもそこら中にあるんですけど、この状態の時にラケットを持ってる腕の脇が窮屈に縮こまっていて・・・
今は脇を大げさにでも開いて打つイメージにしていて、すると予想以上にサーブのスピードが出るようになったので、もっと練習量増やしてマスターしたい!
という事で今日も今日とてオフでサーブ改造後2回目のテニス。
まあいつもの事ながら、前半は良かったものの調子に乗って後半でボロボロのパターンをやらかす。
サーブを最低限できるレベルにしないとね、ある程度も勝てないのね。
何ならビッグサーバーになりたいな(笑)
プロの試合だとビッグサーバーってワンパターンだからつまらないってよく聞くけど、自分がやる分にはビッグサーバーで全然問題ないなと思う(笑)