月別アーカイブ: 2016年12月

オフシーズン

テニスの世界ツアーは、束の間のシーズンオフのはずですが、現在世界各地では、エキシビションマッチが開催されています。

テニス選手のオフっていつなんでしょうねー(苦笑)

我らの錦織圭選手も例外ではなく

 11月20日   ロンドン ATPワールドツアーファイナルで2016年の公式戦終了

 11月26日   東京      日清食品ドリーム テニスARIAKEに出場

 12月24日   埼玉      IPTLにジャパン・ウォーリャーズのメンバーとして出場。

 とプレー。

 上記以外にも日本滞在中には「分刻み」のスケジュールでテレビ収録、CM撮影、スポンサー関連イベントに参加する等、ハードな仕事をこなしていたようです。

 現在は本拠地アメリカへ戻り、マイケル・チャンコーチ等と来年に向けてハードトレーニングに励んでいる錦織圭選手!!全豪OPが待ち遠しいですね!!!

話は変わりますが・・・

錦織圭選手の足元を支えるシューズが来年からナイキへ変わるというニュースを見ましたが本当でしょうか!?

16 IPTL-japan1(写真はIPTLフェイスブックより)

そのオフシーズンの目玉大会として開催されていたIPTL(インタナショナル・プレミアム・テニス・リーグ)が、資金難の為に苦境に立たされているようです。

過去3年、アジア各都市を舞台にジョコビッチマレーフェデラーナダルヴィーナスシャラポワアガシ等々「超豪華メンバー」が出場していましたが・・・・いつ見ても各会場に空席が目立つのだけが気になっていました。

16 IPTL-japan(写真はIPTLフェイスブックより)

大会フォーマットやルールなど大変面白いので存続してくれれば最高ですけどねぇ!!

アメリカを舞台に同じようなスタイルで40年以上も継続しているワールド・チーム・テニス(WTTって凄いんだなぁと改めて感じさせられます。

 

カテゴリー: 国内テニス, 海外テニス | 投稿者Arimura 16:18 | コメントをどうぞ

インカレ !!

インカレ・インドア(全日本学生室内テニス選手権)の男子ダブルスにATA出身の岡村修平・岡村浩太(鹿屋体育大学)の兄弟ペアが出場しました!!

16九州学生・夏(※ 写真は九州学生夏季優勝時)

日本のトップの学生のみが出場できる大会はレベルも高く、勝ち星こそ挙げる事は出来ませんでしたが、二人は素晴らしい戦いを見せてくれていたようです!

試合の模様はYoutubeにも配信されていますのでチェックされてみて下さい。

 

 

バレーボールの「インカレ」・・・・

全日本大学バレーボール選手権「スーパーカレッジバレー 2016の男女決勝戦が週末に行われました。

 男子は、中央大学が東海大学を破り、3連覇を達成!!

女子は、鹿屋体育大学が筑波大学を破り、3年振り3度目の優勝を果たし秩父宮妃賜杯を手にしました。

鹿屋体育大学  3 (25-1325-2125-20) 0  筑波大学

16インカレバレーー鹿屋2                                 

3度目の日本一!!!

「地方の国立大学」でも日本一になれる事を証明してくれた事は大きいですね!

 また個人賞でも

大会最優秀選手賞、ベストスコアラー賞、セッター賞、レシーブ賞、リベロ賞、優勝監督賞と「10部門中6部門」を受賞。

このチームを率いるのは大学の先輩でもある濱田幸二監督(1期生)です。「優勝監督賞」 受賞も合わせましておめでとうございます。

他の部も続くぞー!!!!!

カテゴリー: ATA, スポーツ全般, 大学テニス | 投稿者Arimura 16:20 | コメントをどうぞ

ドリームテニス ARIAKE

ドリームテニスARIAKEが先週末、東京・有明で開催されました。

東日本大震災の被災地支援を目的に始まった事業は今年で6回目を迎えます。

16ドリームテニス有明ー会場(Ai Sugiyama Facebookより)

今年も会場を埋め尽くす1万人のファンの前で錦織圭(世界5位)やアンディ・ロディック(元世界№1)、マイケル・チャン(元世界№2)、ダニエル太郎大坂なおみ等、超豪華メンバーが共演!!

16ドリームテニス有明ー集合

義援金を受け取っていたのは、「大学時代の恩師」浅沼道成先生(東北テニス協会理事長)でした!

先生が錦織選手やマイケル・チャン、ロディック等と一緒に映っている姿が嬉しくて嬉しくて。。。。

若かりし頃、馬鹿野郎だった私の事を公私ともに面倒を見て下さった先生には生涯、頭が上がりません(笑)

16いわて国体‐浅沼先生16いわて国体‐チーム鹿屋

今年の岩手国体で先生と!

大会の競技本部長を務められていた先生の下、監督として自分の教え子と共に出場できた事は本当に良い思い出です。(しかも初戦の相手は岩手でしたし!)

カテゴリー: 国内テニス, 海外テニス | 投稿者Arimura 12:14 | コメントをどうぞ