全米OP 2021

今年最後の全米オープンは、2年振りに有観客の大会となりました。

TVを通してでしたが、

多くの観客からの歓声がある風景は、活気に満ちていて本来のテニスだなぁと思わされました。(ノーマスクの姿も羨ましくもあり…)

来年こそは、楽天オープンや東レPPOが開催されますように!

さて本題に…

「ジョコビッチの年間グランドスラム達成」を阻んだメドベージェフの優勝は新しい男子テニスの到来を感じさせてくれて本当に素晴らしかったですが、

私が注目したのは、女子決勝戦を争った2人の十代の女子選手でした。

21-usop-wfinal2

優勝   18歳 エマ・ラドゥカヌ(イギリス 世界150位)

準優勝  19歳 レイラ・フェルナンデス(カナダ 世界73位)

 

21-usop-wfinal1

この2人には以下のように多くの共通点があるように感じました。

 

①    10代の選手(19歳・18歳)

②    小柄な部類に入る選手(168㎝・175㎝)

③    小柄な身体からは想像できない鋭いショットの持ち主

④    軽快なフットワーク・コートカバーリングが素晴らしい!

⑤    テニスIQが高い(相手が打ってくるボールの予測や戦術に長けている)

⑥    カナダ生まれ

⑦    アジア系のバックグラウンド

 

 

私が特に注目したのは⑦の「アジア系のバックグラウンド」です。

21-usop-raducanu1

イギリス国籍のラドゥカヌは、

父親がルーマニア人、母親が中国人で

カナダで生まれて2歳の時にイギリスに移住。

小さい頃から中国人選手のリー・ナに憧れてプレーしてきたようです。

「母親が中国人であることは、私のまじめな人格形成に大きく影響したと思う。」と語り、SNSの動画では流暢?に中国語を話していました。

 

21-usop-fernandez1

カナダ国籍のフェルナンデスは、

父親がエクアドル出身の元プロサッカー選手で、母親はフィリピン系カナダ人。

現在は家族でアメリカ・フロリダ州に在住しトレーニングに励んでいます。

憧れの選手は同じフロリダに住むウイリアムス姉妹や大坂なおみ!

周りからは、体も大きくなかったので「テニス選手にはなれない」と言われ続けたことをバネに猛練習に励み世界最高峰のステージまで駆け上がってきました。

また彼女の母親は娘をテニスで成功させる為に家族と離れてカリフォルニアで仕事をしなければならなかったようです。(経済的な理由)

21-usop-wfinal3

ジュニア時代から対戦を重ね切磋琢磨してきたアジア系の二人が

今後の女子テニス界を支えていってくれるのでは!と思わせてくれる快進撃でした。

 

アリムラTA(ATA)Instagram


カテゴリー: 海外ジュニアテニス, 海外テニス | 投稿者Arimura 06:20 | コメントをどうぞ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">