トアルソンのシャツ欲しいな~って思って2年前の楽天オープンの時にトアルソンブースで買ったシャツが左の2枚。
右のはその前に買ったやつ。
どれも同じじゃん!?と見せかけて~、まず右のシャツはカタログに載っていたシャツで、KOBE JAPANのアピールあり。
トアルソンの本拠地ですね。
そしてホントにこの前気付いたんですけど、まだ着てないシャツを出して初めて気付いたんですけど、一番右のシャツだけトアルソンのロゴが入ってる(笑)
十字架Tはスプーンや初代エスマッハツアーの頃に、最近のエスマッハプロとかは分割Tがエンドマークに使われてますね。
そして左の2枚はよく見ると、TOALSONの下の文字がTOKYO JAPANとNEW YORK USAって書かれてるんですね。
TOKYOは分かりますね、楽天オープンの時に売ってましたからね。
でもNEW YORKは違うんじゃない?って当時思って買うのは敬遠したんですよ。
トアルソンってそんなにUSA感あったっけ?支社はあるそうですけど。
・・・それで買わなかったようなはずなんですよ。
なんか部屋の中から出てきたんですよねぇ・・・買った事を2年近く完全に忘れていました・・・
という訳でトアルソンアピール練習着を配備してるのですが、この度またまた購入したシャツがあります。
YouTubeでの活動名であるトアルソンチャンネルのシャツが、なんとなくオンラインストアを覗いたら出ていたので買っちゃいました。
何の前触れも無く唐突に出てくるアイテム・・・
しかもYouTubeでまだ誰も着てないし!
動画でも出てないシャツを先行販売!?
でもトアルソンってオリーブジュースいきなり売り出したりしましたし、まあ突然謎のアイテムが出るのもトアルソンらしさでしょう(?)
でも来て思ったんですけど、いや、正直注文の時点で嫌な予感してましたけど、このシャツは綿100%。
今時の練習着みたいな素材じゃないので、速乾性が・・・
ちょっとこれをテニスで着るのはキツいかな~・・・じゃあいつ着るんだ?トアルソンシャツ。
うーむ、テニス関係のどっかしらで着ます・・・(笑)
I discovered your blog web site on google and test a number of of your early posts. Continue to maintain up the superb operate. I just extra up your RSS feed to my MSN Information Reader. Seeking forward to reading more from you in a while!?
I definitely wanted to write down a simple note in order to express gratitude to you for these unique tricks you are placing here. My time intensive internet look up has finally been paid with beneficial facts and strategies to exchange with my family and friends. I would mention that most of us site visitors actually are quite endowed to exist in a great network with so many special individuals with insightful pointers. I feel rather fortunate to have used the weblog and look forward to some more cool moments reading here. Thank you once again for a lot of things.