月別アーカイブ: 2016年6月

やっと初戦

今年もウィンブルドンが始まった。

奈良くるみ選手、よく勝ったね。握手が終わったあとネットに摑まりながら起き上がれなくなってしまった。ほっとしたとたん脚がつったのかな。

2ndセット、マッチポイントを逃がしfinalセットとなれば苦しいかなと思ったが、相手も一緒だったようだ。

どちらもバックハンドは素晴らしかった。あんなショット一回でも打ちたいものだ。

両手で打つとかえってスイングが鈍るんだよな。

そして錦織選手は。試合が始まるのを待ちながら、ブログを作成中。

結果は3セットで済んで良かったが2セットやっただけでMTOでは、2週目までもたないで。

イチローさんにトレーニングの方法をコーチしてもらったほうがいいのじゃないかな。

その錦織選手を育てた柏井正樹コーチを招いた指導者研修会があった。

梅雨のあいまの絶好の好天だったが、私たちの講習は全部室内だった。

kensyukai03141

屋外で指導を受けられたジュニアはラッキーだったかも。

kensyukai03138

[3R](三つのR、すなわちRight time, Right place Right shot)をおっしゃっていた。

正しい位置で、正しいタイミングで、正しいショットを選択しろという正に基本だろう。

と言っても言うは易く行うは難しだが。

脚がなければ良いポジションに行けないしまた遅れる。余裕があったらあったでいらんことを考えてミスショットだし。

子供達にはYes(攻撃できるボール)、No(守るべきボール)を相手ボールがネット上を通過頃に声を出させる練習をさせておられた。

ニュートラル(イーブン)の状態もあると思うがYesに入るのかな。

打つコースもどんなショットを打つかも選択しずらいときは高いボールで深く、時間を稼いで守りに徹する、攻守のバランスを大事にしろということだろう。

錦織選手もゲームセンスが良いが、そういった指導もあったのだろう。

また「サービス動作のバイオメカニクス」というテーマで大阪教育大学の西島吉典氏のお話しもあった。

トスアップのリリースからインパクトまでの時間は人さまざまだがおおよそ0.5~1.4 secらしい。

奈良くるみ選手やシャラポアは1.4 secよりで空中の時間が多いらしい。

一度グラフを生で見たとき、トスがあまりにも高く(室内だったが)、ファインダーからボールが外れてしまってなかなか良い写真が撮れなかった思い出がある。たばん一番ではないだろうか。

しかしあまり長いのは動作的に意味がないとのお考え。

私は計測してもらったら平均0.7 secだった。

トスが低いと指摘されたことがあるから、打つタイミングも早いほうなのだろう。

まあ私のサービスはへんに速くなっても打ちごろのスピードになってしまうから、緩急かスライスで弾まない、少しでもスイートスポットを外してくれるものでよいだろう。

さて2戦雨で流したがやっと3戦目で今季初戦となったクラブ対抗戦。

相手チームは20代から30代。ま私たち60~70代を超えるチームは稀だろう。

試合は2-5で負け。シングルスNo.1が6-0,6-0と完璧だったが、ファイナルセットまでいった4試合のうち3試合落とした。

私もダブルスNo.2で6-3,2-6,0-6と逆転負け、ファイナルもサービスゲームでもリターンゲームでもゲームポイントはたくさんあったのに1ポイントが遠い。

勝負所で弱いな。反省!

暑い夏は予定が組めないし、とりあえず1試合消化できてだけでも良しとしよう。

 

 

 

カテゴリー: テニス日記 | 投稿者ファイブK 09:54 | コメントをどうぞ

あっぱれ!ムグルッサ

世間ではレッドクレーからグリーングラスに変わっているようですが、未だにクラブ対抗戦が一試合も消化できていないわがテニスクラブです。

全仏オープンももう色あせてしまいました。

KEI選手もガスケ選手に負けてしまって喝(カツ)!です。

ガスケも錦織選手に勝って大の字になっているようではTOP 4には勝てません。

ガスケ選手も才能あふれた選手ですがこれも喝(カツ)!です。

代わりにムグルッサ選手にあっぱれ!をあげましょう。

ストレートの殴り合いみたいなに打ち合いに負けていませんでした。

スクールの全仏優勝者当てクイズはジョコビッチ&ムグルッサとしましたので見事当選です。

なんでも正解者は7名いたそうですが、何かもらえそうです。

スクールの上級クラスのかたがムグルッサなんてシランと言っていましたが、あの美しくて長いおみ足はサイコーです。(ちょっと下品か)

季節はもう梅雨に入っていますが雨不足が心配されていますね。全仏は雨でサスペンデッドが多かったですが、セーヌ川が氾濫?するぐらいの雨だったとは気が付きませんでした。

ダバディさん、そのへん気象解説していましたかね。

さて梅雨といえば梅。我が家のユスラウメ(山桜桃梅)は見事に赤くなりました。

すっぱくてそんなに美味しくはないが、息子がジャムにしてくれたらけっこういけました。

yusuraume03124

赤いたまねぎ(レッドムーン)もたくさん収穫できました。

tamanegi03125

保存する場所がないので北側の出窓の下に、日曜大工で木枠に作りネットを張りました。

tamanegi03126

う~ん。出来栄えがもうひとつです。機械の設計屋でしたが工作は身についていなかったようです。

芝の季節が始まったようなので玄関に芝を植えたいと思っていますが、実務ヘタとしてはどうなるでしょうか。

 

カテゴリー: テニス日記 | 投稿者ファイブK 22:03 | コメントをどうぞ