月別アーカイブ: 2016年7月

認知症介護とか終活とか

いやほんとに疲れる。認知症という患者の相手は。

病気なんだから馬鹿にするような態度を見せてはいけないことは重々承知だが、いい加減こっちのほうが疲れる。

かねてから面倒をみる予定だった義母が交通事故で外傷性脳出血で入院となったが、退院を機にやっと引き取ることになった。

問題はそれまでなかった認知症の発症。脳神経外科の医師によれば歳も歳だしとおっしゃるが、やはり前頭葉の出血の影響は否定できないのではないだろうか。

症状はいろいろあるようだが、見当識障害のようだ。かって(たぶん20~30年前)ゴルフキャディーをしていたのことを今現実の最中のように話し出す。

例えば「お客が待っている」「お客がクラブをおいたまま戻って来ない」「カートが邪魔して行けない」などなど。そして困っているので電話してくれと言う。

たぶん実際に起こったことなのだろう。

私は最近になってゴルフを始めたのでキャディーを付けてコースを回る経験がない。

一度出張中の中国でゴルフをした際若いキャディーが付いたが、中国語は話せないので。頼むことも苦情を言うこともなかった。(最後は礼を言ったが)

いろいろトラブルもあったのだろう。それだけ印象、記憶が大きいのだろう。

大げさにいえば人生の充実期っだたのかもしれない。だから脳が良いときの時代の戻るのかもしれない。

しかし不思議なことにいつもではない。夜中とか昼間でも一人で長い時間が経ったときとか、何かスイッチが入った(あるいは志向回路が切れた)らずっと続くのである。

適当に「お客は帰ったよ」とか「事務所のひとが今日はもう終わりましたと言っています」とか言うと、そうかと納得して部屋にもでっていくが5分後に同じ質問をする。

寂しいからわざとそういう話を持ってくるのか、本当にゴルフ場にいると思っているのか。こちのほうが錯覚してしまう。

退院後はあまりベッドから動こうとしなかったのが、最近はとみに室内をウロウロしだすし、玄関から出ようとしだすのであぶなかっしくてしょうがない。

対処法はあるのだろうか。これは専門家に聞くしかないようだ。

私もいつかこうなるかもしれない。みじめな死に様にならないよう準備しておくのが良いだろう。というので墓所を買った。使用権だけで所有権ではないが。

bosyo03119

 

5月のときに訪れたもので今は緑の芝生に覆われているだろう。

ケネディ大統領の眠るアーリントン国立墓地を訪れたことがあるが、整然と並ぶ十字架を墓石に変えたようなものだ。そのときは個々に仕切りがないので土足で上を歩くのは躊躇したものだが、余分なものはなくて効率的な構成かもしれない。

将来誰も訪れることはないかもしれないが50年くらいは石も存在するだろうし生きた証ぐらいにはなるだろう。

さて案の定というか、心配していたことが起こった。スイートコーン全滅。

toumorokoshi03211

toumorokosh03212

皮をむいてかじっているので恐らく猿だろう。熟すのはもう少しだったのに

一歩先手を打たれた。そばにじゃがいももかぼちゃもなっているのに見向きもしていない。うまいものだと学習済みなのだろう。

ハラタツノリだ。かんぴょうでもぶつけて頭勝ち割ってやりたいな。

kanpyou03216

鹿とか熊とか人里に近づいているらしい。もっと人間の怖さを教えないと。

共存のためにね。

カテゴリー: 日記 | 投稿者ファイブK 20:12 | コメントをどうぞ

ウィンブルドン三連覇ですか。すごいの一語!

あっぱれ結衣ちゃん。

ウィンブルドンシングルスの初代チャンピオンはならずでしたが、ダブルス3連覇達成。すごいことです。

芝生の上は車いすを走らせるのは重そう。シングルスはスタミナ切れみたいだったと見受ける。トスがずいぶんと乱れていたね。でもこの経験は来年につながるだろう。

マッチポイント、ナイスボレーが決まって恥ずかしそうに喜んでいた。可愛かったな。

それにひきかえ錦織選手、故障が多いな。2週目には行ったとはいえ実質は1週目で終わった。芝生の動きは上半身にも影響するのだろうか。

今が選手生命のピークだろうが、さて来年は。

ラオニッチやティエムに先を越されそうだ。

マレーのお母さんは相変わらず怖い顔で応援していたね。

マレーのコーチ、レンドル氏、いつも仏頂面でだまってみているのに優勝が決まった瞬間うっすら涙目だった。鬼コーチの目にも涙かい。コーチ復帰で早速結果を出してさすが。

優勝者当てクイズは男子はマレーかラオニッチとしてどちらが勝ってもよかったのだが、女子はハレプ、ムグルッサは早々に敗退したので連続当選の夢が消えた。

パワー時代、もうテクニシャン系は難しいのか。

アザレンカは故障、シャラポアは出場停止とパワーヒッターが不在だった。次のパワーヒッターは誰なんだ。

さてシニアの試合は男子だぶるす2試合とも敗退。暑い中ロブに走らされてヘトヘト。

ならばペースを変えようと強打するとアウト、ドロップショットはネットにかけるはでさんざんだった。テクニックなし。テニスがいやになった夏の一日だった。

家庭菜園も今年で3年目。こちらは黙っていても3年たつ。

toumorokoshi03198

toumorokoshi03197

suika03191

ここまで保存のきくイモ類、玉ねぎなどだが、今年は遊び心でスイートコーンとスイカを植えた。

ここまで順調だが、熟した頃にサルに持っていかれるかもしれない。さて防御策は?

kabocha03148

kabocha03147

かぼちゃも大きくなってきた。枝が広がってどこになっているかわからない。

zucchini03159

隣の畑に植えてあるのはズッキーニだろうか。丸いのもあるようだ。
これなら広がらなくてよいな。

yuri03167

himawari03163

本格的な夏はもうすぐ。熱中症にならないよう気をつけなけりゃ。

カテゴリー: テニス日記 | 投稿者ファイブK 22:39 | コメントをどうぞ