月別アーカイブ: 2015年12月

「安心して下さい・・・生きてます」

今年前期高齢者になったものとしては年賀状にはこの言葉がふさわしかったかな。

事故にあわずとも、災害にあわずとも、テロにあわずとも、ポックリいってもおかしくない歳だから仲間から笑えない冗談と言われそうだ。

今年も野菜作り、テニス、たまにゴルフ、時々麻雀に明け暮れた年だった。

麻雀は30勝15敗だった。(時々以上だな)四暗刻と大三元をあがった。国士無双は聴牌に終わった。勝率は良いほうだろう。

ゴルフは6回ほどしたが、ぜんぜんうまくならなかったな。

12/25が最後だったがひどいものだった。

初めてのコースだったが初級者には距離が長すぎる。パー3でレギュラーティーから210yd。ドライバーでも届かない。

フロントティー(170yd)から3番ウッドでも届かなかった。

このコース、石川遼君がプロ初優勝したコースなのだ。

151225_1123~01

プロの大会(たぶんそれでも中級レベルなのだろう)が開催されるだけの距離があるということなのだろう。

いや私にとっては距離の問題ではないのだろう。アプローチでオーバーしたり、ショートしたり、バンカーではクリーンヒットとダフるところでダフらず、ダフってはいけないところでダフる。

練習していないのだから当然か。18ホール中2ホールパーがとれたときがあるが、トータルスコアというよりもたまにヤッターといえるぐらいで十分である。

151225_1416~01

ベルリンでは桜が満開だとのニュースが流れていたが、ここもチラホラ。ベルリンまで行かなくてすんだ。(行けないだろう)

今年は大根が豊作だった。ニュースで大きくなりすぎて出荷箱に入らず捨てなければならないとか言っていたが、軒並みそうだったのね。
自分の腕じゃなかったのね。

じゃがいも、キャベツも良かった。玉ねぎ、エンドウはもうひとつだった。まとめて温暖化のせいにしておこう。

テニスは温暖化のせいにはできないな。

レギュラーは4勝3敗。シニアは7勝4敗。どちらも勝ち越しているのだから年棒アップだろう。(プロではありません)

介護保険料が増えたんだ。年金上げてくれよ。(そんなわけにはいきません)

いとこのいる栃木県で大水害があった。幸いにももっと上流側だったので難を免れた。

フランスは行くことはないにしても、日本でもテロがあるかもしれない。

確か新幹線でガソリン撒いた奴がいたな。

たまたま遭遇したひとは災難だ。お気の毒である。

こうやって交通事故にもあわず平穏無事であって幸いである。

たかがテニスで勝ったの負けたの、ゴルフでオリンピック金メダルだの言っていられるのが一番なのだろう。

来年も健康でテニス、ゴルフ、麻雀、野菜作りができるようがんばろう。(何をがんばるんだ)

カテゴリー: 日記 | 投稿者ファイブK 20:05 | コメントをどうぞ

気分はフェデラー

昨日朝、テニスコートから西の方向の飯道山を見たら白くなっていた。初雪だ。昨夜は雨のようだったが、山のほうは雪になっていたのね。暖冬だと言われるがこれが普通だよね。雪が一度も降らない冬はなかったと思う。

風が強くて寒いがそれでも老人たちがテニスをしに集まった。

ゴルフのためにと思って買った手袋が役に立つ。右手用も買っておいてよかったよ。

さて中古のラケットを¥18,000程で買った。ウィルソン ProStaff 97(W=315g バランス31.0 CM)だ。

フレームの内側、グロメットのそばに1箇所小さく塗料が欠けている。使用上はまったく問題ない。たぶんこれ以上の傷を使用時やガットの張替え時に直ぐに付けてしまうだろう。

racket02679

とりあえず48/44 lbで張ってみた。

軽くて振りやすい。

racket02678

今使っているスリクソンCX2.0(98平方in W=305g バランス31.0 CM)(これも中古品)より重いだろうと思っていたが、軽く感じる。

racket02677

フェイスサイズは数字どおりやや小さい。

CX2.0より剛性がありそうだ。シナリ感が少ないような気がする。ウィルソン製ラケットはこういう傾向なのかな。

またCX2.0はスイートスポットがやや先端側にあるような気がしていたが、ほぼセンターのような気がする。

サービスやスマッシュの際、しっかり振り抜ける感じがした。

春からCX2.0を使い始めてやっと慣れたところなのに、これにはまりそうだ。

浮気癖も困ったものだ。

ちょうどスクールの振り替えで来ていた男性がRF97を使っていた。やはり340gは重い。

フェデラー使用のものはもっと重いだろう。でも気分だけはフェデラーだ。

来年はこのラケットでサービスエース連発、ついでに又抜きショットにも挑戦してやるか。

IPTLの中継の見すぎかな。それにしてもIPTLの試合は面白いね。特に一度に単複混合とたくさん見られて、しかも試合の進行が早くてよい。

私たちもクラブ内の親睦大会であんなルールでやってみるのも良いかもしれない。

サービスレットなしは反応できなくて困るだろう。

主審がおもわずレットと言ってしまって非難ごうごうだったらしいけど、そんなことが起きるのもおもしろいね。

これが新ブログで100回目。旧ブログで813回だったから通産913回目。

1000回までまだまだ道は長い。健康でテニスができるよう、ついでに日記が書けるようがんばろう。

カテゴリー: テニス日記 | 投稿者ファイブK 16:31 | 2件のコメント

師走は忙しい

やっぱり石川遼くんはスター選手だ。彼が勝てば盛り上がる。誰でもというわけにはいかない。

アメリカ舞台、軽く300ydは飛ばす選手たちのなかでは苦悩するのもわかるような気がする。180yd芯に当たっても200ydしか飛ばないことがわかったものとしては300ydがどれだけの飛距離か。いつもいつもそんな選手相手では調子を狂わすのもわかるような気がする。無理をすれば曲がる、曲がれば次のショットはさらに難しくなるコースだろうし。

今年最後のゴルフは風の強い日だった。逆風だと飛ばないのがさらに飛ばない。ドライバーはそこそこまっすぐ飛ぶようになったが、グリーンに近づけば近づくほど、下手さかげんがはっきりしてくる。

なのにオリンピック(パット勝負)は勝っちゃった。1パット6回。はは、グリーンに乗らなくてエッジから1パット圏内にオンしているだけのこと。

私のレベルでも何が難しいことなのか少しずつわかってきた。一段毎に壁がある。どう乗り越えるか。ほんとゴルフも難しい。

TVではIPTLの試合を放送している。

男女、シングルス、ダブルスといっぺんに見られるのは楽しい。神戸での試合は見たかったがゴルフや小旅行で行けなかった。少し前まではイザワX`masオープンは泊りがけで忘年会&テニス観戦だったが、大会がなくなってからはルミナリエも見る機会がなくなった。

奈良くるみ選手がセレナに勝っちゃうなんてこともあったね。1セットで相手が本調子でなかったとしてもたいしたものである。

レジェンドと呼ばれる選手も実にうまいね。フィリポーシスなんてサーブ210何kmだと。現役復帰しても勝てるぜ。サントロのダブルハンドフォアのスライスドロップは芸術的だったね。

けっこう真剣に打ってるけど普段と違う笑い顔も団体戦ならではのものだ。私たちもベンチで声を出して応援するのが大事とあらためて感じる。

しかし選手も楽ではない。ほとんどオフがないというのにクリスマス前まで世界を移動しなくてはならないと。呼ばれるだけでも光栄と思う人もいるかもしれないが、テニス普及のためとはいえご苦労さまである。

観客、スポンサーへのリスペクトもあるだろうけど、一流選手でも集まるのはパエス選手の人徳なのだろう。

てなことを思いつつ今日のニュースで錦織選手過労かなんかで入院とある。タフな連中と付き合いもたいへんだ。早く休んだほうがいいね。休養も仕事の内。

私はお寺拝観旅行だ。

yokokuraji02639

もう紅葉は終わり掛けだけど、観光客も少ないからよかったのかもしれない。旬を外してているから格安でもあるのだろう。

yokokuraji02644

ここも織田信長の焼き討ちにあったとか。私たちの町のお寺もたくさん焼き討ちがあったと聞く。容赦なかったんだね。

kegonji02647

こちらのお寺の参道はまだ紅葉も美しい。桜の木が交互に植わっている。桜シーズンも一見か。

kegonji02654

着物に毛皮の襟巻き。そういえば昔よくみたけど流行らなくなったな。(盗撮って言われそうだ)

kegonji02656

山門まで2kmぐらい歩いたような気がする。さらに階段が。

kegonji02657

登らずに休息。

kegonji02650

山門には大きなわらじ。前のお寺でもあった。巡礼する人たちの奉納のシンボルなのか。

これを拝んでテニスの健脚を願おう。

カテゴリー: 日記 | 投稿者ファイブK 17:42 | コメントをどうぞ